ゾンビモード4

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
"バリケードから侵入してきた"ゾンビを倒すと取得できます。
ゾンビの数が多くなれば多くなるほど、出現しにくくなります。

名称 アイコン 解説
Nuke imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nuke.jpg) 取得時点でマップ上に存在しているゾンビ全てをキルし、全プレイヤーに400ポイント付与する。敵がいなくてもポイントは付与される。ただしダウンしているとポイントが加算されない。
取得してすぐに死なない場合もあるため、取得したからといって油断しているとダウンすることも。
Nukeの効果で死んでいるにも関わらずまだマップ上にいるゾンビは時間差で死ぬが、本来そのゾンビが無傷の状態から死ぬダメージを与えることで倒すことが出来る。その際ダメージを与えたり倒した時に得られるはずのポイントは得られない。
Double Points imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (double points.jpg) 得られるポイントが全て2倍。アイテムでの取得ポイントも含む。
Max Ammo imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (max ammo.jpg) 手持ちの武器の装弾数以外の武器が全て最大まで回復する。リロードすることで無駄なく弾薬が補充できる。また、Claymoreを持っている場合は仕掛けておくと無駄がない。
ダウン中に誰かが取得すると復活時に補給されていない。
残り最後となったヘルハウンド、が確定ドロップ
確定ドロップした次のラウンドの序盤で出る確率が高い。30ラウンド以降においては出現率が低下する。
Insta-Kill imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (insta-kill.jpg) 効果中はどんな攻撃でも敵を一撃で倒せる。獲得ポイントは通常通り変動するので、できるだけ近接攻撃でのキルを狙いたい
Carpenter
マップ内にあるすべてのバリケードを修理する。 ダウンや死んでない状態のプレイヤーにそれぞれ200ポイントずつ入る。 マークは"ハンマー"。(Der Rieseマップのみ出現)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー