特殊記号

「特殊記号」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

特殊記号 - (2016/12/25 (日) 15:29:31) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[トップページ>コメントアートwiki トップページ]] ---- #blockquote(){前回の項目では空白文字について解説しました。 次は目に見える特殊記号について解説させていただきます。 特殊記号とは&bold(){&sizex(5){「環境依存文字」}}とも言い、 様々な環境で見え方が変わってきます。 コメントアートを影から支えているのが空白文字なら 特殊記号は言わば&bold(){「コメントアートの顔」}です。 バランスが崩壊してコメントアートが滅茶苦茶にならないためにも ごく一部ですがコメントアートで使用できる特殊記号について解説させていただきます。} &bold(){&sizex(6){◎目次}} #contents_line(sep=/) ---- *&bold(){&sizex(7){①特殊記号とは}} 特殊記号と一言に言っても様々な種類の記号があります。 コメントアートの基本となる&bold(){ブロック文字}を初め、&bold(){斜線}、&bold(){罫線}、&bold(){丸記号}など多種多様の文字が存在します。 ---- *&bold(){&sizex(7){②各特殊記号の解説}} 今後内容を拡充していきます。 **&sizex(6){②-①&color(bule){はじめに}} |>|利用|>|幅|高さ| |◯|利用推奨|全|漢字幅|上から&br()上、高、中高、中、中低、低、下&br()の順番| |△|利用可能|漢|~|~| |×|利用非推奨|半|漢字幅の1/2|~| |-|検証中|変|環境毎に幅が変化|~| **&sizex(6){②-①&color(bule){ブロック文字}} ブロック文字とはその名の通りブロックの形をした文字のことをいいます。 Unicode番号ではU+2580からU+259Fまでを言いますがその中で頻繁に使用されるのはU+2581からU+258F、U+2594、U+2595です。 更にU+25E2からU+25E5の三角記号が例外的にブロック記号として扱われます。 以下がブロック文字を纏めた表になります。 |ブロック| |>|>|>|>|mincho|>|>|>|>|mincho| |Unicode|記号|利用|幅|備考|Unicode|記号|利用|幅|備考| |U+2580|▀|△|3/4|漢字幅に(MAC)|U+2590|▐|△|3/4|ブロック位置が変わる(Mac)| |U+2581|▁|◯|漢||U+2591|░|△|3/4|高さが変わる(Mac)| |U+2582|▂|◯|漢||U+2592|▒|△|3/4|高さが変わる(Mac)| |U+2583|▃|◯|漢||U+2593|▓|△|漢|1/3幅に(Mac)| |U+2584|▄|◯|漢||U+2594|▔|◯|漢|| |U+2585|▅|◯|漢||U+2595|▕|◯|漢|| |U+2586|▆|◯|漢||U+2596|▖|-|漢|| |U+2587|▇|◯|漢||U+2597|▗|-|漢|| |U+2588|█|◯|漢||U+2598|▘|-|漢|| |U+2589|▉|◯|漢||U+2599|▙|-|漢|| |U+258A|▊|◯|漢||U+259A|▚|-|漢|| |U+258B|▋|◯|漢||U+259B|▛|-|漢|| |U+258C|▌|◯|漢||U+259C|▜|-|漢|| |U+258D|▍|◯|漢||U+259D|▝|-|漢|| |U+258E|▎|◯|漢||U+259E|▞|-|漢|| |U+258F|▏|◯|漢||U+259F|▟|-|漢|| |U+25E2|◢|◯|漢||U+25E4|◤|◯|漢|| |U+25E3|◣|◯|漢||U+25E5|◥|◯|漢|| **&sizex(6){②-②&color(bule){斜線・罫線}} 斜線、罫線の記号は主に絵系CAの輪郭などに使われます。 Unicode表の中には様々な斜線・罫線がありますが、当然のように使える記号とそうでない記号があります。 |斜線| |>|>|>|>|>|mincho| |Unicode|記号|使用|幅|角度|備考| |U+2571|╱|◯|全|45|| |U+2572|╲|◯|全|45|| |U+29F5|⧵|×|5/12|60|ブラウザ間非互換| |U+29F8|⧸|×|変|60|縦幅突破環境あり| |U+29F9|⧹|×|変|60|縦幅突破環境あり| |U+3033|〳|◯|全|60|| |U+3035|〵|◯|全|60|| |U+FE68|﹨|◯|全|60|| |U+002F|/|◯|1/2|60|| |U+141F|ᐟ|-|1/2|60|| |U+1420|ᐠ|-|1/2|60|| |U+17F6|៶|×|変|60|Win7-Win10間非互換| |U+17F8|៸|×|変|60|Win7-Win10間非互換| |U+2215|∕|×|全|45|Win-Mac間非互換| |U+2216|∖|×|1/4|45|Win-Mac間非互換| |U+FF0F|/|×|全|45|一部環境で60度に| |U+FF3C|\|×|全|45|一部環境で60度に| |罫線| |>|>|>|>|>|mincho| |Unicode|記号|使用|幅|高さ|備考| |U+002D|-|||中低|| |U+005F|_|||下|| |U+00AF|¯|||高|| |U+2010|‐|×|全|中|Win-Mac間非互換| |U+2011|‑|||中低|| |U+2012|‒|×|変|中低|Win-Mac間非互換| |U+2013|–|||中低|| |U+2014|—||全|中低|| |U+2015|―||全|中低|| |U+203E|‾|||上|| |U+2043|⁃|||中低|| |U+207B|⁻|||高|| |U+208B|₋|||低|| |U+2212|-||全|中|| |U+23AF|⎯|×|変|中低|ブラウザ間非互換| |U+23BA|⎺|×|変|高|ブラウザ間非互換| |U+23BB|⎻|×|変|中高|ブラウザ間非互換| |U+23BC|⎼|×|変|中低|ブラウザ間非互換| |U+23BD|⎽|×|変|低|ブラウザ間非互換| |U+23E4|⏤||全|中低|| |U+2500|─||全|中|| |U+2501|━||全|中低|| |U+2574|╴|||中|| |U+2576|╶|||中|| |U+2578|╸|||中|| |U+257A|╺|||中|| |U+25AC|▬|×|全|中低|Win-Mac間非互換| |U+268A|⚊|×|変|中|Win-Mac間非互換| |U+2796|➖||全|中|| |U+29FF|⧿|×|変|中低|Win-Mac間非互換| |U+2E0F|⸏||全|下|| |U+2E3A|⸺|×|倍|中|文字化け環境あり| |U+2E3B|⸻|×|3倍|中|文字化け環境あり| |U+2F00|⼀||全|中|| |U+30FC|ー||全|中|| |U+3161|ㅡ|×|変|中|Win-Mac間非互換| |U+3192|㆒||全|中|| |U+31D0|㇐|×|全|中高|文字化け環境あり| |U+4E00|一||全|中|| |U+A7F7|ꟷ|×|変|中低|Macで文字化け| |U+FE58|﹘|×|変|中|ブラウザ間非互換| |U+FE63|﹣||全|中|| |U+FF0D|-||全|中|| |U+FF3F|_||全|下|| |U+FF70|ー|||中高|| |U+FFDA|ᅳ|||中低|| |U+FFE3| ̄||全|上|| **&sizex(6){②-②&color(bule){丸記号}} |丸記号| |>|>|>|>|>|>|mincho| |Unicode|記号|利用|サイズ|幅|位置|備考| |U+0030|0|-||||| |U+00B0|°|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+00BA|º|-||||| |U+004F|O|-||||| |U+006F|o|-||||| |U+1D0F|ᴏ|-||||| |U+1D11|ᴑ|-||||| |U+1D3C|ᴼ|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+1D52|ᵒ|-||||| |U+2070|⁰|-||||| |U+2080|₀|-||||| |U+2092|ₒ|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+2134|ℴ|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+2218|∘|×|||変|Win-Mac間非互換| |U+229A|⊚|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+233E|⌾|-||||| |U+23FA|⏺|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+24C4|Ⓞ|◯||||| |U+24DE|ⓞ|◯||||| |U+24EB|⓫|◯||||| |U+24FF|⓿|◯||||| |U+25C9|◉|◯||||| |U+25CB|○|◯||||| |U+25CC|◌|◯||||| |U+25CD|◍|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+25CF|●|-||||| |U+25E6|◦|-||||| |U+25EF|◯|-||||| |U+2609|☉|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+263B|☻|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+267C|♼|-||||| |U+2686|⚆|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+2688|⚈|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+26AA|⚪|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+26AB|⚫|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+26AC|⚬|-|||変|| |U+26D4|⛔|△||全|広|Macにて絵文字化| |U+272A|✪|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+274D|❍|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+2776|❶|◯|大|全|広|| |U+278A|➊|×||変|中|Win-Mac間非互換| |U+2981|⦁|-||||| |U+2982|⦂|×||変|下半|Win-Mac間非互換| |U+29BE|⦾|-||||| |U+29BF|⦿|-||||| |U+2A00|⨀|-||||| |U+2B24|⬤|×|変|変|変|Win-Mac間非互換| |U+2B2C|⬬|-||||| |U+2B2D|⬭|-||||| |U+2B2E|⬮|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+2B2F|⬯|×||変|変|Win-Mac間非互換| |U+2B55|⭕|-||||Macにて絵文字化| |U+2B56|⭖|×|横長|全|中下|Macにて文字化け| |U+2B57|⭗|×|中|全|中央|Macにて文字化け| |U+2B58|⭘|×|中|全|中央|Macにて文字化け| |U+3002|。|-||||| |U+3007|〇|-||||| |U+309C|゜|-||||| |U+31E3|㇣|×|横長|全|中央|Macにて文字化け| |U+3245|㉅|-||||| |U+3267|㉧|×|大|変|中央|Win-Mac間非互換| |U+FE12|︒|-||||| |U+FF10|0|-||||| |U+FF2F|O|-||||| |U+FF4F|o|-||||| |U+FF61|。|-||||| |U+FF9F|゚|-||||| |U+FFEE|○|-||||| ---- *&bold(){&sizex(7){③まとめ}} 様々な特殊記号がありますがその中でもコメントアートで利用できる記号はほんの一握りです。 また、&bold(){&sizex(5){この項目で取り上げた記号もほんの一握り}}です。 この項目には記載されていない特殊記号をコメントアートに利用してみるのもいいでしょう。 ですが、その記号が自分で見ている以外の環境ではどう映っているのか?を必ず調べるようにしましょう。 ---- &sizex(6){&bold(){next:}[[知識編Ⅳ【改行】>改行]]} &bold(){prev:[[知識編Ⅱ【空白文字】>空白文字]]} [[トップページ>コメントアートwiki トップページ]]
[[トップページ>コメントアートwiki トップページ]] ---- #blockquote(){前回の項目では空白文字について解説しました。 次は目に見える特殊記号について解説させていただきます。 特殊記号とは&bold(){&sizex(5){「環境依存文字」}}とも言い、 様々な環境で見え方が変わってきます。 コメントアートを影から支えているのが空白文字なら 特殊記号は言わば&bold(){「コメントアートの顔」}です。 バランスが崩壊してコメントアートが滅茶苦茶にならないためにも ごく一部ですがコメントアートで使用できる特殊記号について解説させていただきます。} &bold(){&sizex(6){◎目次}} #contents_line(sep=/) ---- *&bold(){&sizex(7){①特殊記号とは}} 特殊記号と一言に言っても様々な種類の記号があります。 コメントアートの基本となる&bold(){ブロック文字}を初め、&bold(){斜線}、&bold(){罫線}、&bold(){丸記号}など多種多様の文字が存在します。 ---- *&bold(){&sizex(7){②各特殊記号の解説}} 今後内容を拡充していきます。 **&sizex(6){②-⓿&color(orange){はじめに}} |>|利用|高さ| |◯|利用推奨|上から&br()上、高、中高、中、中低、低、下&br()の順番| |△|利用可能|~| |×|利用非推奨|~| |-|検証中|~| 幅の数字は該当記号を10文字並べた物のpx数を&bold(){&color(red){1/10}}した数値です。 minchoやgothicのコマンドを利用した際、全角文字の基本となるのが&bold(){&sizex(5){ブロック幅}}です。 ブロック幅は同一コマンドを利用した漢字幅を同等でありU+2001やU+2003と同じ幅を持っています。 この記事では&bold(){&sizex(5){&color(red){25.6px}}}が一つの基準になるので注意しましょう。 &bold(){&color(red){豆腐}}とは豆腐化と呼ばれる文字化けのことを指します。 文字化けが起こっている記号はコメントアートに利用しないようにしましょう。 **&sizex(6){②-①&color(orange){ブロック記号}} &sizex(5){&bold(){◆知識編 Ⅲ-Ⅰ[[【ブロック記号】>ブロック記号]]}にて解説。} **&sizex(6){②-②&color(orange){斜線}} &sizex(5){&bold(){◆知識編 Ⅲ-Ⅱ[[【斜線】>斜線]]}にて解説。} **&sizex(6){②-③&color(orange){横罫線}} &sizex(5){&bold(){◆知識編 Ⅲ-Ⅲ[[【横罫線】>横罫線]]}にて解説。} **&sizex(6){②-④&color(orange){縦罫線}} &sizex(5){&bold(){◆知識編 Ⅲ-Ⅳ[[【縦罫線】>縦罫線]]}にて解説。} **&sizex(6){②-⑤&color(orange){丸記号}} |丸記号| |Unicode|記&br()号|コ&br()マ&br()ン&br()ド|可&br()否|ブラウザ|>|>|>|>|>|Chrome|>|>|>|>|>|FF|>|>|>|IE11|>|Safari|サ&br()イ&br()ズ|位&br()置|備考| |~|~|~|~|OS|>|Win10|>| Win7 |>|Mac X|>|Win10|>| Win7 |>|Mac X|>|Win10|>| Win7 |>|Mac X|~|~|~| |~|~|~|~| |幅|化|幅|化|幅|化|幅|化|幅|化|幅|化|幅|化|幅|化|幅|化|~|~|~| |U+0030|0|明|>||||||||||||||||||||||| |U+00B0|°|明|>||||||||||||||||||||||| |U+00BA|º|明|>||||||||||||||||||||||| |U+004F|O|明|>||||||||||||||||||||||| |U+006F|o|明|>||||||||||||||||||||||| |U+1D0F|ᴏ|明|>||||||||||||||||||||||| |U+1D11|ᴑ|明|>||||||||||||||||||||||| |U+1D3C|ᴼ|明|>||||||||||||||||||||||| |U+1D52|ᵒ|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2070|⁰|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2080|₀|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2092|ₒ|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2134|ℴ|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2218|∘|明|>||||||||||||||||||||||| |U+229A|⊚|明|>||||||||||||||||||||||| |U+233E|⌾|明|>||||||||||||||||||||||| |U+23FA|⏺|明|>||||||||||||||||||||||| |U+24C4|Ⓞ|明|>||||||||||||||||||||||| |U+24DE|ⓞ|明|>||||||||||||||||||||||| |U+24EB|⓫|明|>||||||||||||||||||||||| |U+24FF|⓿|明|>||||||||||||||||||||||| |U+25C9|◉|明|>||||||||||||||||||||||| |U+25CB|○|明|>||||||||||||||||||||||| |U+25CC|◌|明|>||||||||||||||||||||||| |U+25CD|◍|明|>||||||||||||||||||||||| |U+25CF|●|明|>||||||||||||||||||||||| |U+25E6|◦|明|>||||||||||||||||||||||| |U+25EF|◯|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2609|☉|明|>||||||||||||||||||||||| |U+263B|☻|明|>||||||||||||||||||||||| |U+267C|♼|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2686|⚆|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2688|⚈|明|>||||||||||||||||||||||| |U+26AA|⚪|明|>||||||||||||||||||||||| |U+26AB|⚫|明|>||||||||||||||||||||||| |U+26AC|⚬|明|>||||||||||||||||||||||| |U+26D4|⛔|明|>||||||||||||||||||||||| |U+272A|✪|明|>||||||||||||||||||||||| |U+274D|❍|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2776|❶|明|>||||||||||||||||||||||| |U+278A|➊|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2981|⦁|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2982|⦂|明|>||||||||||||||||||||||| |U+29BE|⦾|明|>||||||||||||||||||||||| |U+29BF|⦿|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2A00|⨀|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2B24|⬤|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2B2C|⬬|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2B2D|⬭|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2B2E|⬮|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2B2F|⬯|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2B55|⭕|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2B56|⭖|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2B57|⭗|明|>||||||||||||||||||||||| |U+2B58|⭘|明|>||||||||||||||||||||||| |U+3002|。|明|>||||||||||||||||||||||| |U+3007|〇|明|>||||||||||||||||||||||| |U+309C|゜|明|>||||||||||||||||||||||| |U+31E3|㇣|明|>||||||||||||||||||||||| |U+3245|㉅|明|>||||||||||||||||||||||| |U+3267|㉧|明|>||||||||||||||||||||||| |U+FE12|︒|明|>||||||||||||||||||||||| |U+FF10|0|明|>||||||||||||||||||||||| |U+FF2F|O|明|>||||||||||||||||||||||| |U+FF4F|o|明|>||||||||||||||||||||||| |U+FF61|。|明|>||||||||||||||||||||||| |U+FF9F|゚|明|>||||||||||||||||||||||| |U+FFEE|○|明|>||||||||||||||||||||||| ---- *&bold(){&sizex(7){③まとめ}} 様々な特殊記号がありますがその中でもコメントアートで利用できる記号はほんの一握りです。 また、&bold(){&sizex(5){この項目で取り上げた記号もほんの一握り}}です。 この項目には記載されていない特殊記号をコメントアートに利用してみるのもいいでしょう。 ですが、その記号が自分で見ている以外の環境ではどう映っているのか?を必ず調べるようにしましょう。 ---- &sizex(4){&bold(){next:}[[知識編Ⅲ-Ⅰ【ブロック記号】>ブロック記号]]} &sizex(6){&bold(){next:}[[知識編Ⅳ【改行】>改行]]} &bold(){prev:[[知識編Ⅱ【空白文字】>空白文字]]} [[トップページ>コメントアートwiki トップページ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: