雷鳴のエメルダ

Pack 2 カードNo 2-026
種類 ユニット レアリティ UC
名称 雷鳴のエメルダ
属性 種族 魔導士
CP 2 BP 5000/6000/7000
アビリティ ■カウンター・クロック
あなたがプレイヤーアタックを受けるたび、
ユニットを1体選ぶ。それのレベルを+1する。
■雷神太鼓
このユニットがクロックアップするたび、
全ての行動済ユニットに3000ダメージを与える。

黄属性のカウンター・クロック2枚目。
こちらは自身がクロックアップするとショックライトニングに類似する行動済みユニット全体への火力が発動する。
但しそれと違って自軍のユニットも巻き込むので取り扱いには注意。

一見使いにくい効果であるが、類まれなる指揮者イカロスを絡ませれば被害を拡大できる。
フラン・ブランと一緒に並べて相互育成すれば毎度敵を狙い撃ちできるが、癖のある効果であることに変わりはない。

デッキ構築によってはカウンター・クロック狙いで4枚目以降のフラン・ブランとして採用してもいいかもしれない。

台詞 フォイル
カウンター・クロック しびれちゃうよ! ビリビリ~!
雷神太鼓 しびれちゃうよ! ビリビリ~!
アタック時 えへへ! ピカッ!

関連カード

Pack2 カウンター・クロックサイクル

Pack2で追加されたサイクル。プレイヤーアタックされた時に任意のユニットをクロック・アップさせる。
これらのユニットはクロック・アップしたときの効果を持っており、それを狙うこともできる。
CPが2、雷鳴のエメルダを除き基本BPが4000/5000/6000という共通点がある。

属性 カード名 BP クロック・アップした時の効果 種族
道化師リカ 4000/5000/6000 対戦相手のユニットを1体選び5000ダメージ 道化師
フラン・ブラン 対戦相手のユニットを1体選び、行動権を消費 舞姫
冥土少女シノ 捨札にあるユニットカードを1枚ドローし、あなたのユニットを1体選び破壊 不死
クシナダヒメ カードを1枚ドロー 魔導士
雷鳴のエメルダ 5000/6000/7000 全ての行動済ユニットに3000ダメージ 魔導士


コメント

※この入力欄は検索枠ではありません。
各書き込みの冒頭のラジオボタンをチェックしてから書き込むと、その書き込みへのレスになります。
▼全文表示する

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年05月19日 14:26