ze_infected_sewers_v4 |

画像:HARD BOSS戦
|
オススメ度 |
★★★★☆ |
難易度 |
★★★★★ |
オススメ武器 |
M249 / P90 / Galil |
下水から地上へと逃げていくマップ
難易度があり、難易度ごとにほんの少しだけルートがかわる
normalからボスが出現する
ここのボスはでっかいロボットなので結構ワクワクするかもしれない
各難易度をクリアする毎になぜか江南スタイルが流れるという
|
難易度詳細
三段階の難易度が存在する。
Adminルームには五段階の難易度を想定しているように見えるが、後の更新次第でもしや……?
- EASY
最後はヘリに乗って脱出するルート。
箱や障害物が多めに設置されており、守るのはそれなりに簡単。
一箇所エレベーターに乗るところがあるが、稼動3秒前に告知が来るという微妙に嫌らしい指示。自分で事前に時間を計っておこう。
- NORMAL
EASYより障害物が多少減りルートが変わり、ボス戦もある。
位置固定のボスで、近距離には炎、中距離にはガトリング、全体へランダムにミサイル攻撃をしてくる。
遠距離を取ればあまり攻撃は当たらない。前は危険。
NORMALでもそれなりに硬い。怠けていると倒せないことも。
ボスを倒した後のゴール地点は階段を下って左である。間違えないように。
アイテム持ちはボスを倒した後にゾンビを抑えるとクリアが余裕になる。Pusherはボス後すぐに時間一杯守っていると自分が逃げ切れなくなるので時間には注意。
- HAAAAAAAAARD
最序盤が4ルートという鬼畜仕様になり、非常に守り辛くなる。
その4ルートになる前のT字のところをPusherで守っておくと効果的。そうしないととてもじゃないが守れない。
ボスがNORMALよりも遥かに固くなる。時間一杯に戦っても中々倒せないことが多いほどのHP量に。
ミサイルが激しくなる。7連装ミサイルをしてくるときも。
取るべき位置は後ろ安定。ミサイルが来たら避けよう。
ボスを倒したら向かうべきは階段を下ってそのまま真っ直ぐである。間違えないように!
そこに向かうと列車があり、それに乗って移動するのだが、その後ろからヘリコプターがこちら撃ちながら追尾してくる。
このヘリを倒して逃げ切れば勝利となる。
ゾンビが追いついてくるがヘリに必死で抑える余裕が無いため、列車にゾンビが到達しそうになったらPusherで弾き飛ばすのが良い。
ボス後すぐゾンビを抑えるのにPusherを使っても良いが、その場合Pusher持ちは時間一杯守ってギリギリ列車に間に合うぐらいになる。遅れても泣かない。
アイテム詳細
- PUSHER
所持すると赤色の玉が視界に映る。
発動すると自身から円状に青と赤のエフェクトが現れ、ゾンビの侵入を妨げる。
非常に優秀。扱いも楽。要所要所で使っていこう。
ボス直前は使えるようにクールダウン管理もしよう。
効果持続時間:15秒
再使用待機時間:90秒
- FLAMETHROER
所持すると機器が視界に映る。
発動すると前方に炎を垂れ流し、ゾンビを燃焼させる。
ところどころで何度も使ってゾンビの足止めをしよう。
よくある燃料性のアイテムではない。
発動可能時は機器に橙色が映る。
効果持続時間:15秒
再使用待機時間:40秒
- MINIGUN
所持するとミニガンが視界に映る。
発動すると前方に向かって撃ち続け、当たったゾンビを仰け反らせる。
FLAMETHROERと同じく何度も有効に使おう。
発動可能時はミニガンに青色が映る。
効果持続時間:15秒
再使用待機時間:40秒
最終更新:2013年08月18日 19:25