crycat - memos

岡山秋キャンプ

最終更新:

crycat

- view
メンバー限定 登録/ログイン
10月26日から、岡山県の岡山大学にてrobocup秋キャンプ2007が行われた。
26日は本番当日に向けての準備。
27日はレスキュー、サッカーの講習会。
28日は講習会の成果物の発表、等行われた。

26日

岡山に到着。岡山大学に向かい、準備の手伝い。自転車と銅像が多い気がしたw
HDDが動かないなどのトラブルがあり、ubuntuが計画通りに入らなかった。SUSE10.2を仕方なく導入。何回OS入れたんだろう。。。
ホテルに戻る時間がかなり遅くなったorz

27日

キャンプ一日目。この日は全国からくるレスキューシミュレーションのやっている同士が集まり、情報交換、各々のプログラムしたエージェントを競わせて、向上していこう。という目的がある。
いちねこはレスキューシミュレーションに関する卒研をしているので、レスキューに参加。
一段落したところで講習会が開かれ、理解を深める事ができた。
講習会には一晩で成果物を仕上げるという、無謀wな課題がある。当初は取り組むつもりはなかったが、みんながんばってたので参加。
そして徹夜。しかしなにも出来なかったのでorz

28日

成果物の発表。だがなにもできなかったので、見てるだけ。一緒に参加していた三年のほうが出来ていて、いい出来だったのでさらに
orz
出来の悪い先輩でごめんなさい(汗
いちねこの卒研のテーマ、ビジュアライゼーションに必要な事が解ってきた。
もう一つのテーマ、プレゼンテーション。受け狙いでやるのは駄目だと思った。恥をかいただけw
もう消防車の真似なんかしないwww
いちねこの大学が一番の大所帯で、けっこういい戦績を残せたみたいです。コマネチ。

徹夜した人が多かったので帰りの新幹線はみんな熟睡でした。

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
ウィキ募集バナー