| CardWirthPy | |
| Data/Debugger | デバッガで使われるアイコンを格納するフォルダ。 |
| Data/Face | 従来のCWと同じく、顔画像を入れるフォルダですが、ここに入れた画像は全てのスキンで適用されます。(1.0以降) |
| Data/Skin | スキンを格納するフォルダです。 ここではデフォルトのClassicスキンを例に重要なフォルダだけ解説します。 |
| Data/Skin/Classic/Bgm | CWのData/Midiに相当します。 Pyでは指定されたmidが無い場合、同一名のmp3やoggが再生されます。 |
| Data/Skin/Classic/Face | スキン内のみで使われる顔画像フォルダです。Pyではサブフォルダやショートカットが有効です。 |
| Data/Skin/Classic/Resource/Image | システム素材フォルダ。ここの素材を入れ替えることで1.30以降のリソースオーバーライドと同等の効果があります。 |
| Data/Skin/Classic/Sound | 効果音フォルダ。CWのData/Waveに相当します。 |
| Data/Skin/Classic/Table | 背景素材フォルダ。CWのData/Tableに相当します。 |
| Data/SkinBase | スキンに含まれない基本データを格納するフォルダです。 スキンにない場合に使用されるIconやNameリストなどが入っています。 |
| Data/SoundFont | midi形式のBGMの音色を指定するサウンドフォントを入れるフォルダです。 デフォルトでは005.6mg_Aspirin_Stereo_V1.2_Bank.sf2が入っています。 |
| lib | 3.0以降は、このフォルダにCWPyの実体が入っています。アップデート時はこのフォルダをすべて上書きして下さい。 |
| Scenario/ | 従来のCWと同じく、シナリオを入れるフォルダです。 他所のフォルダへのショートカットが使える他、シナリオ本体へのショートカットも有効です。 |
| ScreenShot | 撮影したスクリーンショットが格納されるフォルダです。 |
| Yado/ | 従来のCWと同じく、セーブデータが格納されるフォルダです。 |
| Data/Font | デフォルトで使われるフォントを格納するフォルダ。これらのフォントはOSにインストールしておくと起動時の読み込みを省略して高速化できます。(1.0-2.3) 3.0以降はWindowsのデフォルトフォントがあればこのフォルダがなくても起動できるようになりましたが、Linuxなどで起動する場合はIPAフォントを入れておく必要があります。 |
| マウス操作 | |
| ホイール上回転 | メッセージログを表示する(オプションで無効化可能) フォーカス移動 |
| ホイール下回転 | メッセージ送り(オプションで無効化可能) フォーカス移動 |
| メッセージ表示中に右クリック | メッセージを一時的に非表示にする |
| 右クリック+ホイール回転 | CWPyの音量調節バー(マスターボリューム)を表示 |
| キー操作 | |
| ENTER | 左クリック的動作 決定・押しっぱなしでスキップ シナリオ選択で検索を実行(3.0以降) |
| ESC Backspace(2.0以降) Backslash(2.0以降) |
ウインドウを閉じる・パーティ中断&宿から出る シナリオ中キャンプ画面の切り替え 戦闘中開始ダイアログを開く |
| 方向キー | カード選択フォーカスの移動 |
| Tab | フォーカスの移動 |
| Shift | シナリオ中、メッセージを一時的に非表示にする |
| Ctrl+ENTER | フォーカスされているカードの情報を表示(2.0以降) |
| Ctrl+右左 | カードビューでページ切り替え |
| Ctrl+上下 | カードビューで送り先変更・貼り紙の切り替え |
| Ctrl+A | シナリオ選択でシナリオとフォルダの操作メニューを開く(2.0以降) |
| Ctrl+B | シナリオ選択でブックマークメニューを開く |
| Ctrl+C | 表示中のメッセージ等をテキスト形式でコピー メッセージ、キャラクター・カード・シナリオ解説に対応 |
| Ctrl+D | デバッグモードのオン・オフを切り替える |
| Ctrl+F | カード操作や各選択ダイアログで拡張機能の表示モードを切り替える |
| Ctrl+数字キー | 検索条件の変更 |
| Alt+数字キー | ソート条件の変更 |
| PrintScreen または Ctrl+P | スクリーンショットの撮影 |
| Shift+PrtScr または Ctrl+P | 現在パーティとカード一覧のスクリーンショット |
| F1 | 付属ヘルプを起動(3.0以降) |
| F2 | 設定ダイアログを起動 |
| F3 | デバッガを起動(デバッグモードの場合) |
| F4 | 画面拡大・フルスクリーン(サイズは設定ダイアログで設定) |
| F5 | メッセージログの表示 |
| F6 | シナリオ中情報カードの表示 デバッグモードでのバトル中であれば同行NPCを表示 |
| F7 | 自動戦闘のオン・オフ |
| F8 | シナリオ中、シナリオ解説ダイアログを起動(4.0以降) |
| F9 | 緊急避難コマンド |
| スペースキー | キャラクター登録ダイアログで項目チェック |
| U/D | 各選択ダイアログで上下移動 |
| Home/End | キャラクター情報やシナリオ選択のツリービューでリストの最端に移動 |
| 項目 | フォント名 | サイズ | 備考 |
| カード名 | MS UI Gothic | 12太拡 | メニューと各データカード名 「カード名を縁取りする」をオフ |
| キャストカード名 | MS UI Gothic | 12太拡 | PCと敵キャストのカード名 「カード名の文字を滑らかにする」をオフ |
| カードレベル | MS 明朝 | 33太斜 | キャストカードのレベル |
| カード残り回数 | MS P明朝 | 16太 | アイテムや召喚獣の残り使用回数 |
| カード枚数 | [UI用] | 18 | カード移動時にPCの上に表示 |
| メッセージ | MS明朝 | 21太 | メイン画面のメッセージ |
| 選択肢 | MS UI Gothic | 14太 | メッセージの選択肢 |
| メッセージログ頁 | [等幅明朝] | 24 | 右上に表示されるページ数 |
| ステータスパネル | Times New Roman | 15太斜 | Sp・Round表示 「ステータスバーの文字を滑らか」オン |
| ステータスボタン | MS Pゴシック | 12太 | キャンプ・テーブル、戦闘開始・逃げるなど |
| ボタン解説 | MS UI Gothic | 12 | 画面右下のボタンに合わせると表示される解説 |
| 状態値 | MS Pゴシック | 12太字 | 状態異常や召喚獣アイコンの上に表示される数値 |
| 撮影情報 | [UI用] | 18太字 | スクリーンショット情報 |
| 貼紙見出し | MS P明朝 | -太 | 宿選択・シナリオ/フォルダのタイトル |
| 対象レベル | MS 明朝 | -太斜 | シナリオの対象レベル やや大きい |
| パネル見出し1 | MS P明朝 | -太 | キャラ情報の見出し、カード情報の見出し |
| パネル見出し2 | MS UI Gothic | - | 新規登録DLGの解説、カード情報のシナリオ/作者名 |
| ダイアログテキスト1 | MS Pゴシック | -太 | 確認DLG、パーティ情報 |
| ダイアログテキスト2 | MS Pゴシック | - | 新規登録DLG「親となる冒険者が~」 |
| 英文見出し1 | Times New Roman | -太字 | 各選択DLGの英数字、 所有カードCap枚数、荷物袋のページ数 |
| 英文見出し2 | Lucida Handwriting | -太斜 | 新規登録1P目タイトル、2P目father/mother |
| 登録見出し | MS 明朝 | -太斜 | 新規登録DLGの血縁・素質・特性 |
| ダイアログリスト※ | MS 明朝 | -太 | 宿の所属冒険者リスト シナリオの解説文/シナリオリスト |
| 名前入力欄※ | MS 明朝 | - | 各種名前入力、宿帳のPC名 |
| データ解説文※ | MS ゴシック | - | カードの解説文、PCデザイン変更解説入力欄 |
| キャラクタ解説文※ | MS 明朝 | -太 | キャラ情報と宿帳の【history】クーポン名 |
| キャラクタ見出し1 | Times New Roman | -太斜 | キャラ情報のLevel(max)、EP |
| キャラクタ見出し2 | MS P明朝 | -太 | キャラ情報の名前・年代・性別 |
| キャラクタ登録 | Lucida Handwriting | -太字 | 新規登録DLG 1P目タイトル以外、 PCデザイン変更DLG |
| ボタン | MS Pゴシック | -太 | 「閉じる」や「中止」等 |
| コンボボックス | MS UI Gothic | - | カードの送り先、ソート条件 |
| スライダ | [等幅ゴシック] | - | パーティ情報の所持金、レベル調整の数値 |
| スピナ | [等幅ゴシック] | - | パーティ情報の所持金操作部分 |
| ツリー | [等幅ゴシック] | - | 張り紙の一覧表示 |
| リスト | [UI用] | - | ブックマークのリスト編集 デバグモードのゴシップや済み印シナリオは別 |
| タブ | MS Pゴシック | -太 | キャラ情報のタブ※CWと形状が異なる |
| メニュー | [UI用] | - | ブックマークの編集メニュー |
荷物袋でカードの種別アイコンが表示されている
設定>詳細>カード ※CW準拠ならすべてオフでOK
イベント中ステータスバーがグレーになる
設定>詳細>通知と解説