最終更新日:2014年10月14日
ココロックはクレイ大森林の東に位置する、巨木群を利用して作られた町である。
ココロックの施設
- ホルック闇市タワー(バザー)
- コルト集会所(仲間)
- ココロックの巨木にはクリスタル波動が集まるのか、はたまた秘密の会合がこの地で開かれるのか?この集会所には魔法使いの姿が目立つ。クリスタル波動攻撃のエキスパートを見つけたいならこの場所を訪れよう。
- キノコ市場マシュー(キノコ)
- ワンダーキノコ実装待ち
- パラヤの役場(クエスト)
- クァンベル超鉄鍛冶屋(買う/回復)
- ヤドリギロード(住宅街)
- 神秘工房に所属する職人はこのエリアに住むことを許される。トゥィグ(細枝の意)とは名ばかりの大樹を利用した「トゥィグ大老樹地区」、美しい水面が映える「フォールレイク地区」、樹上都市ココロックでは珍しい開けた土地である「モスライト広場地区」の3地区が存在する。
- 神秘工房(組織)
- 神秘工房に所属することでココロックに定住する許可が下りる。
ココロックの住人
- エターナ
- カイン
- 森の自然を守るために周辺のモンスターを退治して回っている狩人。プレイヤーにモンスター退治を手伝って欲しいと依頼してくる。
- ジュネ
- チーネ
- ペペロンの姉。妹に手を焼きつつも、心配している。
- チャティ
- トタン
- トッカネラ
- いろいろな物を的に魔法の練習をしている。兄の用意してくれる的がすぐ壊れてしまうのが悩みの種。プレイヤーにもっと頑丈で的になるようなものを探してきて欲しいと依頼してくる。ちなみに彼?の放つファイアーボールには、石ころ程度なら消し飛ばしてしまう程の威力が…
- ドロン
- ネッツ
- 実家はお城に食材を納入しているお店。配達は兄が担当している。ネッツ本人は地図を見ていても道に迷ってしまう程の方向音痴だが、将来は兄のようにひとりで配達が出来るようになりたいと思っている。
- パブロ
- 画家(?)
- ブランカ
- ナシェルブランのナターシャの妹。関西弁で話す。
- ペペロン
- チーネの妹。姉に言わせると「何もないところで転び、物を運んでは落とすというとびっきりのドジっ子」らしい。行動力旺盛で一人でほいほい町の外へ遊びに行ってしまうためいつも姉に心配をかけている。
- ポプリ
- 「夢見る少女」かはたまた「頭の中お花畑な女の子」か。妖精さんとお友達になりたい女の子。
- メイプル
- 自分ほどパンケーキが好きな人はいないと断言するほどのパンケーキ好きの女性。朝昼晩はもちろん、おやつもパンケーキ。マンネリ化を防ぐため、プレイヤーに新しいトッピング材料を探して欲しいとお願いしてくる。
- ラベリー
- 若い頃は大陸全土を旅して歩いたというおばちゃん。ダムザット奇岩洞穴で美味しい魚が獲れる穴場を知っているそうだ。
最終更新:2014年10月14日 15:45