「台湾からの10曲セットリスト」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

台湾からの10曲セットリスト - (2007/08/26 (日) 03:13:54) のソース

#setmenu(三カ国合同ねとらじメニュー)
*台湾からの10曲セットリスト
//一番クリックした奴が優勝inパー速 外交部 Part3
//http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1183099640/
//
//#center{&size(20){[[English Page is Here>http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/270.html]]}}


セトリは未確定

・再出發(Take the Road Again)
・台灣製造(Made in Taiwan)
・台北的天空(The Sky of Taipei)
・我期待(I Expect)
・鼓聲若響(When the Drum Rolls)
・家後(Wife)
・菊花夜行軍(The Night March of the Chrysanthemums)
・倒退.(できてない 台湾が製作中)
・轉.!七彩霓虹燈
・老人飲酒歌Elders Drinking Song



***Singer: 任賢齊(Richie Ren) &br()Song Name: 再出發(Take the Road Again)
#ref(http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha4852.jpg,,title=任賢齊)

任賢齊 (Richie Ren)は1996年に発表したアルバム”心太軟 (SoftHeart)”がアジアで人気を得ました。
台湾では1998年のアルバム“愛像太平洋 (Love, is Like Pacific Ocean)”が中国から彼の故郷の台湾へと広がる形で人気を得ていきました。
体育科ということや、スポーツへの情熱・様々な知識があることで、彼は台湾野球協会主に、2001年の野球の国際大会world baseball championship(注:恐らく第34回IBAFワールドカップのこと)へと招待され、
テーマソングとなったこの曲、【”再出發 (Take the Road Again)”】を披露しました。
台湾の野球の歴史に関して言うと、world baseball championshipは最も大きな国際試合で、皆の熱狂は、現在我々が参加しているClick3に匹敵するほどです。
16カ国が参加するこの大会で、開催国台湾の野球ファンは誰よりも熱狂的にこの大会を迎えます。(34回大会では、)3位決定戦で台湾と日本が戦いました。
このテーマソングがファンや選手を盛り上げ、台湾は見事日本を破って3位を勝ち取りました
大会が終わった後も、この歌は感動や熱狂を呼び起こしてくれます。このラジオでこれを流すことで、皆さんの後押しになればと思い、私たちはこの曲を選びました。
それともう一つ。台湾はアジア選手権とworld baseball championshipの開催国となります。私たちは、あの熱狂を再び感じられ、野球への愛が世界へ広がることを信じ、願っています。


Singer ”任賢齊 (Richie Ren)” became famous in Asia with his 1996 album ”心太軟 (SoftHeart)”, 
but it was not until 1998, did his album “愛像太平洋 (Love, is Like Pacific Ocean)”
propagate his popularity from China back to his hometown, Taiwan. 

As a physical education major, and with his passion and knowledge of various sports, he was 
invited by the Chinese Taipei Baseball Association to endorse the 34th World Baseball 
Championship in 2001, where he performed the theme song, ”再出發 (Take the Road Again)”.

Throughout the baseball history in Taiwan, the World Baseball Championship was the largest 
international game. The craze for the game could rival that for the Click Click Click game we are 
participating right now. With the participation of 16 countries, the baseball fans in Taiwan, the 
hosting country, were the most enthusiastic among all. 

The final for the 3rd place was Taiwan, or Chinese Taipei, playing against Japan. The support 
from the Taiwanese fans was inspired by the theme song, and team Chinese Taipei finally beat 
Japan and won the 3rd place. 

Although the game was over, this song always recollects our enthusiasm. So, in the radio show, 
we are going to play this song to show our support for you. 

Also, later in the year, Taiwan will be hosting the Asian Baseball Championship AND again the 
World Baseball Championship. We believe that the craze will return, and hopefully the love of 
baseball will be promoted to the entire world. 



***Singer: 伍佰(Wu Bai) &br()Song Name: 台灣製造(Made in Taiwan)
#ref(http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha4853.jpg,,title=伍佰)

次に紹介する歌手は伍佰(Wu Bai)と、彼のバンド China Blueです。伍佰は台湾で人気のあるロックスターの一人で、台湾語と中国公用語両方で歌を書く数少ない歌手でもあります。
異なる方言で自然な歌詞を書くのは難しく、かつそれで人々を感動させるのはさらに困難なことですが、伍佰はそれをやってのけました。
彼の中国語歌は故郷を離れ異国で働く人々の心情ををくっきりととらえ、台湾語歌は台湾人の魂の奥深くを嵐のごとく揺さぶりました。
特に台湾南部の都市・高雄(カオシュン)から来た人々は故郷を思い出し、胸を強く打たれました。
台湾語歌のメロディーは都会の生活を送る人々をロックミュージックでスピーディに力強く描いています。
それまでの面白みのかけらもない台湾語歌とはまったく異なり、失恋、港街の景色、酩酊の高揚に溢れています。
しかし、 どこか馴染みやすい台湾の味が含まれているので、台湾では幅広い年齢層で人気を得ています。
伍佰はNorwegian woodと呼ばれる歌を書きました。彼は、「この歌は日本の小説家・村上春樹と、同名の作品「ノルウェイの森(Norwegian wood)」に影響された」といいます。
私は村上氏の小説がビートルズのNorwegian woodに影響されたか否かは詳しく知りませんが、恐らくVIPPERの誰かが教えてくれるのではないでしょうか
もしこれが真実ならば、一つの音楽が小説家に影響を与え、その小説家がまた別の音楽家に影響を与えて、全員が『Norwegian wood』の名を作品につけている…なんて、なんとも興味深いですね
次に流す歌は、ミディアムテンポのロックの歌で『Made in Taiwan』と言います。この裏には台湾の伝統的な行事・a march of spirits' patrolman や、光で彩られる山車などの要素が多く歌に含まれています。
この歌は台湾の祝典の楽しい雰囲気を表しています。
歌詞は、あらゆる天然モノが世界の色々な国々にあるけれど、最高級の品物は台湾に集うという内容で、OEM(相手先ブランド製造)王国という台湾の経済形態の比喩となっています。
伍佰はこれが理想の台湾の形だとしています。



The following singers we going to introduce are 伍佰(Wu Bai) and his band, China Blue.
WuBai is one of the famous rock stars in Taiwan. He is a rare kind of singers who compose songs 
both in Taiwanese (Min-nan) and mandarin. Writing fluent lyrics in different dialects is not easy, 
and making them to impress all the people is definitely more difficult, but Wu Bai did it. 

His mandarin songs catch the mood of people graphically who leave their hometown and work in 
foreign countries, and his Taiwanese (Min-nan) songs are tornados striking the deepest parts of 
Taiwanese’s soul. Especially for the Taiwanese from the south part of Taiwan, the Kaohsiung 
city, his songs recall their memories about their hometown and strongly beat their hearts. 

The melody of his Taiwanese (Min-nan) songs focus on the life in urban, depict them with rock 
style and compose them to be speedy and powerful. Its totally different from those old school 
Taiwanese (Min-nan) songs which are full of broken hearts, view of harbors, and drunks. 
However, there are still some familiar Taiwanese taste could be found in these works. That’s 
why they are popular with all the ages of Taiwanese. 

Wu Bai used to compose a song that called “Norwegian wood”. According to his statement, 
this song was inspired by a famous Japanese writer, 村上春樹(Murakami Haruki) and hishomonymy story, that is also called “Norwegian wood”. 
I am not sure that if Murakami's story 
was inspired by beetles’ “Norwegian wood” or not. Perhaps some Vippers would tell us. 

If it is true, it will be an interesting sequence, that one music work inspired a novelist and this 
novelist inspire another musician. All of them use the words “Norwegian wood” to name their 
works. 

The song we are going to play is a moderato rock song called “Made in Taiwan”. It used lots of 
elements from a kind of traditional Taiwan ceremony, a march of spirits' patrolman. The other 
special things of Taiwan, the electronic floats, are also be included in this song. It shows a joyful 
atmosphere of Taiwan celebration. 

The lyrics said that all the raw materials are form different countries of the worlds, but the 
best quality products are assembling in Taiwan. 

It is a metaphor of the economy style of Taiwan, the kingdom of Original Equipment 
Manufacturer (OEM). It's also the ideal picture of Taiwan, in Wu Bai's mind. 



***Singer: 張雨生(Chang Yu-sheng)&br()Song Name: 我期待(I Expect)
#ref(http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha4854.jpg,,title=張雨生)

この曲「我期待」は1994年、台湾のシンガー張雨生(Chang Yu-sheng)によって作曲されました。アルバム「.拉OK Live.台北.我 (Live! Karaoke.Taipei.Me)”」に収録されています。
初期は独特の高い声で有名になり、後期はプロデューサー兼作詞家としてよく知られるようになりました。

張雨生は歌い手としてだけでなくミュージシャンとしての才能にも溢れています。
アルバム「Live! Karaoke. Taipei. Me」では作詞・作曲・そしてプロデュースの全ての作業を自分で行い、自身のライブバンドで演奏しました。そして特徴的で魅力溢れる作品を作ることに成功したのです。

1997年、張雨生は過労から自動車事故を起こし、この世を去りました。31歳の若さでした。
死後、彼の所属していたレコード会社は張の親友Tao Jing-yingを招き、この曲「我期待」を再レコーディングしました。より新しいレコーディング技術を用い、張のオリジナルの歌声にTaoの歌声をミックスしました。この曲はantiphonal style(交唱聖歌スタイル)で再リリースされ、これまで以上に評判を集めました。

歌詞の主な箇所を抜き出します。

いつか僕は子供みたいな輝きを取り戻し、世界で一番深い愛を知ることを願う
この無力さが春の夜の音楽に変わることを願う
そして今もこれからも秋の爽やかな空気に包まれていることを願う
この気持ちをしっかりと自分のものにするんだ
さよなら、さよなら 
顔を上げて歩きだすよ、振り返らずに


The song ”我期待(I Expect)” is created by Taiwanese singer Chang Yu-sheng in 1994. And itis collected in the album ”
.拉OK Live.台北.我 (Live! Karaoke.Taipei.Me)”. In his earlyyears, 
he became famous with the unique high range of his voice. Then in the later period, he 
was well-known by the status of the record producer and his poetic lyrics. 

Chang Yu-sheng is not only a talented singer but also a brilliant musician. He wrote all the 
lyrics and tunes, and occupied the producer by himself in the album “Live! Karaoke. Taipei. 
Me”, and performed these songs with his live band. Successfully he created a characterful and 
charming record. 

In 1997, Chang Yu-sheng died in a car accident because of tiredness. He lived only 31 years. 
After He died, his record company invited Chang's best friend Tao Jing-ying to re-record this 
song "I Expect". Using the modern recording techniques, they mixed Tao's voice with Chang's 
original version. This song was re-released in antiphonal style and more popular than ever. 

There are the main points of the lyric: 

I expect someday I shall come back to the childlike radiance and understand the highest love in 
the world. I wish the helplessness can be exchanged to the sounds of nature in spring night. And 
I wish now and future can be filled with the fresh air of fall. I identified my mind carefully. Say 
goodbye say goodbye, I raised my head and move my steps without any regret. 



***Singer: 王芷蕾(Jeanette Wang)&br()Song Name: 台北的天空(The Sky of Taipei)
#ref(http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha4855.jpg,,title=王芷蕾)

ジャネット・ワンは、いくつもの映画とテレビシリーズの主題歌を歌い、30枚以上のアルバムを発表して90年代の台湾の有名な歌手になりました。この曲、『台北の空』は、1985年の『ジャネット・ワンの空』といアルバムに収録されています。

『台北の空』は、故郷から遠く離れ、長い間一生懸命働き、そして故郷に戻ってきた男について歌っています。彼はその間に自分がなしたことすべてについて思い、そして故郷こそが一番の場所だと知るのです。

ジャネットは2006年に再レコーディングを行い、この曲をロックバージョンに仕上げました。オリジナルバージョンに興味がある方は、探してみるのもいいでしょう。それでは楽しんでください。ジャネット・ワンで『台北の空』。



Jeanette Wang has sung several theme songs of movies and TV serials, and has become a 
famous singer during the 90s of Taiwan with publishing more than 30 albums. This song called “ 
台北的天空 (The Sky of Taipei)” was in the album named “王芷蕾的天空 (Jeanette Wang'sSky)”, 1985. 

"The Sky of Taipei" is telling a story about a man who has traveled far away from home, worked 
hard for a long time, and then back home. He recalled all the things he has done during the time, 
and knew that hometown is always the best place to be in. 

Jeanette has re-recorded this song in 2006, and made it into a rock version. If there is 
someone who is interested in the original version, you can try to find it out. Then, let's enjoy it. 
The Sky Of Taipei, Jeanette Wang. 




***Singer: 陳昇(Bobby Chen) &br()Song Name: 鼓聲若響(When the Drum Rolls)
#ref(http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha4856.jpg,,title=陳昇)

シンガーソングライターの陳昇 (ボビー・チェン)は20年間、音楽業界にたずさわってきました。彼の歌声はいつも独特の哀愁を帯びています。
シンガーソングライターの賞を受賞したとき、彼はまだ若い感性を保っていました(訳注:成功したのは30歳を過ぎてから)。彼は毎年の大晦日に、こじんまりとした会場で公演を行い、ファンとともに新年の訪れを祝います。この曲、『鼓聲若響 (ドラムが鳴るとき)』は1994年、ボビーと彼のバンド“新寶島康樂隊(New Treasure Island Band)”によって作曲され、彼らのキャリアで最高のヒットとなりました。

曲はこんなふうに始まります。

 「さようなら、お父さん/さようなら、お母さん/さようなら、僕の愛/僕はもう戻りません」

この曲は、食べていくために故郷を離れようとする、さすらいの歌手を描いています。ドラムが鳴り出し、彼はステージの上で、彼の夢と郷愁について歌います。ボビーは自身のつらい経験を元にしてこの曲を書きました。一方で歌は、故郷を離れて外国で骨の折れる仕事に従事する、たくさんの台湾人の物語も伝えています。


Singer/songwriter ”陳昇 (Bobby Chen)” has been in the music industry for 20 years. His voicealways has a unique melancholy. 
Being an award-winning singer/songwriter, he is still young at 
heart. Every New Year's Eve, he would perform at a small venue, celebrating the New Year 
with his fans. The song ”鼓聲若響 (when the drum rolls)”, 
written in 1994, made Bobby Chenand his band - ”新寶島康樂隊(New Treasure Island Band)” reach the top of their music career.

The beginning of the song says, "Farewell my father; farewell my mother; farewell my love. I 
shall never return..." This song characterizes a vagrant singer leaving his hometown to make a 
living. When the drum rolls, on the stage, he sings out his dreams and nostalgia. Bobby Chen 
wrote the song based on his own rough experience. Meanwhile, the song tells the stories of many 
Taiwanese people who were away from home, working arduously in a foreign land. 




***Singer: 江惠(Jiang Huei)&br()Song Name: 家後(Wife)
#ref(http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha4857.jpg,,title=江惠)

「家後 (wife)」という歌は神秘的な台湾の作詞家Jheng Jin-yiによって書かれ、台湾の歌姫Jiang Hueiによって歌われました。これは台湾の伝統的女性と彼女の結婚について歌ったものです。いったん結婚すると、台湾の伝統的女性は常に夫と家族のために少しも後悔すること無くすべてを捧げます。私たちは歌詞の中の夫婦の会話から彼らの日常的な幸せを感じることができます。

ここにこの曲の背景となった実際のお話を紹介します。
「貧しい少女が、無理矢理彼の息子の嫁になるようにと裕福な男の元に売られました。けれど、裕福な一家が没落した後も、彼女は一家を支えることに打ちこみ続けました。この話の夫婦は一般的な台湾の夫婦、または普通の人生を生きている世界中のすべての夫婦にさえ似ています。彼らは些細なことで口喧嘩し、彼らの子供の将来について心配したかもしれません。でもある日夫婦がもっと年を取った時、すべての子供たちは家をでてそれぞれの家庭を築きました。少年と少女、おっと忘れちゃいけません、年取ったおじいさんやおばあさんは人生最後の日まで穏やかで幸せな人生を共に暮しました。それはこのお話の本当の結末です。」



The song "家後 (wife)" was written by Jheng Jin-yi, the magical Taiwan song writer, and sungby Jiang Huei, the Taiwanese diva. It is about a Taiwanese tradictional woman and her marriage. 
Once married, Taiwanese tradictional women always pay everything for her husband and family 
without any regret. We could feel their ordinary happiness from the spouses dialigue in the 
lyrics. 

Here's the background story that truly happened before: 

A poor girl was sold to a rich guy to be his daughter-in-law reluctantly; however, after the rich 
family went down, she still kept dedicatied herself to operate the family. The couple in the story 
were just like the common Taiwan couples, or even all couples around the world, living in a usual 
life. They might quarrel for trivial things, and worry about their kid's future. But one day, when 
the couple got old and older, all children left home and formed their own family. The boy and the 
girl, oh, I should say, the old grandpa and grandmom still got togother living a calm and happy 
life till the last day of life. That is the true ending of the story. 




***Singer: 交工樂隊(Labor Exchange band)&br()Song Name: 菊花夜行軍(The Night March of the Chrysanthemums)
#ref(http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha4859.jpg,,title=交工樂隊)


親愛なるVIPPERとHUPPERの皆さん、最も代表的な客家(ハッカ)ソングの一つを紹介します。曲名は「菊花夜行軍(The Night March of the Chrysanthemums)」。
キクは幾千もの花びらからなる花で、「客家」は台湾の一地方の言葉です。
この曲は「交工樂團 (Labor exchange Band)」によって作曲されました。
交工樂團は1999年、5人の若者によって結成。
メンバーはボーカル:林生祥、ベース:陳冠宇、ドラム: 鐘成達、スオナ(チャルメラのあれ)奏者の一人:郭進財、作詞家の一人:鐘永豐。
彼らは客家族の伝統音楽とロックをミックスし、精巧な作品に仕立て上げる試みをしました。

彼らのアルバムは客家族の文化を表現するのみならず、90年代の台湾の農村の現実を描き出してもいます。「菊花夜行軍」はまさにそんな曲です。
これは菊農家のお話です。台湾がWTO(世界貿易機関)に加入した後、関税の緩和は農家の生活に大きなショックを与えました。他の農産物と同じように菊の価格下落を避けることは出来ません。
ある日、これに頭を悩ませた一人の農場主が真夜中に温室を訪れ、一面の菊を見ながらどうすれば稼げるだろうかと考えます。個性を持った菊たちは、主人の悩みの種に気がついているようです。菊たちは、主人がWTOからの圧力にも十分対抗できるようにと、彼の目の前で夜の行軍を始めて仕事の成果を示してあげようとします。
この作品では、交工樂團のメンバーたちはいくつか生音を集めました。
車の音を模すための荷車のスロットルの音、ホイッスルの音、中国の伝統楽器スオナの音など。
これらの音はともに響き合い、農村の風景を目の前に描き出してくれます。
また、この詞の個性を持った菊たちは魔法のような現実主義をみせてくれます。

さらに、「夜行」という言葉はTapperには特別な意味を持ちます。
それはgame5で本格参戦してからこのかた、夜襲はTapperの十八番の戦略だからです。あなたと同じように他のクリッカーたちが睡魔に耐えてこんな夜更けまでクリックし続けていると考えてみれば、全てのクリッカーが一つにつながっているように感じるでしょう。

どうぞ、「菊花夜行軍」をお楽しみ下さい!



Dear all Vippers and Huppers, we are gong to introduce one the most representative Hakka 
song. It’s called “菊花夜行軍 (The Night March of the Chrysanthemums)”. 
The chrysanthemumis a kind of flower with thousands petals, and Hakka is a dialect of Taiwan. This song was 
composed by “交工樂團 (Labor exchange Band)”. In 1999, the labor exchange Band wasestablished by five young people. 
They are the vocal 林生祥, the Bass 陳冠宇, the drummer 鐘
成達, one suona horn player 郭進財, and one poet 鐘永豐. 
These people tried to mix thetraditional Hakka folks with rock music, and then composed them into elaborate pieces. 

Their albums not only present the Hakka culture, but also depict the reality of the Taiwan 
farming villages of the 90’s. “The Night March of the Chrysanthemums” is just a song like that. 
It’s a story about a Chrysanthemums farmer. After Taiwan joined WTO (World Trade 
Organization), the decrease of customs impacted framers’ life deeply. The price of 
chrysanthemum, like other agricultural products, was avoidless going down. One day, this 
worried farmer came to his greenhouse at midnight. He looked at these flowers, and thought 
about how to earn money by them. Those personalized chrysanthemums seem to know what he 
worries about. They hold a night march in front of him and show him that his hard work at farm 
had made them competitively enough to against any stress from WTO. 

In this composition, they collected some live sounds, such as throttle of ox cart, or whistle, 
and use suona horn, a kind of traditional Chinese instrument, to imitate the sound of 
motorcycles. Those sounds worked together harmonically and created a picture of farming 
village. Moreover, the personalized chrysanthemums in the lyrics bring the song a magic realistic 
style. 

Furthermore, the word “Night March” has some special meaning to Tappers, because staring 
from game5; the night attack is always Tappers’ favorite tactic. When you think about other 
clickers are bearing the sleepiness and keep clicking in such a deep night just like you , you will 
feel like all the clickers are bond together. 

Please enjoy it, “The Night March of the Chrysanthemums”. 



***Singer: 黃克林 (Huang Ke-lin)&br()Song Name: 倒退嚕 (Going Backwards)
#ref(http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha4858.jpg,,title=黃克林)

倒退嚕(Going Backwards)は台湾の伝統曲の中でとりわけ人気のある歌で、宗教行事、結婚式、葬式などの場、特に[[盂蘭盆>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%82%E8%98%AD%E7%9B%86]]で度々用いられています。台湾の民族音楽と宗教音楽を融合し、伝統的な台湾スタイルの歌になっています。私たちと一緒にこの歌、“倒退嚕”を楽しんでください!

この歌は台湾の歌手、ファン・ケーリン (黃克林)によって書かれました。ファンはラジオ放送の司会からそのキャリアを築き上げました。彼の独特にして巧みな話術によりラジオ番組は台湾社会で人気を博していきました。多くのイベントやナイトクラブからステージ出演の依頼がありましたが、彼はその全てを拒みました。一つにはラジオ番組の仕事が多忙だったため、さらには、「誰もが収入を得られるように、自分はラジオの世界にだけ留まっておくべきである」という彼の価値観による考えからでした。

ファンはラブソングばかりが人気の台湾音楽界に息苦しさを感じていました。事実、台湾ではラブソングが蔓延していました。これに対抗するかの如く、ファンは“倒退嚕”を作詞。

1990年にリン・シャン(林強)が“向前走 (進め!)”と言う、独特のロックンロール風の曲を書きました。これが台湾の音楽業界の一つの道標となりました。この変化に応じて、ファンは“倒退嚕”を書き上げました。彼はラジオ・リスナーのウケを狙ってこの歌を流していたのですが、これがヒット! 大絶賛。

そこで彼はこっそりと、宣伝や目立つ放送はせず、この曲をベースとしたアルバムをリリース。ハンは作曲家としての道を歩みだしましたが、彼自身が全てを作曲したのは数曲だけ。しかし、彼自身が書いた曲は殆どが社会へ向けたアドバイスや、モラルの向上について歌ったものでした。「意味のある歌だけが永遠に生き続けるんだ。人気曲なんてすぐに消えてしまうのさ」。そう彼は言います。

この歌は伝統的な台湾文化においても人気となり、冒頭にあげたように様々な伝統行事などで用いられるようになりました。この曲こそ本当の台湾ロックンロール!


***Singer: 夾子電動大樂隊 &br()Song Name: 轉吧!七彩霓虹燈
#ref(http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha4860.jpg,,title=夾子電動大樂隊)

伝統的な台湾文化において、結婚式とお葬式は等しく重要です。したがって、それらの儀式は通常参加者すべてにとって贅沢でお金のかかるショーです。
庶民文化に由来する電動式の山車が閃光のようなダンスの少女と騒々しい楽隊そして歌手たちを運びます。
歌や踊りと連動したカラフルなライトと飾りがあらゆる街角から人々を引きつけます。
かつて電動式の山車はポルノや堕落を象徴したものでしたが、最近ではそれは娯楽会場へと変わりました。
「轉吧!七彩霓虹燈(回れ!ディスコボール)」という歌は「夾子電動大樂隊(The Clippers)」によって演奏されます。あなたをまぶしく豪華な電動式山車の世界に連れ出してくれるでしょう。



In traditional Taiwanese culture, weddings and funerals are equally important. Therefore, the 
ceremony is usually a luxurious extravaganza for everyone to participate. 

The electric mobile float, which is originated from this grassroots culture, carries flashy dance 
girls, clamorous bands and singers. The colorful lights and decorations, combined with singing 
and dancing, attract people from every corner of the town. 

Although for once, the electric mobile float used to symbolize pornography and degeneration, 
nowadays, it has turned into an entertaining venue. The song “轉吧!七彩霓虹燈(Turn On TheDisco Ball)”,
performed by ”夾子電動大樂隊(The Clippers), is going to present you a dazzling,
splendid electric mobile float. 



***Singer: 郭英男 (kuo Ying-nan / Difang DuanaSong) &br()Song Name  : 老人飲酒歌 (Elders Drinking Song)
#ref(http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha4861.jpg,,title=郭英男)

郭英男 (民族名:Difang Duana、中国名:Kuo Yin-nan、日本名:かくひでお)は、1921年、台東のアミ族のマ・ラン村に生まれました。16歳のとき、彼は部族のaccenter(歌唱リーダー)になりました(彼らの伝統では、それは名誉なことでした)。彼は歌うことを愛しており、アミ族の音楽をもっと広めることができればと、つねづね考えていました。

その夢は、彼が57歳になる1978年になるまで実現しませんでした。1978年、国の伝統音楽調査チームが、彼らの音楽を録音するためにマ・ラン村を訪れました。その結果は、決して予想されていなかったものでした。

その時から、彼は「高位の民族音楽家」と呼ばれるようになり、続く数十年、彼は公の場で歌うようになりました。1988年、彼はフランスにパフォーマーとして招待を受け、センセーションをまきおこしました。1993年、ニューエージバンド、Enigma(エニグマ)は『老人飲酒歌(Elders Drinking Song)』をサンプリングし、彼らの歌『Return to innocence』に取り入れ、2ndアルバムに収録しました。その曲は1996年のアトランタ五輪のメインテーマ曲となりました。世界中のよりたくさんの人々が Kuo の素晴らしい歌を聴くようになりました。2002年、この非常に尊敬された歌い手は、敗血症と肺炎により、80歳で亡くなりました。

ほとんどのアミ族の音楽は、メロディーを持ちますが、決まった歌詞を持ちません。歌い手はメロディーだけを歌うか、自分自身で作った歌詞を使います。この歌では、酒を飲み交わしたあとの、同世代間の暗黙の理解と、年長の人たちの宴の喜びについてを描いています。

脚注: 
アミ族(阿美族)は、年齢によって、社会的階層を持ちます。それぞれの階層は、村全体に対して、それぞれ別の責任を持ちます。同じ階層に属する人たちはみな同じ仕事を共有し、外敵から身を守り、そしてその序列に絶対的に従います。彼らは、暗黙の理解と感情を育むため、互いに気遣いあう責任を持っています。

アミ族は主に海を基盤にして生計を立てています。彼らが歌う聖歌はあたかも潮流と波のようであり、軽快でバリエーションに富んでいます。歌詞には「ホー・ハイ・ヤン」といった合いの手が大量に用いられますが、しかしそれでたくさんの伝説的な聖歌を作ることができます。歌い手たちはまず1人か1グループから歌い始め、別の歌い手は後からそれに続くか交代して歌います。これは"Hahai"と呼ばれます。

参考リンク
関連CD:http://www.amazon.co.jp/Circle-Life-%E9%83%AD%E8%8B%B1%E7%94%B7/dp/B00005EU6N
関連記事:http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/1887/112.html
Return to innocence(youtube):http://jp.youtube.com/watch?v=YkaY_lc_2UM
アミ族wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9F%E6%97%8F
アミ族について:http://wee.kir.jp/taiwan/twn_ami.html
アミ族写真:http://wee.kir.jp/pictures/pict_ami_001.html



郭英男(Kuo Ying Nan), who's original name is Difang Duana, was born in 1921 at Ami people'sMa Lan tribe, Taitung. 
In the age of 16, he became the accentor of his tribe (which is an honor 
to elder people in tradition). With the love of singing, he had always hoped that he can 
popularize Ami people's music. 

This dream did not realize until 1978, at the age 57. At 1978, a national music research team 
came to Ma Lan tribe trying to do some record on their music, and the result is never expected. 
From that time, he had been called “the high level folk musician” and began to song in the 
public the following decades. At 1988, he was invited to perform in France and caused a 
sensation. At 1993, one new-age band “Enigma” sample “Elders Drinking Song” into their song, 
“Return to innocence”, in their second album. And it became the main theme of 1996 Atlanta 
Olympics. More and more people in the world could hear Kuo's wonderful singing. At 2002, this 
highly respected singer died in septicemia and pneumonia at the age of 80. 

Most Ami's music has the melody but no fixed lyrics. Singer can sing only by the melody or use 
the lyrics made by themselves. In this song describes the tacit understanding between the same 
generation and the joyous of party of elder people after they drink. 

Foot note: 

The Ami people has social classes according to age. Different classes has different 
responsibilities to the whole tribe. Everyone in the same class share the public business, defence 
against the enemy, and layers of absolute obey. They have the responsibility of taking care of 
each other in order to cultivate the best tacit understanding and emotion. 

Ami people earn their living mostly based on the ocean. The chants they sing are just like the 
tides and waves, light and various. The lyrics use a large amount of function words, such as “ho 
hai yan”, but can still form numberous legend chants. Singers sing start from one person or a 
group of people, and others goes later, or antiphonal. This is called “Hahai”. 
記事メニュー
目安箱バナー