atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Crystel Engine @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Crystel Engine @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Crystel Engine @ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Crystel Engine @ウィキ
  • @wikiの基本構文

Crystel Engine @ウィキ

@wikiの基本構文

最終更新:2021年04月19日 20:11

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
@wik編集の文法リファレンス。
  • wikiの文法
    • 改行
    • 段落
    • 見出し
  • 大見出し
    • 中見出し
      • 小見出し
    • 引用文
    • 整形済みテキスト
    • リスト
      • 番号なしリスト
      • 番号ありリスト
    • 用語と解説(定義語と定義文)
    • 水平線
    • 文字装飾
      • 強調
      • イタリック
      • 取消線
      • アンダーライン
      • 下付き文字、上付き文字
      • フォントサイズ(相対値)
      • 文字色・背景色
      • 中央寄せ、右寄せ
    • リンク
      • 通常(URL、メールアドレス等)
      • サイト内でのリンク
      • 任意の文字列にリンクを貼る
    • 表組み
    • 画像表示
    • コメントアウト
  • 管理に便利なプラグイン等
    • 目次作成
    • 未作成ページ一覧
    • アップロードファイルをもつページ一覧
    • 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧
    • 表示・非表示
      • PCでのみ表示
      • 携帯でのみ表示

wikiの文法

ブログなどと同様に、通常は入力した文章がそのまま出力されます。
行頭や文中に特定の文字列を記述することで、装飾をしたりプラグインを使用したりできます。

改行

エンターキーで改行すれば、そこで改行されます。
行の途中で &br() と書けば、そこで強制的に改行されます。

段落

空白行があれば、そこで段落が分かれます。

段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1
段落1段落1段落1段落1段落1段落強調1段落1段落1段落1段落1段落1
段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1段落1

段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2
段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2
段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2段落2

見出し

行頭に * または * を付けると、見出しになります。
数が増えるほど小さい見出しになります。
見出しは #contents() プラグインを使用したときにリストアップされるので使用を推奨します。

大見出し

中見出し

小見出し


引用文

行頭に > を付けると引用文になります。
入れ子にできます。
階層1
階層2
階層3
階層4


整形済みテキスト

行頭に半角スペースを付けると、整形済みテキストとして扱われます。
プラグイン等の記述も、全て文字列として出力されます。
たとえばwikiの文法の記入例を書く時に使用します。

※参考 引用文と整形済みテキストの違い
こちらは引用文です。
プラグインや文字装飾が有効です。
こちらは整形済みテキストです。&br()プラグインや''文字装飾''が無効です。

リスト

番号なしリスト

-項目
・項目
行頭に - または ・ を付けると番号なしリストです。
3階層まで入れ子にできます。
  • 項目1
    • 項目1-1
      • 項目1-1-1
      • 項目1-1-2
        リスト内で改行したいときは、
        を使います。
      • 項目1-1-3
    • 項目1-2
    • 項目1-3
  • 項目2
  • 項目3

番号ありリスト

+項目
行頭に + を付けると番号ありリストです。
3階層まで入れ子にできます。
  1. 項目1
    1. 項目1-1
      1. 項目1-1-1
      2. 目1-1-2
      3. 項目1-1-3
    2. 項目1-2
    3. 項目1-3
  2. 項目2
  3. 項目3


用語と解説(定義語と定義文)

:用語|解説
行頭に : を付け | で区切ると用語と解説を記述できます。

用語1
いろいろ書いた解説文1
空白行がなければ、解説文内で改行してもOK
用語2
いろいろ書いた解説文2
「|」の直後で改行しても大丈夫
用語3
いろいろ書いた解説文3


水平線

----
行頭で - を4つ以上書くと、水平線になります。




文字装飾

強調

''強調''
&b(){強調}
&bold(){強調}
強調
強調
強調

イタリック

'''イタリック'''
&italic(){斜体}
イタリック
斜体

取消線

%%取り消し線%%
&del(){取り消し線}
&strike(){取り消し線}
取り消し線
取り消し線
取り消し線

アンダーライン

&underline(){アンダーライン}
&u(){アンダーライン}
アンダーライン アンダーライン

下付き文字、上付き文字

&sub(){下付き文字}
&sup(){上付き文字}
通常テキスト下付き文字
通常テキスト上付き文字

フォントサイズ(相対値)

&sizex(サイズ){大きさを変える文字列}
7が最大、4が標準、1が最小です。
他のインライン要素を加えることもできます。

大きな文字列をイタリックに
小さい文字列に打ち消し線

文字色・背景色

&color(文字色){色を変える文字列}
&color(文字色,背景色){文字色・背景色を変える文字列}
&color(,背景色){背景色を変える文字列}
&bgcolor(背景色){背景色を変える文字列}
色は色名や、16進法のコードで指定できます。
他のインライン要素を加えることもできます。

赤くて大きい文字列
青い文字列をイタリックに
背景はオレンジで、茶色い文字列
背景を黄色にする

中央寄せ、右寄せ

#center(){中央寄せ}
#center(){{{
 複数行を中央寄せ
}}}
後者の方法だと、他のwiki構文やプラグインを記述することもできます。

#right(){右寄せ}
#right(){{{
 複数行を右寄せ
}}}
後者の方法だと、他のwiki構文やプラグインを記述することもできます。


リンク

通常(URL、メールアドレス等)

外部のURLやメールアドレスは、そのまま記述すれば自動的にリンクが貼られます。
サーバが異なるURLには矢印のアイコンがつきます。
  • URL http://atwiki.jp/
  • メールアドレス foo@pexample.com
  • 外部に置かれている画像 http://atwiki.jp/image/header_logo.gif

サイト内でのリンク

[[トップページ]]
サイト内のリンクは、上記のようにページ名を記述すればリンクが張られます。
ページがなくても自動的にリンクが貼られますので、新しくページを作る方法が分からない場合は既存のページにこの方法で新しいページへのリンクを作り、リンクを辿って編集してください。

任意の文字列にリンクを貼る

[[リンクを張る文字列>http://www39.atwiki.jp/crystel/]]
[[リンクを張る文字列>トップページ]]
ここをクリックでトップページに移動
このように記述すれば、任意の文字列にリンクを張ることができます。


表組み

| インライン要素 | インライン要素 |
行頭から | でインライン要素を区切ることで表組みになります。

インライン要素のはじめに以下の記述をすることで、各セルごとに表示を変えることができます。
BGCOLOR(色指定):
COLOR(色指定):
SIZE(サイズ指定):
LEFT:
CENTER:
RIGHT:
TOP:
MIDDLE:
BOTTOM:
> ※右のセルと結合
~ ※上のセルと結合
細かいパラメータはhttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/915.htmlを参考にしてください。

|>|SIZE(30):aaa|COLOR(red):bbb|
|BGCOLOR(blue):ccc|ddd|~|
aaa bbb
ccc ddd


画像表示

#image(画像のURLまたはアップロード画像ファイル名)
#ref(画像のURLまたはアップロード画像ファイル名)
#ref(アップロード画像ファイル名,画像がアップロードされているページ名)
 ※他のページにアップされている画像を読み込む場合
&blankimg(画像のURLまたはアップロード画像ファイル名)
 ※サムネイル表示する場合
細かいパラメータはhttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/935.htmlを参考にしてください。


コメントアウト

//コメントアウト
#co(){コメントアウト}
#co(){{
 複数行をコメントアウト
}}
ソースの中にコメントを残したい場合に使用します。
コメントアウトされた部分は、ブラウザ上には表示されませんがソース内には記述されます。

管理に便利なプラグイン等

目次作成

#contents()
オプションなしで記述した場合、そのページ内の見出しを抽出して自動的に目次を作成します。
このページの一番上を参考。

未作成ページ一覧

#yetlist()
リンクは作ってあるけれど存在していないページの、一覧が表示されます。
未作成ページ一覧をご覧ください。

アップロードファイルをもつページ一覧

http://www39.atwiki.jp/crystel/?cmd=upload&act=listpage

編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧

http://www39.atwiki.jp/crystel/?cmd=backup&action=list

表示・非表示

PCでのみ表示

&pc(){パソコンでのみ表示}
#pc(){{{
 パソコンのみ表示(複数行対応)
}}}
あなたはこのwikiに、パソコンからアクセスされていますね?
この部分は、パソコンでアクセスしたときだけ表示されます。

携帯でのみ表示

&mobile(){携帯でのみ表示}
#mobile(){{{
 モバイルのみ表示(複数行対応)
}}}

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「@wikiの基本構文」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Crystel Engine @ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • Crystel Engineとは
  • 更新履歴
  • インストール
  • 画面の説明
  • 動画を作る
  • エフェクト一覧
  • ショートカット一覧
  • プロジェクトの設定
  • よくある質問
  • メディア掲載履歴
  • 質問等
  • メモ


リンク

  • Crystel Engine公式サイト
  • 開発者ブログ
  • 開発者ツイート
  • 公式解説動画
  • その他のリンク


Wikiの操作等

  • @wikiの基本構文
  • テストページ
  • @wiki/利用ガイド
  • 未作成ページ一覧
記事メニュー2

履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. @wikiの基本構文
  2. 画面の説明
  3. 画面の説明/(3)ツールバー
  4. 更新履歴/バージョン0.5.3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1500日前

    @wikiの基本構文
  • 3713日前

    トップページ
  • 4480日前

    質問等ログ
  • 4600日前

    ショートカット一覧
  • 4606日前

    プロジェクトの設定
  • 4606日前

    Crystel Engineとは
  • 4606日前

    メニュー
  • 4614日前

    更新履歴/バージョン0.6.2
  • 4614日前

    更新履歴/バージョン0.6.5
  • 4898日前

    エフェクト一覧/2Dエフェクト/モザイク
もっと見る
人気記事ランキング
  1. @wikiの基本構文
  2. 画面の説明
  3. 画面の説明/(3)ツールバー
  4. 更新履歴/バージョン0.5.3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1500日前

    @wikiの基本構文
  • 3713日前

    トップページ
  • 4480日前

    質問等ログ
  • 4600日前

    ショートカット一覧
  • 4606日前

    プロジェクトの設定
  • 4606日前

    Crystel Engineとは
  • 4606日前

    メニュー
  • 4614日前

    更新履歴/バージョン0.6.2
  • 4614日前

    更新履歴/バージョン0.6.5
  • 4898日前

    エフェクト一覧/2Dエフェクト/モザイク
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. ドタバタ王子くん攻略サイト
  8. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 鬼野 ねね - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. Famos Gray - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 甘依 モカ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.