9 大阪ガス湯沸し器(1975頃、洗面所にももう一台湯沸かし器をご検討なさいませんか、関西ローカル)
9 東邦ガス湯沸し器(1979頃、室内からワンタッチ操作、東海ローカル)
9 ダイエー(1979頃、ダイエーは今、学習机) ※別Verは発掘済み
47 健康食品?(2000年代、公園で老人がシーソー)
117 任天堂パワーリフト(1973頃) ※音声のみ発掘
206 西洋の戦士が馬に乗って走る?(2000頃)
207 ネスレネスカフェエクセラ(2011頃、エクセラでラテcamel編、D☆DATE)
207 ネスレネスカフェエクセラ(2011頃、エクセラでラテmedium編、石塚英彦&イモトアヤコ)
207 ネスレネスカフェエクセラ(2011頃、エクセラでラテstrong編、中山秀征&恵俊彰&レッド吉田)
213 矢崎総業(1993頃、CMソングがMr.Childrenの君のこと以外は何も考えられない)
446 ミキハウス(熊のぬいぐるみが歩く、クリスマス別Ver)
457 BML電子カルテ(2008頃、BGMがモルダウ)
458 Jフォン?(2002~03頃、夏服の女子高生が小躍り、CMソングがdragon ashのlife goes on)
479 電電公社お詫びCM(1984頃、世田谷ケーブル火災)
483 大阪ガスアイキャッチ(1970年代前半、ハイホーハイホー、関西ローカル)
483 大阪ガス(1975頃、天然ガスをあなたの街に、関西ローカル)
483 大阪ガス(1974頃、一酸化炭素中毒防止、真っ暗な部屋で実験、関西ローカル) ※キャプチャ画像は発掘済み
489 ゆずベストアルバムHome&Going(2005頃、ゆずの2人が公園で歌詞カードをめくる)
555 おもちゃの車?(1996頃、暗い部屋でコースを走らせる)
561 P&Gパンパース(2007頃、ワクチンひとつで守れる命がある) ※一度発見されたが削除
620 AC(1976頃、食料資源、お子様ランチ版)
620 AC(1980頃、わが子の個性を、弁慶、旧ロゴ)
620 AC(1980頃、水資源、日本列島)
620 AC(1980頃、ものを大切にする心、堂々めぐり)
620 AC(1980頃、ものを大切にする心、迷い靴)
620 AC(1986頃、迷惑駐車、ええ街大阪、旧ロゴ)
620 AC(1987頃、交通ルールを守ろう、東海ローカル、2Verあり)
627 AC(1987頃、子どもの人権110番30秒版、ロゴが赤い)
627 AC(1992頃、もったいないを捨てたくない30秒版、北野大&荻原弘子)
637 AC(1975頃、車イスでうごける街づくり)
637 AC(1979頃、公共心の提起、吸い殻の投げ捨て)
637 AC(1974頃、街を美しく、モグラのアニメ) ※一部のみ発掘済み
637 AC(1974頃、身障者に職場を)
637 AC(1973頃、献血、手術中の場面を再現)
637 AC(1973頃、歩行者を守ろう)
650 ココセコム?(2000年代前半、丸い球体のキャラクターが不審者の男に誘拐されそうになる)
726 スズキワゴンRソリオ(カンガルーに免許はお持ちですかと聞く) ※キャプチャ画像は発掘済み
730 明治製菓ザバス?(今日も仕事をやるザバス)
735 洗剤?(1980年代、汚れたベストが運動会当日に真っ白に)
735 花王スーパーザブ(1970年代、泥んこや食べ物のシミもザブでスッキリ)
736 P&Gボーナス(1970年代、自動車修理に行った親子が油まみれ)
745 東京サマーランド(2010年代、男の子がバケツの水を浴びる)
751 WOWOWユーロ2012中継(2012頃、赤ちゃんがテレビの前で熱狂)
756 野津漬物食品ノヅの漬け物(1973頃、女声コーラス)
772
富士通でんちっち(1994頃、実写Ver)
861 日本郵政(2008頃、未来の自分に手紙を書こう、CMソングがアンジェラアキの手紙~拝啓十五の君へ~)