| アイコン |
ゲスト |
| 種族 |
人間 |
| 年齢 |
30 |
| 性別 |
男 |
| 身長 |
174cm |
| 所属 |
弔い事務所 |
| 趣味 |
甘味巡り(仮) |
| 好き |
安寧、子供、金、家、感情、大空 |
| 嫌い |
忘却、大人、金、棺、抑制、太湖 |
| 得意 |
哀悼、供養、戦闘 |
| 苦手 |
神聖、棄却、交渉 |
「 哀悼の意を 」
人物
後ろで短く結んだ白銀の髪に黒を基調とした帽子。
灰色の外套を鎖で固定した葬儀屋を思わせる喪服の男性。
耳元には通信機のようなデバイスを装着している。
前髪は片目を覆うように流れ、涼やかでどこか中性的な印象がある。
落ち着いた風貌や雰囲気を纏ってはいるが、いざ対話してみれば快活な面が強く出る。
かつて『都市』と呼ばれる世界にて、葬儀屋稼業を営む『弔い事務所』の5級フィクサーとして生きていた。
ケイオスへと誘われ、現在は独立した情報網を基に、都市での経験を活かして生活している。
人当たりよく、朗らかな雰囲気から悪ガキムーブまで、幅広い感情表現。
特徴的なのは過度と言える程のツッコミ性能であり、あらゆる現象に振り回された日は喉の調子を心配している。
その感情の揺れ幅はただ発散している訳ではなく、自身から向けた他者に対する生きている者としての賞賛であり、
今自身が生きている証拠として足掻いている証である。
少年時代、都市の枠組みの中でも気心の知れる友人が太湖で亡くなり、流れ着いたその亡骸を埋葬することを望む。
しかし、周囲の人々は既にその魂に対する尊敬を抱いておらず、その躯は再び太湖へと流された。
その過去から、あらゆる魂には尊敬の念を抱くようになる。
生者として世に足を付けている限りは、その魂は自由であるべきであり、
死者としてこの世を去るのであれば、別れを告げ、柵から解放させるべく、彼は葬儀屋に従事するようになった。
戦闘
都市で使用していた工房製の武器、防具を扱う。
また、都市特有の強化施術を受けた身体のため、単純なフィジカルもある。
Nブレインアトリエ次元鞄、精神保護フィルム内臓ハット、B級防弾性能搭載マント、弔い事務所支給耐腐敗浄化スーツ。
ケイオスにおいては効果を発揮する程のものでもないが、彼が見せる戦闘にはその技術が活かされている。
おまけ 一問一答コーナー
|
+
|
... |
| メッセージアプリの質問と回答 |
| 話題 |
返答 |
| 何か困ってることは? |
乃々愛さんの扱い |
| ごはん派? パン派? |
ごはん派 パンもいいんだけど、やっぱ白飯だよな |
| 幽霊や宇宙人は居ると思う? |
そもそもそういう概念を知らねーなー 居たら紹介するよ |
| 好きな季節教えて |
冬 |
| 好きな教科教えて |
現文 |
| 魔法が1つ使えるなら何がいい? |
魂の安らぎを確信できる魔法かな |
| 戦闘で大事なことは? |
悼辞の準備 野辺送りする事になるからな |
| 毎日やってることってある? |
ASMR聞いてる だから使用デバイスはちゃんと手入れしてるよ |
| 普段どんな音楽聴いてる? |
読経ばかり聞いてたな あとシティポップ |
| 毎日の睡眠時間は? |
数えたことないな 多分6時間ぐらい? |
| ペットを飼うなら? |
猫 自由だよな、あいつら |
| ケイオスについてどう思う? |
優しさと恐怖の混ざった世界 都市よりかはマシだよ |
| Xやってる? |
やんね |
| 最近気になることある? |
相手が調子に乗らないようにしながら 頼み事をするにはどうすりゃいいんだろうな |
| 服装のこだわりってある? |
仕事用の一張羅がカッコいい! 私服は所長にバカにされたからなんか教えたくない |
| 好きな食べ物を教えてほしい |
スープ 船の上で食うもののなかで一番身に染みたよ |
| 自分自身と友達になれる? |
想像しづらいな まぁ仲良くは出来ると思うわ |
| お気に入りの場所教えて? |
モダンカフェ『迎え人』 穴場だぞーあそこ |
| 自分を動物に例えたらなに? |
カラス |
| 座右の銘は? |
死に様は己を移す鏡 |
| 自分を四文字熟語で表すとなに? |
冥福祈願 俺をってより、そう願っているっていう方が正しいかな |
| 紅茶とコーヒーどっちが好き? |
紅茶 いい茶葉でアフタヌーンティすんのもいいもんだよ |
| 怖いと思うものは? |
禁忌 こっちでその心配する必要はないけど |
| よく行くお店はある? |
カフェ、酒場……大概どこでも行くかな |
| ストレス発散法を教えて |
抱き枕で寝る 意外?うるせ!! |
| 好みのタイプは? |
尊敬できる人 |
| 男女の友情はあると思う? |
可否の発想に至らなかったな あるだろ |
| 寝る前って何してる? |
魂に耳を傾ける 別に声が聞こえるってわけじゃないよ。ただそうするってだけ |
| 自分をRPGの職業に例えると? |
キャラ的に僧侶になんのか? |
| 得意料理は? |
作ったことない |
| 今一番欲しいものは? |
事務所 独りで何かし続けるの、慣れてないから |
| 今までで一番高い買い物は? |
葬儀かな |
| 自分の嫌いなところは? |
素直になりきれない事が多いところ |
| 人間以外になれるとしたら? |
蝶がいいな |
| 「愛」の定義って何? |
自由と尊敬 あとはどれだけ自分を預けられるか |
| 自分の武器について教えて |
Nブレインアトリエ製の次元鞄 言ってる事よくわかんなかったけど性能は最高! |
| 得意なスポーツは? |
水泳 太湖ってマジで臭いやばかった |
| どんな本が好き? |
絵本とか、童心に返るやつが好きかな |
| 好きな映画のジャンルは? |
N社の禁忌だぞ ホラー系か感動系かな |
| 何も言わずに慰めて |
頼む相手間違えてんぞ! 付き合ってやるから通信かけてこい |
| 休日の過ごし方について教えて |
俺何してんだろ 意外と休養って感じかも |
| エビとカニどっち派? |
エビ 共鳴叉の犠牲になったカニはもううんざりなんだわ |
| 好きな飲み物は? |
ココアかな 落ち着く |
| 好きな寿司ネタは何? |
玉子 旨すぎる |
| 自分は善性?悪? |
中庸 そもそも物事に観念的拘束を付け加えるのがそんな好きじゃないんだ |
| 自分を形成する光の種は? |
存在意味に対する期待 |
|
最終更新:2025年11月07日 06:47