Manic Diggerとは
Manic Diggerとは、Minecraftのクローンゲームで、いち早く登場しプレイヤー数も多かったのですが、開発が滞り更新されなくなってしまいました。
クローンゲームとして有名ですが、Minecraft Classicのカスタムクライアントとしても動作します。
後に、Notchから反対され、互換モードはリリースされなくなりましたが、旧版及びソースコードには互換モードがあります。
画像
サバイバルモード
デフォルトでは、クリエイティブモードになっています。
サバイバルモードにするには、C:\...\ManicDigger\UserData\Configuration\ServerConfing.cfgにある、<creative>true</creative>を<creative>false</creative>にします。UserDataフォルダが見つからない場合は、一度ワールドを作成すると生成されるかもしれません。
未確認ですが、<creature>false</creature>を<creature>true</creature>にするとクリーチゃーが出現するとおもわれます。
マルチプレイ
公式サイトのアカウントが必要
ここ
かクライアントのMultiplayから参加できます。
一時期は参加者がいましたが、現在はあまりプレイしている人がいません。
ダウンロード&プレイ
その他
最終更新:2020年01月22日 10:55