ラムダ

ラムダ()/Lambda》

アイコン ゲスト
年齢 不明
性別
種族 人間
職業 ロケット団幹部
特技 変装

「お前なんかに負けても痛くも痒くもねーぞ!」

人物

『ポケットモンスター ハートゴールド/ソウルシルバー』およびアニメ『ポケモンジェネレーションズ』(CV:高木渉)に登場。
変装に秀でた壮年のロケット団幹部。初登場時はサカキに変装している。
紫の髪と泣きぼくろにあごひげが特徴。腰にメイク用の小道具を付けた特殊な黒い団員服を着た飄々とした雰囲気を持つ男。
変装が得意で技術そのものは完璧だが演技は少し下手で、サカキと面識のない主人公にも一発で見破られてしまった。
アテナと共にチョウジのロケット団基地で電波実験を行った。その後、ラジオ塔局長に変装しラジオ塔占拠の作戦に加わる。
主人公との1度目の対戦ではズバット、ラッタ、ドガースの3体を、2度目の対戦ではドガース5体とマタドガスの6体を使用する

カオスドラマにおけるラムダ

ロケット団時代
他の幹部と共にDDDラジオ塔占拠に加わる。ロケット団の心得を考えた張本人。
手持ちはドガースとマタドガス。
ロケット団解散後、変装の腕を磨き上げることを告げて何処かへ姿を消した。

カオスドラマ誕生編
転生後を描いた本編では10年ぶりに再登場を果たす
ベルトにつけたメイク道具で数秒の内にどんな姿にも変装できる。右手の一指し指にキーストーンを埋め込んだ指輪を嵌めている。
幹部の中では最も立場が低く、他の三名とは違いサカキへの忠誠心は比較的薄いように思われる
(しかしサカキの厳格な表情は自身にとって変装レベルが高いらしく、その唯一無二の表情に対しては内心憧れを抱いている模様)。
飄々とした態度で相手を侮辱する癖があるが、部下に対しては気さくな態度で接するため、
実は幹部の中で部下からの信頼が最も厚い人物でもある。
唯一苦手としていた演技力もある程度カバーできるほどスキルアップを果たしている模様。
組織にあだ名すものがいる情報を部下から聞きつけて村長(市長)に変装し、ルビーとグーイ、そして未来から来たMDトゥーンをしたっぱたち共に襲撃。
一度は彼女たちを追いこむが、ルビーとMDトゥーンの深い絆の力の前に敗れる。

手持ちポケモン

  • ドガース
ロケット団時代』で使用。
五体も出して一斉に自爆させて大爆発を起こした。
使用技はじばく。

  • マタドガス
ロケット団時代』で使用。
使用技は、ヘドロばくだん、えんまく。

  • ドラピオン
カオスドラマ誕生編』で使用。
デルタ種として進化を遂げた固体であり、タイプは「ほのお」に変化。
使用技はほのおのきば。

  • ゲンガー(メガゲンガー)
カオスドラマ誕生編』で使用。
デルタ種として進化を遂げた固体であり、タイプは「みず」に変化。
メガストーン「ゲンガナイト」を所持しており、ラムダのキーストーンに反応しメガシンカすることで「メガゲンガー」となる。
使用技はシャドークロー、なみのり、みずのはどう、やみのはどう


BGCOLOR(silver):関連ページ


BGCOLOR(silver):関連画像


ロケット団へ戻る


BGCOLOR(silver):コメント
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月04日 20:55