マップを作ってみよう
最終更新:
csjake
-
view
マップを作ってみよう
1.ツールバーのFile→Newをクリックし新規作成します。

マップ名とHeightmapの解像度などを指定するNew Levelウィンドウが出てきます。
適当に決めてOKをクリックします。
適当に決めてOKをクリックします。

この時点では真っ暗闇の空間に平面が描画されているだけです。

2.ツールバーのTerrain→Edit Terrainをクリックすると地形などの設定を行うTerrainウィンドウが表示されます。


TerrainウィンドウのツールバーのTools→Generate Terrainをクリックします。

地形のパラメータを設定するGenerationウィンドウが出てくるので値を適当に決めたらOKをクリックします。

するとTerrainウィンドウに自動生成されたHeightmapが表示されます。青い部分は海、白や黒の部分が地形で、黒いほど高度が低く、白いほど高度が高くなっています。

OKを押すと地形が生成されます。以下のようになりました。

3.ツールバーのFile→Generate surface textureをクリックするとSelect Texture Dimensionsボックスが表示されるので適当に設定をしてOKを押します。


しばらく待つと空や海などがマップに反映されます。以上!
