消耗品

  • 回復アイテム

【リポナビン】250G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:単体の【HP】を(2D)点回復する




【リポナビンⅡ】500G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:単体の【HP】を(5D+3)点回復する




【リポナビンEX】1000G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:単体の【HP】を(10D+7)点回復する




【ハーブキャンディ】250G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:単体の【SP】を(2D)点回復する




【ミルクキャンディ】500G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:単体の【SP】を(5D+3)点回復する




【ミラクルキャンディ】1000G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:単体の【SP】を(10D+7)点回復する




【αミン】500G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:単体の【HP】と【SP】を(2D)点回復する




【Ωミン】1000G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:単体の【HP】と【SP】を(5D+3)点回復する




【Zミン】1500G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:単体の【HP】と【SP】を(10D+7)点回復する




【救急セット】2500G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:「制限:戦闘外」単体の「戦闘不能状態」を解除し、【HP】を1点回復する




【万能薬】1500G

分類:消耗品(回復)

カテゴリ:回復

効果:単体の受けているバッドステータスを全て解除し、【HP】を5点回復する





  • 弾薬

 【分類:消耗品(弾薬)】のアイテムは特に制限がなければ、各アイテム毎に個数に関わらず一括で所持できる




【矢】30G

分類:消耗品(弾薬/矢)

攻撃力±0

効果:【分類:弓】の武器による武器攻撃時に使用




【火矢】50G

分類:消耗品(弾薬/矢)

攻撃力±0

効果1:【分類:弓】の武器による武器攻撃時に使用

効果2:このアイテムを使用して行う武器攻撃に「カテゴリ:火」を追加する




【毒矢】100G

分類:消耗品(弾薬/矢)

攻撃力±0

効果1:【分類:弓】の武器による武器攻撃時に使用

効果2:このアイテムを使用して行う武器攻撃で対象に1点でもダメージを与えた場合、対象に【スリップ(1)】を与える




【破魔矢】200G

分類:消耗品(弾薬/矢)

攻撃力±0

効果1:【分類:弓】の武器による武器攻撃時に使用

効果2:このアイテムを使用して行う、種族【幻獣人】を含むキャラクターに対する武器攻撃のダメージ+5




【シャフトⅠ】60G

分類:消耗品(弾薬/シャフト) 使用LV:1

攻撃力+1

効果:【分類:弩】の武器による武器攻撃時に使用




【シャフトⅡ】120G

分類:消耗品(弾薬/シャフト) 使用LV:2

攻撃力+2

効果:【分類:弩】の武器による武器攻撃時に使用




【シャフトⅢ】180G

分類:消耗品(弾薬/シャフト) 使用LV:3

攻撃力+3

効果:【分類:弩】の武器による武器攻撃時に使用




【シャフトEX】300G

分類:消耗品(弾薬/シャフト) 使用LV:EX

攻撃力+5

効果:【分類:弩】の武器による武器攻撃時に使用




【ハープーンシャフト】300G

分類:消耗品(弾薬/シャフト) 使用LV:EX

攻撃力+3

効果1:【分類:弩】の武器による武器攻撃時に使用

効果2:このアイテムは一括で所持出来ない

効果3:このアイテムを使用して行う武器攻撃に対する「カテゴリ:防御」のスキルの効果-4(最低0)




【マインシャフト】500G

分類:消耗品(弾薬/シャフト) 使用LV:EX

攻撃力±0

効果1:【分類:弩】の武器による武器攻撃時に使用

効果2:このアイテムは一括で所持出来ない

効果3:このアイテムを使用して行う武器攻撃が対象に命中した場合、即座に対象の【HP】を10点減少させる




【銃弾Ⅰ】60G

分類:消耗品(弾薬/銃弾) 使用LV:1

攻撃力+1

効果:【分類:銃】の武器による武器攻撃時に使用




【銃弾Ⅱ】120G

分類:消耗品(弾薬/銃弾) 使用LV:2

攻撃力+2

効果:【分類:銃】の武器による武器攻撃時に使用




【銃弾Ⅲ】180G

分類:消耗品(弾薬/銃弾) 使用LV:3

攻撃力+3

効果:【分類:銃】の武器による武器攻撃時に使用




【銃弾EX】300G

分類:消耗品(弾薬/銃弾) 使用LV:EX

攻撃力+5

効果:【分類:銃】の武器による武器攻撃時に使用




【徹甲弾】500G

分類:消耗品(弾薬/銃弾) 使用LV:EX

攻撃力+3

効果1:【分類:銃】の武器による武器攻撃時に使用

効果2:このアイテムは一括で所持出来ない

効果3:このアイテムを使用して行う武器攻撃は、対象の【防御力】を-4(最低0)してダメージを算出する




【波動弾】500G

分類:消耗品(弾薬/銃弾) 使用LV:EX

攻撃力+3

効果1:【分類:銃】の武器による武器攻撃時に使用

効果2:このアイテムは一括で所持出来ない

効果3:このアイテムを使用して行う武器攻撃は特殊ダメージとして扱う




【砲弾】600G

分類:消耗品(弾薬/銃弾) 使用LV:-

攻撃力+7

効果:【分類:銃】の武器による武器攻撃時に使用





  • 投擲アイテム

 以下のアイテムを使用する場合「投擲による射撃攻撃」扱いとなる




【手裏剣】50G

分類:消耗品(攻撃)

カテゴリ:攻撃

攻撃力+2/限界攻撃力25

効果1:投擲専用

効果2:このアイテムは一括で所持可能




【風魔手裏剣】200G

分類:消耗品(攻撃)

カテゴリ:攻撃

攻撃力+4/限界攻撃力35

効果1:投擲専用

効果2:このアイテムは一括で所持可能




【柳生の漆黒】500G

分類:消耗品(攻撃)

カテゴリ:攻撃

攻撃力+6/限界攻撃力45

効果1:投擲専用

効果2:このアイテムは一括で所持可能




【手榴弾】300G

分類:消耗品(攻撃)

カテゴリ:攻撃

ダメージ:2D+20/2体

効果:投擲専用




【グレネード】700G

分類:消耗品(攻撃)

カテゴリ:攻撃

ダメージ:2D+30/3体

効果:投擲専用




【バーストグレネード】800G

分類:消耗品(攻撃)

カテゴリ:攻撃

ダメージ:2D+25/5体

効果:投擲専用




【マイクログレネード】1000G

分類:消耗品(攻撃)

カテゴリ:攻撃

ダメージ:2D+40/1体

効果:投擲専用




【フラッシュグレネード】500G

分類:消耗品

効果:3体に目標値20の【精神】判定を行わせ、失敗した対象の【命中力】-10(最低0)(ラウンド終了まで持続)




【バニッシュグレネード】1000G

分類:消耗品

効果:5体に目標値25の【精神】判定を行わせ、失敗した対象の【命中力】-10(最低0)(ラウンド終了まで持続)




【スタングレネード】1500G

分類:消耗品

効果:単体に目標値25の【精神】判定を行わせ、失敗した対象に【スタン(10)】を与える





  • トラップアイテム

 以下のアイテムは共通して起動したタイミングで消費され、起動せずに戦闘が終了した場合、消費されずに所持品に戻る




【ACTⅠ】300G

分類:消耗品(トラップ)

効果1:使用時に目標値15の【技量】判定を行い、成功した場合「ACTⅠ」を設置する

「ACTⅠ」は敵対するキャラクター単体が何らかの行動を行った直後に起動し、即座に攻撃側のキャラクターの【HP】を(2D)点減少させる




【ACTⅡ】500G

分類:消耗品(トラップ)

効果1:使用時に目標値20の【技量】判定を行い、成功した場合「ACTⅡ」を設置する

「ACTⅡ」が設置された状態で自身が近接攻撃の対象に選択された時、攻撃側のキャラクターは設置時の(【技量】判定の達成値-5)を目標に【感覚】か【知力】判定を行う(どちらを行うかは攻撃側が決定する)

判定に失敗した場合、その攻撃のダメージに-10(最低0)、対象の【防御力】と【回避力】に-5(最低0)する

判定に成功した場合、「ACTⅡ」は消滅する




【ACTⅢ】1000G

分類:消耗品(トラップ)

効果1:使用時に目標値30の【技量】判定を行い、成功した場合「ACTⅢ」を設置する

「ACTⅢ」が設置された状態で自身を含めた味方が近接攻撃の対象に選択された時、攻撃側のキャラクターは設置時の【技量】判定の達成値を目標に【感覚】か【知力】判定を行う(どちらを行うかは攻撃側が決定する)

判定に失敗した場合、その攻撃のダメージを0とした上で、視界内の任意のキャラクター全てに射撃攻撃を行う

この攻撃の命中判定は設置時の【技量】判定の達成値を使用し、ダメージは2D+40(物理)となる

判定に成功した場合、「ACTⅢ」は消滅する




【HEAL】800G

分類:消耗品(トラップ)

効果1:使用時に目標値25の【技量】判定を行い、成功した場合「HEAL」を設置する

「HEAL」は敵対するキャラクターが「カテゴリ:回復」のスキルかアイテムを使用した直後に起動し、その効果を適用段階で半分にする




【MISSⅠ】1250G

分類:消耗品(トラップ)

効果1:使用時に目標値30の【技量】判定を行い、成功した場合「MISS」を設置する

「MISS」は敵対するキャラクターが何らかの判定を失敗した直後に起動し、即座に対象の【HP】を10点減少させる(ファンブルによる失敗の場合、効果を20点に変更する)

効果2:「MISS」は1つにつき戦闘中3回まで起動する(ただし、1回でも起動すれば戦闘終了後に消費される)





  • スキル用アイテム

【精霊石:赤】250G

分類:消耗品(精霊)

解説:炎や熱の力を秘めた精霊石。




【精霊石:青】250G

分類:消耗品(精霊)

解説:水や冷気の力を秘めた精霊石。




【精霊石:緑】250G

分類:消耗品(精霊)

解説:風や植物の力を秘めた精霊石。




【精霊石:黄】250G

分類:消耗品(精霊)

解説:土や雷の力を秘めた精霊石。




【精霊石:白】250G

分類:消耗品(精霊)

解説:光や浄化の力を秘めた精霊石。




【精霊石:黒】250G

分類:消耗品(精霊)

解説:闇や夜の力を秘めた精霊石。




【精霊石:虹】1000G

分類:消耗品(精霊)

効果:全ての「精霊石」として扱う

解説:七色の力を秘めた精霊石。




【素材LV1】50G

分類:消耗品(素材)

解説:純度も硬度もやや粗悪。よく言えば素朴な雰囲気。




【素材LV2】100G

分類:消耗品(素材)

解説:最も平均的な素材群。お店に出しても恥ずかしくない品が出来る。




【素材LV3】200G

分類:消耗品(素材)

解説:素材の時点で高品質。造り手次第では最高級の品ができる……かもしれない。





  • 強化アイテム

【コーラドロップ】800G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の【HP】および【最大HP】+10(戦闘終了まで持続)




【ハッカドロップ】1000G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の【SP】および【最大SP】+10(戦闘終了まで持続)




【ベリードロップ】1000G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の【力】+4(戦闘終了まで持続)




【ソーダドロップ】1000G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の【耐久】+4(戦闘終了まで持続)




【メロンドロップ】1000G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の【技量】+4(戦闘終了まで持続)




【マスカットドロップ】1000G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の【感覚】+4(戦闘終了まで持続)




【レモンドロップ】1000G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の【俊敏】+4(戦闘終了まで持続)




【グレープドロップ】1000G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の【知力】+4(戦闘終了まで持続)




【マンゴードロップ】1000G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の【精神】+4(戦闘終了まで持続)




【ブルーハワイドロップ】1000G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の【加護】+4(戦闘終了まで持続)




【ミントタブレット】600G

分類:消耗品(ブースト)

カテゴリ:強化

効果:自身の行う攻撃のダメージロールのクリティカル値-1(最低8)(戦闘終了まで持続)






【ロープ】50G

分類:消耗品(その他)

耐久値:10/10

効果:「耐久値」1毎に1mとする

解説:物を縛る一般的なロープ。




【ワイヤー】100G

分類:消耗品(その他)

耐久値:15/15

効果:「耐久値」1毎に1mとする

解説:硬質なワイヤー。




【マッチ】50G

分類:消耗品(その他)

耐久値:30/30

効果1:「耐久値」1毎に1本とする

効果2:雨天時など、湿気の多い環境では使用出来ない

解説:ごく普通のマッチ。




【ライター】100G

分類:消耗品(その他)

耐久値:20/20

効果:「耐久値」1毎に1時間分点火可能

解説:燃料がなくなるまでは何度でも点火できる。湿気にも割と強い。




【カルマの鐘】10000G

分類:消耗品(特殊)

効果:使用したキャラクターのCL・【基本能力値】・取得しているスキルを初期状態に戻し、「総取得PP」分のPPを払い戻す

ただし、《努力家》《高給取り》《値引き》《出来高》《まとめ買い》は取得したままとなり、これらの分のPPは払い戻されない




【天の刻印】12000G

分類:消耗品(特殊)

効果1:このアイテムはあらゆる効果で「価格」が変化しない

効果2:使用キャラクターはクラスチェンジする(条件を満たしていない場合は効果なし)
最終更新:2020年05月24日 16:48