第24話 お花屋巡査長
基本情報
登場人物
- 超条 巡
- 一本木 直
- 花園 春香
- 尖里 リリ
- ローボくん (充電中)
あらすじ
花園春香は花屋を経営している女性で、超巡を訪ねてきます。
超巡が彼女の思考を読み取ると、禍々しい心象風景が見え、圧倒されます。
彼女は超巡に惚れているようですが、超巡には心当たりがありません。さらに記憶を読み取ろうとすると、彼女の人生設計が高解像度で映像化され、超巡はその意識に飲み込まれそうになります。
帰り道で再び花園に出会った超巡は、警戒心から彼女の意識を読み取ります。すると、花園の思念が超巡の認知を侵食し、現実認識を書き換えていきます。翌朝、花園の願望が現実となり、認知の歪んだ超巡は「警察を辞めて花園と結婚し、花屋を経営する」と交番の同僚に伝えます。
しかし一本木は「先輩は無責任に仕事を放り出したりしない」と超巡の腕をひねって目を覚まさせます。
目を覚ました超巡は「自分は西交番の巡査長であり、花屋の旦那にはなれない」と花園に伝えます。
花園は自分の間違いを理解し、警察官の妻になることを妄想し始めます。
メモ
- 万能であるはずの超能力を逆手に取ったユニークな展開や演出、納得の行く花園の行動の動機付けなど、ストーリーラインやキャラクター造形がとても高く評価されています
- 「超巡に激重な感情を持っている犬養と、今回の花園が出会ったらどうなるんだ…?」という感想が数多く多く見られました
- 花園の領域展開のような禍々しい心象風景や洗脳の演出は多くの人にインパクトを与え、高い評価を得ました
- 一本木の「目を覚ませソムチャイ」の "ソムチャイ" というワードは第14話 ソムチャイ巡査長での超巡の改名に由来します
パロディと元ネタ
- 花園の「ある人に奪われてしまったんです。私の大事なものを」の元ネタは、映画『ルパン三世 カリオストロの城』でおなじみの名セリフからのパロディです
- 銭形警部「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました……あなたの心です」
- 「高解像度の人生設計を俺の脳内に直接…!!」は、ネットスラング「こいつ直接脳内に…!」が元ネタです
- 「その時超巡に電流走る…!」というナレーションは、福本伸行作品によく見られる言い回しが元ネタです
- 「そうかな? そうかも!」は、動物のお医者さんのパロディです。動物のお医者さんでは、自分の行為が別の意味で解釈されたことに対して自問自答するシーンに使われました
- この回に限りませんが、花園の回想シーンの開始演出はいわゆる「皆川フェード」です
巻末コメント
『猫になっちゃったんすわぁ自分』的なメロディの曲名を調べたら『猫』とのこと
最終更新:2024年11月04日 00:32