武器名 | USP | ノックバック | ★★★★☆ |
分類 |
Pistol |
連射性能 | ★★☆☆☆ |
価格 | $600 | 命中率 | ★★★★☆ |
装弾数 | 15 / mag | 威力 | ★★☆☆☆ |
オススメ度 | ★★★★★ | 反動の小ささ | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ | 機動性 | ★★★★★ |
CS:S標準 からの 変更点 |
・ 装弾数を12 → 15へ増加 |
言わずと知れたCT陣営の標準HG。
CS:Sの対人ではそこそこの性能を誇る。
ZEではあまり使えない性能の為、桜サーバーでは全体的に上方修正を施した。
装弾数はほんの数発しか増加させていないが、それでも対応力はそれなりに高くなった。
また、威力に対してノックバックが高めに増加してあるので、HSを狙えばある程度押し戻せる。
それに加えて武器の反動を最小限に抑えられているので、連射しても安定した精度を誇る。
サイレンサーをつけていないと立射精度・しゃがみ精度がとても高く、遠距離でも正確に当てることができ、
ジャンプ時に精度が落ちないようになっているので、ある程度移動中でも扱うことは出来る。
とはいえ、移動精度はあまり良く無い。
サイレンサーを付けることにより、移動時でもジャンプ時でも常に安定した精度を保つようになる。
但し立射精度・しゃがみ精度は非装着時と比べ劣るので、遠距離対応は難しい。
全体的に上方修正をしているので、ZEでも安定して使う事が出来るようになった。
装弾数で言えばElitesやGlockの方が高いものの、ノックバックがその分強化されているので、
瞬間的な制圧力や足止め効果はUSPの方が優っている。
HSを狙えばある程度は押し戻せる上、連射しても暴れないので非常に安定している。
状況に応じて、移動時はサイレンサーを付ける、等の使い分けが重要になるだろう。
初心者から上級者まで幅広く対応しているおすすめの武器だ。
CTで復活すれば初めから持っているので、そのまま使っても良いだろう。