コメント > 過去ログ

「コメント/過去ログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

コメント/過去ログ - (2017/03/01 (水) 02:17:54) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

過去ログ置き場です。 - おっいいですね。自分も欲しいです!ページ名等は後からでも変更できるようなので気軽に作ってもらって構わないと思います。 -- 暗黒騎士 (2015-08-13 22:45:16) - とりあえず2項目作ってみました。うーん、検索ダイアログのスクリーンショットの存在感が大きすぎる。工夫が必要そうです。 -- 名無しさん (2015-08-13 23:18:32) - おっと、名前が抜けてた。もう1項目追加しました。 -- k4nagatsuki (2015-08-13 23:25:42) - ありがとうございます。SSの存在感は、項目が増えれば気にならなくなってくるのではないでしょうか? ただ、今のCSSが白基調のかなりシンプルなサンプル品なので(まあ解説目的なのであんまり軽いデザインもどうかと思ったのですが)もっとカラフルなカスタマイズCSSにした方がいいかもですね。近いうち調整してみます。 -- 暗黒騎士 (2015-08-13 23:33:36) - 折角作っていただいたのでSS一枚追加してみました。解説画像は難しいですね……。 -- 暗黒騎士 (2015-08-14 00:25:27) - すばらしく分かりやすいです。ありがとうございます。私はどうも画像に説明を入れるのが苦手です…… -- 名無しさん (2015-08-14 12:09:05) - 追記どもです。cssをカスタムしてみました。不評なら戻しますし、こんなのがいいよっというのがあれば善処suruので遠慮無くいってください。 -- 暗黒 (2015-08-21 01:41:11) - いいですね! まとまりのある感じになったし、字も見やすくなった気がします。後は見出しの背景色を変えるなどすると、セクションの区切りがはっきりしていいかもしれません。 -- 名無しさん (2015-08-21 20:28:15) - また名前入ってないし。 -- k4nagatsuki (2015-08-21 20:28:30) - ありがとうございます。遅くなりましたが、とりあえずH2~3を変更しています。ページ名と見出しが二重に表示されていて気持ち悪いので非表示にしようとしているのですが、 中々上手く行かず、仕方なくH2のリンクを非表示にすることで応急処置しています(現在の先頭の無駄なラインはそのせいです)。しばらくお待ち下さい… -- 暗黒騎士 (2015-08-24 18:50:13) - Linuxでの導入方法も書いた方がいいと思うんですが、自分はWindowsしかしらないのでどうしたものやら。 -- 暗黒騎士 (2015-09-10 20:26:31) - スキンを左メニューに入れましたが、スキン改造は結構上級者向けかもしれないのでそのうち制作向けに分割した方がいいかもしれません。 -- 暗黒騎士 (2016-01-09 17:40:05) - 逆変換についてちょっと誤解があるようなので、よくある質問のところを編集しました。しかしこういう誤解があるという事は私の知らないバグがある事を示していそうで怖い。 -- k4nagatsuki (2016-08-06 09:20:41) - Iraka.Tさんにユーザー定義CSSを頂いたので適用しました。かっこいい!(元々横に長いのを想定してたので調整も必要っぽい) -- 暗黒騎士 (2016-09-11 20:24:31) - 使用していただいたので、トップページをお見せしたように編集しました。横長だとスペースを持て余してやや読みづらいのが気になっていたので、独断で幅を詰めてしまったのでした。 -- Iraka.T (2016-09-11 20:50:26) - ありがとうございます!アイコンがあるとぐっとわかりやすくなりますね。スクショがはみ出してしまったりがあるので(XEditorの等身大を考えると最低900pxは欲しい?) 申し訳ないですが、少し変えさせて頂くかもしれないです。 -- 暗黒騎士 (2016-09-11 21:31:11) - img{max-width:100%;height:auto;}を追加すると、幅がはみ出す画像が縮小されるようになるのですが、それでは不便でしょうか。改変はどうぞ自由に。 -- Iraka.T (2016-09-11 21:40:55) - おお、こんな技が!早速導入してみました。自分がワイド画面で、画面に表示できる情報量で横長にしてたのですが、 スマホで見る人もいるかもしれないし、難しいところですね。しばらくこれで様子みてみようと思いますー -- 暗黒騎士 (2016-09-11 22:00:46) - あ、あとお節介だったらスルーで構わないのですが、編集のたびに入力認証面倒だと思うので、メンバー申請して頂ければ許可いたしますのでよければどうぞ。 -- 暗黒騎士 (2016-09-12 16:09:02) - ダウンロードはトップとダウンロードに併記していましたが、そろそろ落ち着いたと思いますので[[ダウンロード]]に移しました。評判悪ければ戻します。 -- 暗黒騎士 (2016-10-03 16:24:49) - やはり評判がよくないようなのでとりあえず全面的に加筆(ちょっとはマシになったかな…)、あとPy関係のサイトを独断でリンク集にまとめたので問題があればご一報下さい。 -- 暗黒騎士 (2017-01-28 18:06:32) - CWXEditorでの質問なのですが、カラーセルをパーティーカードの上に表示したいのですが、編集画面のレイヤの部分が灰色になっていて弄ることが出来ない状態になっています。これは、Pyでは出来ないということなのでしょうか…… -- 名無しさん (2017-01-31 21:32:53) - おや、コメントありがとうございます。[[こういうこと>https://img.atwikiimg.com/www9.atwiki.jp/cwpy/attach/15/137/ss000.png]]ができないという感じでしょうか。 おそらくシナリオが通常のCW用([[クラシック形式]])になっているのだと思います。 レイヤ機能はPy([[WSN形式]])専用機能なので一度、ファイル→名前を付けて保存からXML形式(または展開されたXML形式)のシナリオとして保存し直す必要があります。 -- 暗黒騎士 (2017-01-31 21:52:32) - 回答ありがとうございます!その通りです。パーティーカードも全部覆っての暗転がしたかったので……。理解しました、ありがとうございます! -- 名無しさん (2017-01-31 22:01:03) - 解決できたならよかったです…!またなにかあればお気軽にお訪ね下さい。 -- 暗黒騎士 (2017-01-31 22:12:27) - xeditorで削除すると確実に動作が停止するカードがあるのですが、これは何が原因なのでしょうか。自作の技能にもあったし、例えば『悪魔の絵』調査依頼のエイリジアなんかもそうです。 -- ミドルレンジ (2017-02-18 01:26:14) - コメントありがとうございます。『悪魔の絵』調査依頼のアイテムカード「エイリジア」の削除を4.1、5αで試しましたが、自分の方では再現しませんでした。多分環境依存の不具合でしょうか。 よろしければトップで案内している開発サイトに(C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\cwxeditorにcwxeditor_error.logが出力されているようでしたらそれを添えて)ご報告して頂けると助かります。 -- 暗黒騎士 (2017-02-18 02:42:36) - 返答ありがとうございます。logを吐いてはいないようです。色々やってみたのですが、場に他のカードがない状態にすると削除できるようです。それ以外だと動作が停止します。後、範囲選択でカードを削除するとちょくちょく止まりませんか? -- ミドルレンジ (2017-02-18 10:12:48) - ご存じかもしれませんが、[[こちら>https://bitbucket.org/k4nagatsuki/cwxeditor/downloads]]で日付付きのものを使うとログが出力されやすくなります。 4以前のテスト版ではコンテントを一つ削除するだけでエラーとかも良くありましたが、最近はあまり見ないですね。 範囲選択削除も、軽く試したところでは再現しませんでした。カードビューのタブは好きな場所に移動させることができますが、過去にはタブの位置が特定の場所にある時限定の不具合があったので(報告される際は)配置状況も書いて頂けると参考になるかもしれません。 -- 暗黒騎士 (2017-02-18 11:12:34) - 紹介していただいた所の一番上のをdlして使ってみたのですが、全く動作が停止しなかったです。削除の度にびくっとなっていたのが嘘のようです。なんであんなに停止することになっていたのか謎です。ありがとうございます。お騒がせしてしまってすいません。 -- ミドルレンジ (2017-02-18 18:07:46)
過去ログ置き場です。 - おっいいですね。自分も欲しいです!ページ名等は後からでも変更できるようなので気軽に作ってもらって構わないと思います。 -- 暗黒騎士 (2015-08-13 22:45:16) - とりあえず2項目作ってみました。うーん、検索ダイアログのスクリーンショットの存在感が大きすぎる。工夫が必要そうです。 -- 名無しさん (2015-08-13 23:18:32) - おっと、名前が抜けてた。もう1項目追加しました。 -- k4nagatsuki (2015-08-13 23:25:42) - ありがとうございます。SSの存在感は、項目が増えれば気にならなくなってくるのではないでしょうか? ただ、今のCSSが白基調のかなりシンプルなサンプル品なので(まあ解説目的なのであんまり軽いデザインもどうかと思ったのですが)もっとカラフルなカスタマイズCSSにした方がいいかもですね。近いうち調整してみます。 -- 暗黒騎士 (2015-08-13 23:33:36) - 折角作っていただいたのでSS一枚追加してみました。解説画像は難しいですね……。 -- 暗黒騎士 (2015-08-14 00:25:27) - すばらしく分かりやすいです。ありがとうございます。私はどうも画像に説明を入れるのが苦手です…… -- 名無しさん (2015-08-14 12:09:05) - 追記どもです。cssをカスタムしてみました。不評なら戻しますし、こんなのがいいよっというのがあれば善処suruので遠慮無くいってください。 -- 暗黒 (2015-08-21 01:41:11) - いいですね! まとまりのある感じになったし、字も見やすくなった気がします。後は見出しの背景色を変えるなどすると、セクションの区切りがはっきりしていいかもしれません。 -- 名無しさん (2015-08-21 20:28:15) - また名前入ってないし。 -- k4nagatsuki (2015-08-21 20:28:30) - ありがとうございます。遅くなりましたが、とりあえずH2~3を変更しています。ページ名と見出しが二重に表示されていて気持ち悪いので非表示にしようとしているのですが、 中々上手く行かず、仕方なくH2のリンクを非表示にすることで応急処置しています(現在の先頭の無駄なラインはそのせいです)。しばらくお待ち下さい… -- 暗黒騎士 (2015-08-24 18:50:13) - Linuxでの導入方法も書いた方がいいと思うんですが、自分はWindowsしかしらないのでどうしたものやら。 -- 暗黒騎士 (2015-09-10 20:26:31) - スキンを左メニューに入れましたが、スキン改造は結構上級者向けかもしれないのでそのうち制作向けに分割した方がいいかもしれません。 -- 暗黒騎士 (2016-01-09 17:40:05) - 逆変換についてちょっと誤解があるようなので、よくある質問のところを編集しました。しかしこういう誤解があるという事は私の知らないバグがある事を示していそうで怖い。 -- k4nagatsuki (2016-08-06 09:20:41) - Iraka.Tさんにユーザー定義CSSを頂いたので適用しました。かっこいい!(元々横に長いのを想定してたので調整も必要っぽい) -- 暗黒騎士 (2016-09-11 20:24:31) - 使用していただいたので、トップページをお見せしたように編集しました。横長だとスペースを持て余してやや読みづらいのが気になっていたので、独断で幅を詰めてしまったのでした。 -- Iraka.T (2016-09-11 20:50:26) - ありがとうございます!アイコンがあるとぐっとわかりやすくなりますね。スクショがはみ出してしまったりがあるので(XEditorの等身大を考えると最低900pxは欲しい?) 申し訳ないですが、少し変えさせて頂くかもしれないです。 -- 暗黒騎士 (2016-09-11 21:31:11) - img{max-width:100%;height:auto;}を追加すると、幅がはみ出す画像が縮小されるようになるのですが、それでは不便でしょうか。改変はどうぞ自由に。 -- Iraka.T (2016-09-11 21:40:55) - おお、こんな技が!早速導入してみました。自分がワイド画面で、画面に表示できる情報量で横長にしてたのですが、 スマホで見る人もいるかもしれないし、難しいところですね。しばらくこれで様子みてみようと思いますー -- 暗黒騎士 (2016-09-11 22:00:46) - あ、あとお節介だったらスルーで構わないのですが、編集のたびに入力認証面倒だと思うので、メンバー申請して頂ければ許可いたしますのでよければどうぞ。 -- 暗黒騎士 (2016-09-12 16:09:02) - ダウンロードはトップとダウンロードに併記していましたが、そろそろ落ち着いたと思いますので[[ダウンロード]]に移しました。評判悪ければ戻します。 -- 暗黒騎士 (2016-10-03 16:24:49) - やはり評判がよくないようなのでとりあえず全面的に加筆(ちょっとはマシになったかな…)、あとPy関係のサイトを独断でリンク集にまとめたので問題があればご一報下さい。 -- 暗黒騎士 (2017-01-28 18:06:32) - CWXEditorでの質問なのですが、カラーセルをパーティーカードの上に表示したいのですが、編集画面のレイヤの部分が灰色になっていて弄ることが出来ない状態になっています。これは、Pyでは出来ないということなのでしょうか…… -- 名無しさん (2017-01-31 21:32:53) - おや、コメントありがとうございます。[[こういうこと>https://img.atwikiimg.com/www9.atwiki.jp/cwpy/attach/15/137/ss000.png]]ができないという感じでしょうか。 おそらくシナリオが通常のCW用([[クラシック形式]])になっているのだと思います。 レイヤ機能はPy([[WSN形式]])専用機能なので一度、ファイル→名前を付けて保存からXML形式(または展開されたXML形式)のシナリオとして保存し直す必要があります。 -- 暗黒騎士 (2017-01-31 21:52:32) - 回答ありがとうございます!その通りです。パーティーカードも全部覆っての暗転がしたかったので……。理解しました、ありがとうございます! -- 名無しさん (2017-01-31 22:01:03) - 解決できたならよかったです…!またなにかあればお気軽にお訪ね下さい。 -- 暗黒騎士 (2017-01-31 22:12:27) - xeditorで削除すると確実に動作が停止するカードがあるのですが、これは何が原因なのでしょうか。自作の技能にもあったし、例えば『悪魔の絵』調査依頼のエイリジアなんかもそうです。 -- ミドルレンジ (2017-02-18 01:26:14) - コメントありがとうございます。『悪魔の絵』調査依頼のアイテムカード「エイリジア」の削除を4.1、5αで試しましたが、自分の方では再現しませんでした。多分環境依存の不具合でしょうか。 よろしければトップで案内している開発サイトに(C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\cwxeditorにcwxeditor_error.logが出力されているようでしたらそれを添えて)ご報告して頂けると助かります。 -- 暗黒騎士 (2017-02-18 02:42:36) - 返答ありがとうございます。logを吐いてはいないようです。色々やってみたのですが、場に他のカードがない状態にすると削除できるようです。それ以外だと動作が停止します。後、範囲選択でカードを削除するとちょくちょく止まりませんか? -- ミドルレンジ (2017-02-18 10:12:48) - ご存じかもしれませんが、[[こちら>https://bitbucket.org/k4nagatsuki/cwxeditor/downloads]]で日付付きのものを使うとログが出力されやすくなります。 4以前のテスト版ではコンテントを一つ削除するだけでエラーとかも良くありましたが、最近はあまり見ないですね。 範囲選択削除も、軽く試したところでは再現しませんでした。カードビューのタブは好きな場所に移動させることができますが、過去にはタブの位置が特定の場所にある時限定の不具合があったので(報告される際は)配置状況も書いて頂けると参考になるかもしれません。 -- 暗黒騎士 (2017-02-18 11:12:34) - 紹介していただいた所の一番上のをdlして使ってみたのですが、全く動作が停止しなかったです。削除の度にびくっとなっていたのが嘘のようです。なんであんなに停止することになっていたのか謎です。ありがとうございます。お騒がせしてしまってすいません。 -- ミドルレンジ (2017-02-18 18:07:46) - あれ?ともあれ解決したならよかったです。 一応それはVer5に向けたテスト版ということになっていますので、別の不具合があるかもしれない点についてはご注意ください。 のちほど(といっても数ヶ月先?)正式版がリリースされます。 -- 暗黒騎士 (2017-02-18 20:11:56) - ありがとうございます。因みに上から7番目のcwxeditor_5.0a2_x64.zipもdlして使ってみたのですが、こっちの方では同じように停止しました。何が違うのでしょうね?それはともかくとしてpyの新しいverの正式版のリリースがとても楽しみです。pyはCWの機能を大きく広げてくれて、初めて触れたときから素敵なおもちゃを貰ったような気分です。 -- ミドルレンジ (2017-02-18 21:10:19) - はじめまして。CardWirth1.50からメイン制作を移行すべきかと考えて伺いました。所持金システムについてですが、エネミーを倒した戦闘終了時にお金やアイテム・スキルのカードも手に入る単なる「ドロップアイテムの設定」として復活しないものでしょうか?私はすでに1.50環境で製造中のシナリオ側でバトル勝利後として設定している形にしているけれど、少し限界を感じて…。 -- 白須由貴/霊地王生路 (2017-02-28 19:29:25) - アイコンの差し替えはDebuggerの方は配布されてないのでしょうか。 -- ミドルレンジ (2017-03-01 01:20:15) - >白須由貴さん はじめまして、返信が遅くなりすいません。機能追加の要望についてはTOPで案内している開発サイトの方で課題を作って下さい。 アカウントなしで作れますがWSN追加案ということになると思いますのでアカウント取得されて受け答えできた方が望ましいかと思います。 -- 暗黒騎士 (2017-03-01 02:02:50) - >ミドルレンジさん 自分が把握している限りではDebugger側の差し替えパックのようなものはないですね。ただ、最新のα版であれば、設定>シナリオ>外部アプリでXEditorを指定している場合、XEditor側で差し替えているアイコンが使われるようになっているはずです。 また、自分の方でフォークしている[[PyLite>https://www65.atwiki.jp/pylite/]]では本家準拠のアイコンに差し替えていますのでそこからdebuggerフォルダだけを上書きされるということもできるかと思います。 -- 暗黒騎士 (2017-03-01 02:06:14) - ありがとうございます。見慣れたアイコンになりました。こればかりは昔ながらのものでないと落ち着かない。無理かなと思ってただけに、嬉しいです。 -- ミドルレンジ (2017-03-01 09:05:17) - 教えていただきありがとうございました。アカウントを作ってそちらに行きます。 -- 白須由貴/霊地王生路 (2017-03-01 19:32:51) - 召喚獣カードを使って比べてみるとpyは動作にウェイトが少ないように感じます。例えるならA→Bに行くとき他のエンジンではA→A´→A´´→Bと行くところをpyはA→Bと行ってるような感じです。結果としてカクカクしてるような感じを受けてしまうのですが、こういう形にしたのは意図した仕様なのでしょうか。慣れようと思えば慣れていくでしょうが、今はまだかなり気になります。 -- ミドルレンジ (2017-03-05 00:21:39) - 召喚獣のウェイトというと、詳細設定の「カードの使用の前に空白時間を入れる」にチェックは入っているでしょうか?(Liteだとデフォルトオフになっていたかも) CWでは描画スピードを早くしすぎた場合これが飛ばされますが、Pyは設定が独立しています。またCWでは描画スピードはマシンスペックに依存しますが、PyではFPS考慮のため大抵の環境で一定という差があるはずです。 -- 暗黒騎士 (2017-03-05 01:06:35) - うーん、デフォルトでチェックが入ってるので、もちろん入ってます。比較自体はどのエンジンも設定をデフォルトにして行いました。召喚獣を取り上げたのは分かりやすくするためです。正直驚いてるのは自分の感じてることが伝わらなかったことです。カードの動作というか、表示のされ方というか、随分違うのに違和感を感じたことがないのでしょうか。慣れたとかではなく。頭冷やしたいので、この件は暫く置いておくことにします。返答ありがとうございます。 -- ミドルレンジ (2017-03-05 08:16:47) - いえ、ウェイトと仰られたのでそちらを想起しました(過去にそういう修正があったため)が、 恐らく後者のFPS(フレームレート)のフレームが足りていないということじゃないでしょうか?(違ったらすいません) 自分の方でも比較したところ、拡大時はなるほどカクつく感じがします。そもそもPyは召喚獣カードの拡大が小さい感じですね。 -- 暗黒騎士 (2017-03-05 10:04:12) - 歩み寄っていただきありがとうございます。めんどくさいコメント、すみません。>>フレームが足りていない。そうだと思います。この場面でフレームという語彙が自分の中になかった。拡大時だけではなく、その後の縮小時も速くないですか。すぱーっと消えていくというか。(分かりにくい) 今は戦闘の度に違和感があって、没入ができない状態です。 -- ミドルレンジ (2017-03-05 10:55:01) - 「これ仕様か、報告済みか微妙だな」というのはあるでしょうし、ここでコメントする分には気兼ねなくして頂いて大丈夫ですよ。 回答の負担が分散できるのでこちらも助かります。(お役に立てる保証はないですが) とりあえず開発の方で課題を作りましたので経過をお待ち下さい。 -- 暗黒騎士 (2017-03-05 11:16:57) - 修正していただけたようです。お手数おかけしますが、自分の環境では多少カクつく程度しか実感できなかったので今日付の [[最新版>https://bitbucket.org/k4nagatsuki/cardwirthpy-reboot/downloads/]]をご確認お願いします。 -- 暗黒騎士 (2017-03-05 17:50:01) - ありがとうございます。確認しました。正直まだ不満を感じます。柔らかさがないというか。多少であってもカクつく感じはなくしてほしい。急がなくていいのでもう一つ近づけてほしいです。後、魔法の鎧や祝福を使った時の味方全体を反転させる処理、これも速く感じます。なので、すみません。まだ解決ではないということでお願いします。 -- ミドルレンジ (2017-03-05 18:15:53) - [[カードの速度設定で改善しないか>https://bitbucket.org/k4nagatsuki/cardwirthpy-reboot/issues/479/----------------------#comment-34865279]]ということでしたが、どうでしょうか。 -- 暗黒騎士 (2017-03-05 19:07:09) - 何度も何度も確認し、スローで再生してみてみましたが、反転が速いは間違いでした。正確にはその前のpcの選択が若干速い。後拡大・縮小共に一つ抜けてる気がする。スローで見ると1.50では拡大・縮小共に1・2・3なのだけど、pyだとどちらも1・2で終わってます。もう一つ自分が確認に使っていた召喚獣だと1.50なら最後に使用者が反転するけど、pyだとそれがないですね。(https://www.axfc.net/u/にある鎧.zipというファイルにあります。パスはcw)現状のpyの動作の方が良いという人がいるのは分かっています。ただ自分は1.50、nextでのプレイの感覚の方でやりたいのです。それに慣れ親しんでいるから。そこを否定されると、pyでプレイするのは諦めるか決めなくてはいけない。戦闘の度に違和感があるので。実際これからpyに移行する人のほとんどは1.50、nextに慣れてるから違和感があるという人はこれからも出てくるはず。100%一致しないととまでは言わないけど、80%ぐらいは一致させてほしい。なので、あくまで要望は残しておこうと思います。 -- ミドルレンジ (2017-03-05 20:37:26) - 「味方全体を反転させる処理」については了解です。 入れ違いで再度修正いただき、上記URLに拡大速度をややカーブにしたVerがアップされているのでご確認頂けますでしょうか。自分的には良くなったように思うのですが。 -- 暗黒騎士 (2017-03-05 21:07:12) - 反転に関しては正直よく分からなくなりました。見る度違って見えてくる。自信がなくなっています。召喚獣に関しては1・2は変わってないです。ただここまで歩み寄ってくれたわけだし、現在のpyが気に入ってるというユーザーとも衝突しそうなので、強く主張はできないと思ってきました。自分が少数派かもしれないし、少数の要望で多数の不利益が実現という結果になるのも困るので、悩んでいます。取り下げますと言えればいいのですけど召喚獣の拡大・縮小だけは1.50の感覚に合わせてほしい。ただ駄目となっても仕方がないかとも思っています。かなり骨折ってもらってありがとうございます。 -- ミドルレンジ (2017-03-05 21:45:26) - 「最後に使用者が反転する処理」については合わせて頂けたようです。Pyは初回起動時と一度読み込まれてからの場合で、元々動作速度にかなりの差がありますから完全に合わせるのは難しそうです。 デフォルト設定から変えて、カードの速度設定を遅らせることでもその1・2になってしまうというのは変わらないでしょうか? (前述の通りCWのカード描画速度はご使用のパソコンの性能に依存するのでここが真ん中という指針がないのです) -- 暗黒騎士 (2017-03-05 22:06:57) - 確認しました。8割がたは合わせてもらえたという気持ちです。拒絶感はなくなりました。ちょっと違うなぐらいです。かなり手間取らせてしまって本当にすみません。今思うとスロー撮影でもしてデータをアップロードするぐらいしとけばこんなにややこしくはならなかったなと思います。自分の感じてることが理解されるだろうと思い込む傲慢さが大変な事態を招いてしまったと思います。一貫して自分の要望に歩み寄り、伝えてくれた暗黒騎士さんには感謝しかないです。本当にありがとうございます。結果としてpyの関係者をかなり手間取らせてしまったので、しばらくおとなしくしていることにします。暗黒騎士さんの対応は最高でした。繰り返しになりますが、今回は本当にありがとうございました。 -- ミドルレンジ (2017-03-06 07:56:59) - おぉ、ということは速度設定で改善したということでしょうか。自分は何もしてないので感謝は長月さんにしてあげてください。 これからもPy使って頂けるのでしたらこちらとしても最高の結果です…! 上記課題では「そちらでご使用の速度設定」が分かればまだ打つ手はあると言って頂けているので気が向いたらまたご連絡ください。 -- 暗黒騎士 (2017-03-06 15:10:17)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: