第16話 日曜朝 (ニチアサ) 巡査長
基本情報
登場人物
- 超条 巡
- 一本木 直
- ローボくん
- マルちゃん
- スミちゃん
- ホッさん
- 署長
あらすじ
一本木の同期であるマルちゃんが謎の集団に拉致されます。
超巡たちは彼らを追跡し、特撮で有名な某T県の採石場跡地にあるアジトを突き止めます。
謎の集団はモテない男がこじらせただけの集まりでしたが、超巡はそれっぽい理由をつけて怪人と戦うことになります。
そして、一本木が扮するチンブルーと、酔拳の達人ホッさんことチンピンクの助けを借りて、怪人を倒します。
マルちゃんは超巡(チンレッド)に介抱され、彼の器の大きさから憧れをさらに強めます。
しかし、チンレッドの活躍が全国的に知られるようになると、珍宿警察署への依頼が殺到します。
署長はこの異常事態を収拾するため、超巡に活動停止を命じます。
活動を停止した超巡は、ヒーローとしての活躍が忘れられず「ヒーローをしたい」という中毒に陥りました。
パロディ・元ネタ解説
- 「もう全部あいつ1人でいいんじゃないかな…」は特定のキャラが無双したときに使われる有名なネットスラングです
- 元ネタは漫画『時空英雄 仮面ライダー』の1コマを改変したコラ画像です
- もともとは「ここはRXにまかせよう」というセリフだったのですが、その後RXが無敵の活躍をすることからコラ画像に違和感がないとの評判が広がりました
- 「来週も見てくれよな」はアニメや戦隊モノで、次回予告の後によく見るセリフです
- 最後のページの「CHOJUN IS WATCHING YOU」は、ジョージ・オーウェルの小説『1984年』に登場する有名なフレーズ "Big Brother is watching you" のパロディです
- 「1984年」では、世界は超大国家Oceaniaに支配されており、統治者「Big Brother (ビッグ・ブラザー)」による監視や統制されたディストピア社会を描いています
- そして "Big Brother is watching you" は監視社会を象徴するポスターのキャッチコピーとなります
巻末コメント
超条による劉禅・孫権評が見所の『超条先輩』JC1巻が6月4日(火)に発売です。
最終更新:2024年09月14日 15:54