幼稚なドラマと高レベルなドラマを比較してみた



フクヤマさん

実に面白い。やってみよう。


ギャグ

カオスドラマの醍醐味であり、シュールなネタから王道のお決まりやカオスなネタ等、様々なジャンルがある。
戦闘場面やシリアス場面にも少し程度のギャグが含められ、古参から新参まで、ゆとりからおっさんまで、多くの年齢層から愛されている。

幼稚なギャグ

  • 意味不明で理解不能の下ネタ
これはもう前文とかみ合っていない。
というよりダメな意味で会話が成立していない
+
A「暇だな」
B「うんこだね」
C「脱糞パネェw」
  • ネタのオンパレード
一見、「カオスww」という一言で神ドラマにされるが、固まりすぎたネタや自分勝手で自分にしかわからないネタは周りが理解できない。
自分のコメントが自分にしかわからなくて自分だけが面白いなんてものはドラマではない。
そんなものはただの自慰行為だ。
また、これもダメな意味で会話が成立していない
+
A「3度の飯より飯が好きーーーー!!!」
B「後、特に---妹とかぁぁぁぁぁぁ!!!」
C「13kmや」
  • 「w」の乱用
こいつらは「w」で会話しているのか。と思わせんばかりの「w」の乱用。
ネタが無ければ黙っていなさい。
+
A「wwwwwwwwwwwwww。」
B「wwww、wwww。wwww。wwwww、ww。」
C「wwwwwwww、wwwwwwwww、ww、wwwwww。」

高レベルなギャグ

  • お決まりのフリ→お決まりのネタ→と思わせてからのオリジナリティーあふれるオチ。
ここまで来ると1つの新喜劇を見せられているかと思わせられるギャグ展開だ。
お決まりのフリからのお決まりのネタという時点で多くの年齢層を食いつかせ、
最後のオリジナリティーあふれるオチによって多くの笑いと「!?」を得ることができる。
+
A「ジャッジメントですの!!」
B「ジャッジメントですの!!」
C「ジャパネットですの!!」
D「!?」
  • 大人数での団結力
幼稚なドラマをする者は大概「団結力」というものが著しく乏しいものだ。
それがバネになっているのか、団結力のあるドラマは美しく、面白いものだ。
たとえそれが面白くなかったとしてもみんなは「すげー」という感想から「w」という記号があふれてくるに違いない。
+
よっちゃん「変態じゃないよ、仮に変態だとしても……いっせーのーで…」
カオス「紳士だよ!」
アオ「紳士だお!!!」
よっちゃん「紳士だよ!」
  • スッキリする程の的確で盛大なツッコミ
たとえ、ボケのほうが滑ったりしても的確なツッコミを入れることで大きな笑いを得ることができる。
だが、これは一瞬の判断力が求められるため偶然頭に電撃が走るか、神がドラマを演じることでしか生まれない。
滅多に起きないが故にその時の爆発力が増す!
+
ブロック「俺は食道いってくるわ」
雅「見事な誤字だな」
  • ネタのオンパレード
幼稚なネタのオンパレードとは違い、上級者はネタだけで会話をすることができる。
つまり、幼稚はネタでドッチボールをするが、上級者はネタでキャッチボールをすることができるのだ。
この技術を身に着けるには多くのネタを知り、さらに状況判断能力が多く求められる。
+
A「私のじいさんがくれた初めてのおべべ、それは最低最弱で私は強靭でしたその味は甘いぞ遊戯!バカバカしいこんな素晴らしいおべべをもらえる私はきっと特別な……」(ヴェルタースオリジナル&遊戯王)
B「らんらんるー☆(踊りだす)」(ドナルド)
A「無視すんなやゴラァァァ!!」(とある魔術の禁書目録)
C「Bの霊圧が……消えた……?」(BLEACH)


バトル

“戦闘"程簡単に盛り上げを作るジャンルは無いのだろうか。
それくらいバトルというのは誰でも簡単に面白く行えるものだ。
バトルなしで面白い話を作るのは容易ではない。
稀に急に話の展開をバトルに変える作家や漫画家も多く存在する(め〇かボックス等)
それくらいバトルは男の心をがっちり掴む要素なのだ!

幼稚なバトル

  • 残像合戦
お互いに「負けたくない」という思いが強すぎるため「残像」や「避ける」、「回避」等を多用する。
攻撃→回避して攻撃→回避して攻撃・・・・・・
コレの繰り返しで、中の人が時間になると「1%の力も使ってない」だの「本気じゃない」だの言いだすしまつ。
はっきり言って目も当てられない。
+
A「うぉら!(Bを殴る)」
B「ふん!残像だ!(Aを後ろから殴る)」
A「残念だったな……(Bのパンチを回避してBを蹴る)」
B「当たってないぜ!(Aを殴る)」
A「チッ(Bの攻撃をよけてBを殴る)」
B「残像だ……(Aを殴る)」
A「それも残像だぜ?(Bを蹴る)」

以下略
  • 必殺技合戦
お互いに必殺技名だけを言い合う現象。
こいつらは何?古今東西でもしてるの?
+
A「エクスプロージョン!」
B「アルティメットナックル!!」
A「バーンドライヴ!!」
B「ヘヴンズハウンド!」
A「バーニングヘル!!」
B「ライトニングボム!!!」

以下略
  • 脚本作り(笑)
1回の発言で全てを終わらせてしまうある意味最強のバトル。
性質が悪すぎる。
+
A「Bよ……死ね!!(Bに殴りかかる)」
B「残念だったな……!(Aの攻撃を避け、Aの心臓に槍を突き刺した。Aは死んでしまった。)」


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月16日 06:49