コーヴァス帝国に関するライバーの発言等をまとめたページです。出典の記載は任意です。
目次
フレン情報
- 治安が非常に悪い。後ろポケットに財布を入れておくと取られる。
- 銃声がよく聞こえる。
- 殺した死体を引きずり回す遊びが流行っている。
- コーヴァスの頃はよく森に行っていた。
- フルフル(モンスターハンターに登場するモンスター)に似た小さい個体が生息。
- 風船ガムを噛んでいたら絶対に膨らませなければならないという法律がある。
- コーヴァスはゆーて都会。
- 車と似たようなものがあった。
- 鍋料理の定番と言えばねずみ。
- センター試験は多分無い。
- 日本に来た際に時差ボケはなかった。
- 父上がコーヴァスから九州に出張。
- 役人が不足している。
- 大した歴史は無い。
- 5歳で身長163cmは常識。
- コーヴァスの人間は15で飲酒しててもおかしくはない。
- 生活保障がある。
- 役所、ギャンブル、アパレルショップ、保育園、スーパーがある。
- 円盤に手すりが付いており、上に乗って回して遊ぶタイプの遊具(正式名称不明)があった。
- 電車がある。
- 電車の窓ガラスが割られるのもコーヴァスでは日常。
- コーヴァスの実家に犬がいる。
- コーヴァスの軍勢は強い。
- コーヴァスなら盗聴したり剣で殺したりしてもセーフ
- 桜魔皇国には勝てそう。
- コーヴァスでは縦書きは左から右。
- コーヴァスの夏休みは聞いたことがない。
- インターホンではないが似たようなものがあり、よくピンボンダッシュをしていた。
- 公用語はコーヴァス語、配信でも常にコーヴァス語で喋っているが、リアルタイムで日本語に翻訳されている。ほんやくこんにゃく。
- マリオカート8DXのステージ「バンコクラッシュ」に似たような場所があったりなかったりする。
- バレンタインに異性にチョコレートをあげる文化はコーヴァスにはなかったかもしれんな。もしかしたら。
- なんか顔に引っかかったと思ったら蜘蛛の糸なことがたまにある
配信内でのAIの解答(フレン「確かそんな感じだったような気がする」)
+ | ... |
イブラヒム情報
- 石油が産出。
- 公用語は日本語。
- 郷土料理はそんな大したものじゃない
- 海に面している。
- 夏は避暑地の別荘に行く程度には暑い。
- コーヴァスはアラビアンな雰囲気。
- 猫を飼っていた。
- 虎を10年連れている。
- ドミノシティの学校に通っていた。
- コーヴァス人はプライドが高いため漢字の読み間違いを指摘するとキレて相手をボコボコにする。
- 帝国立コーヴァス高校では体罰がある。
- 水族館がある。
- 夜に口笛を吹くと狼にボコられるという言い伝えがある。
メリッサ情報
- 自身はコーヴァス生まれではなく移民。
- コーヴァスでは宿屋に住み込みで住んでいた。
- コーヴァス時代から猫を飼っていた。
- メリッサはギリシャ語でミツバチ。
- チョーカーは悪いことすると爆発する。
- コーヴァスの壁はめちゃめちゃ高い。
- バーチャル北欧と鳥取に行ってみたい。
その他
- にじTにCorvus Empireの記載。
- にじさんじ5周年広告の位置がフレン:岩手県、イブラヒム:鳥取県
- 帝国:皇帝の統治する国家。(広辞苑 第七版)
- 帝国:自国の国境を越えて多数・広大な領土や民族を強大な軍事力を背景に支配する国家。(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)
参考・出典
- 【初配信】女騎士、フレン・E・ルスタリオです【にじさんじ】
- 【初配信】0.1mgでクジラとか動けなくする石油なんだけど【にじさんじ/イブラヒム】
- コーヴァス帝国ってどんなところ?住み心地は?治安は?気になる疑問をまとめてみました!
- "フレンが語る"コーヴァス帝国【にじさんじ/フレン・E・ルスタリオ】
- 【方言フレン】たまに出てくる関西弁が可愛いフレンまとめ【緊張したり連られたり】
- 【コーヴァス訛り】もうどのイントネーションが正解なの?【にじさんじ切り抜き/フレン・E・ルスタリオ】
- 【コーヴァス訛り】イントネーションどうしちゃったの?【にじさんじ切り抜き/イブラヒム】
- 【イブアニ】ibrahim animation projectを振り返る【切り抜き禁止】
- 全国にじさんじ5周年広告
- コメントの質問になんでも答えちゃいます!!💗【にじさんじ】
- フレンからの着信
- 【メイフ】オーダーってご飯頼むやつだよねAPEX【にじさんじ】
トップページへ戻る