- 登録名は「山本昌」。通称ラジコンおじさん。
- 本業はラジコン。日本4位の腕前である。副業としてクワガタ(オオクワガタ他)の繁殖を行っている。野球は趣味に過ぎないため、過度の期待は禁物。
- 「球が遅い」と言われてもへらへらしてるが、「ラジコンが遅い(下手)」と言われるとガチでへこむらしい。
- 高校時代は堀ちえみ親衛隊に入っていたとか。オフの特番で本人とご対面した際には「マウンド以上に汗をかいた」と赤面していた。
- 若手に交じって長年中日投手陣の柱となっているため、永遠の若手と呼ばれる。
- 2006年、ノーヒットノーラン達成。NPB史上最年長記録かつ左腕に限れば世界最年長記録である。
- 2008年 8月4日ナゴヤドーム巨人戦、完投にて200勝を達成。附属してNPB史上最年長記録を数々塗り替える快挙であった。
- 2010年9月4日 これまたナゴヤドーム巨人戦、優勝争いを繰り広げている中日にとってシーズン終盤の大事な一戦で、1950年に若林忠志が記録した42歳8ヶ月での完封勝利を大きく上回る45歳での完封勝利を収めてNPBでの最年長完封記録を更新した。
- ↑本人曰く、「シーラカンスだね」
- 2016年 某月某日(2008年ごろに書かれたネタ)
アナ 「あーっと、四球です。これはいけません。 そろそろ代え時でしょうかね?
どうでしょうか、解説の川上さん?」
解説 「そうですね、もう限界でしょう」
アナ 「堂上ら内野陣が集まってきました。・・・
岩瀬ピッチングコーチもベンチから出てきましたね・・・」
解説 「立浪監督が出てきました。 やはりここで交代ですね。」
アナ 「どうやらここでピッチャー交代のようです。
この回までよく投げたんじゃないですか?」
解説 「そうですね。新人らしい、若々しいピッチングでした」
どうでしょうか、解説の川上さん?」
解説 「そうですね、もう限界でしょう」
アナ 「堂上ら内野陣が集まってきました。・・・
岩瀬ピッチングコーチもベンチから出てきましたね・・・」
解説 「立浪監督が出てきました。 やはりここで交代ですね。」
アナ 「どうやらここでピッチャー交代のようです。
この回までよく投げたんじゃないですか?」
解説 「そうですね。新人らしい、若々しいピッチングでした」
場内放送 「ピッチャー 山本昌に代わりまして・・・・・
ちなみに2017年現在、岩瀬は現役続行中、川上は引退、そして山本昌は2015年を以て引退
- 公式サイトあり。手作り感と山本昌の人柄が溢れるサイトである。なお、開くと同時に音も溢れるので注意が必要。
本業を楽しむ昌さん
