短剣

+ 《LV1》

《LV1》

【ダマスカスナイフ】200G
攻撃力:1(+【感覚】÷12)
限界攻撃力:18
命中:0 素早さ:+3
効果:なし
EX:【感覚】+3
解説:ダマスカス鋼製の戦闘用の短剣。

【グラディウス】600G
攻撃力:2(+【技量】÷12)
限界攻撃力:20
命中:0 素早さ:0
効果:【分類:剣】としても扱う
EX:【技量】+3
解説:やや分厚い、両刃の小型剣。

【マンゴーシュ】900G
攻撃力:1
限界攻撃力:21
命中:0 素早さ:0
効果1:【防御力】+1
効果2:【回避力】+3
EX:装備者の受ける物理ダメージ-(【攻撃力補正】÷2)(最低0)
解説:湾曲した鍔で攻撃を受け流すこともできる短剣。

【マンイーター】1400G
攻撃力:2(+【感覚】÷12)
限界攻撃力:24
命中:0 素早さ:+3
効果:この武器を使用して行う、【種族:人間】を含むキャラクターへの武器攻撃のダメージ+3
EX:上記の効果を「+5」に変更する
解説:対人間用に造られた、効率良く肉を抉り、致命傷を与えるギザギザの刃が特徴の短剣。
+ 《LV5》

《LV5》

【バゼラード】2000G
攻撃力:2(+【感覚】÷12)
限界攻撃力:26
命中:0 素早さ:+3
効果:なし
EX:【感覚】+3
解説:元々小剣だったモデルを更に短くし、取り回しを良くした短剣。

【チンクエディア】2300G
攻撃力:3(+【技量】÷12)
限界攻撃力:28
命中:0 素早さ:0
効果:【分類:剣】としても扱う
EX:【技量】+3
解説:幅広い剣身幅が特徴の短剣。鞘に鮮やかな装飾が施されている。

【クロスナイフ】2600G
攻撃力:2(+【技量】÷10)
限界攻撃力:27
命中:0 素早さ:0
効果:【分類:格闘】としても扱う
EX:【技量】+3
解説:拳に握り込める程に小さい、十字型の短剣。格闘術と交えて短剣を扱う者に好まれる。

【スティレット】2900G
攻撃力:2
限界攻撃力:31
命中:0 素早さ:+3
効果:この武器による武器攻撃は、対象の【防御力】を-(【感覚】÷10)(最低0)してダメージを算出する
EX:上記の効果を「対象の【防御力】を-(【感覚】÷8)(最低0)してダメージを算出する」に変更する
解説:剣身が細く鋭い錐状の短剣。防具の隙間を縫い敵を刺し貫く。
+ 《LV10》

《LV10》

【ダーク】3100G
攻撃力:3(+【感覚】÷12)
限界攻撃力:32
命中:0 素早さ:+3
効果:なし
EX:「制限:隠密」装備者の行う武器攻撃のダメージ+3
解説:暗器としての側面の強い、光を反射しない塗料で刃を染めた短剣。

【ボロックナイフ】3400G
攻撃力:4(+【技量】÷12)
限界攻撃力:34
命中:0 素早さ:0
効果:【分類:剣】としても扱う
EX:【技量】+3
解説:かつては男子専用とも言われていた、戦いのための短剣。

【アゾット】3500G
攻撃力:1
限界攻撃力:28
命中:0 素早さ:0
効果:【特殊攻撃力】+5
EX:装備者の使用する「カテゴリ:魔術」のスキルの「消費SP」-2(最低1)
解説:柄に魔力を増幅する宝石を嵌め込んだ魔術礼装の一種。

【スネークパイル】3800G
攻撃力:3(+【感覚】÷12)
限界攻撃力:35
命中:0 素早さ:0
効果:この武器による武器攻撃で与えるバッドステータスの強度+1
EX:上記の効果を「+2」に変更する
解説:蛇の牙のように反り返った刃に、様々な毒を仕込む事が可能な実験的暗器。
+ 《LV15》

《LV15》

【スクラマサクス】4000G
攻撃力:4(+【感覚】÷12)
限界攻撃力:40
命中:0 素早さ:+3
効果:なし
EX:【感覚】+3
解説:群を抜いた斬れ味を誇る、反り返った刀身の短剣。

【オレイカルコス】4200G
攻撃力:5(+【技量】÷12)
限界攻撃力:44
命中:0 素早さ:0
効果:【分類:剣】としても扱う
EX:【技量】+3
解説:稀少な鉱石で生成された強靭な短剣。別名オリハルコン。

【ペシュカド】5000G
攻撃力:3
限界攻撃力:43
命中:0 素早さ:+3
効果:クリティカル値-1(最低8)
EX:この武器による武器攻撃でクリティカルが発生した場合、ダメージ+【攻撃力補正】
解説:湾曲した刃の短剣。突き刺しただけで肉を抉る危険な形状。

【ミセリコルデ】5500G
攻撃力:4
限界攻撃力:なし
命中:0 素早さ:0
効果:この武器による武器攻撃の対象の【HP】が【最大HP】の半分以下だった場合、この武器の【攻撃力補正】+5
EX:「カテゴリ:回復」この武器による武器攻撃で対象を「戦闘不能状態」にした場合、装備者の【SP】を(2D)点回復する
解説:傷付いた者に止めを刺す“慈悲の短剣”。菱形の断面形状を持つ。
+ 《エピック》

《エピック》

【カルンウェナン】10000G
攻撃力:6(+【力】÷12)
限界攻撃力:なし
命中:0 素早さ:0
効果1:クリティカル値-1(最低8)
効果2:【分類:剣】としても扱う
効果3:この武器による武器攻撃のダメージ+(対象が取得していると判明している特殊攻撃を行うスキルの数×2)
解説:魔女斬りの伝承で語られる短剣。魔道に身を置く者がこの武器を持った者と相対することは即ち死を意味する。

【ガンマナイフ】12000G
攻撃力:4
限界攻撃力:なし
命中:0 素早さ:0
効果1:この武器による武器攻撃を特殊ダメージに変更する
効果2:この武器による武器攻撃に対する「カテゴリ:防御」のスキルの効果や判定の達成値-4(最低0)
効果3:この武器による武器攻撃で1点でもダメージを与えた場合、対象に【スリップ(3)】を与える
解説:現存技術の粋を集めた、光を刀身とする短剣。外傷なく内部を破壊するその一撃を防ぐことは至難である。

【フラベルム】13000G
攻撃力:7(+【技量】÷10)
限界攻撃力:なし
命中:0 素早さ:+5
効果1:投擲可能(投擲ペナルティを受けず、投擲後に即座に装備し直される)
効果2:装備者の使用する、対象が「自身」「単体」以外のスキルの効果対象最大数+1
解説:「風」の意である複数本一組の短剣。ひとたび吹き付ける突風に晒されれば、逃れる場所はない。
最終更新:2020年05月25日 20:44