プロフィール
視聴嗅覚味覚触覚、五感のうち「聴覚」を司る音の魔物。
魔音(マノン)、「三全能(トライノーン)」等呼称される。
無数の色と質感を持ち、すべての感覚に働きかけながら質量だけは持たない音符の集合体という形を取る。
音符が人魂を模したものであるという俗説に則り、人間の「魂」を変換し「個群」を形成して渡り歩くという性質を持つ。
雌雄の別は持たないが性差は女性。
同性を好み、魂を吐き出させながら絶対量を増大させていく。
総じて「彼女」らが「いろ」と呼称する人間=五線譜(スタッフ)は統一五感による「共感覚」を獲得し、日常生活は困難の一言。
彼女らは「そら」の領域に位置し、無辺と有限に両義性を持ち、「いろ」を乗せることで辛うじて蓋然性を得る存在と、自身を定義している。
一方で性格・思考は極めて世俗的であり、刹那主義・快楽主義を標榜している。一般的な女子高生のソレと比べてさして相違はない。
スタッフの外見も「音符」と「音楽記号」の擬人化と捉えて問題はないだろう。音が先か後か、それは誰にもわからないのだけれど。
ステータス
- 攻撃力:0 防御力:0 体力:20 精神力:0 FS(さかさまを愛する心):10
特殊能力【三全音】
- 効果:特殊なバステの付与(ランダムに効果が変わる特殊なフィールドを移動したマスに発生させる)
- 範囲+対象:自分自身
- 時間:永続
- 制約:なし
【特殊なバステの内容】
1.自身の行動が終了するたびに、自分自身の体力を5ずつ消費するようになる
2.このキャラの行動の順番は一番最後になる
(行動提出の際、一番最後に記述されてなければ、このキャラの行動はキャンセルされる)
3.自フェイズ開始時点から自身が行動手番がくるまでの間に、自身の移動もしくは相手能力による強制移動によって通過したマスのうち、任意の1マスを選んで特殊なフィールドを設置できる
【特殊なフィールドの内容】
- フィールドの範囲:同マス
- フィールドの効果対象:敵味方無差別全員
- フィールドの持続時間:1ターン
- フィールドの効果:6面ダイスを振って以下の1から6の中からランダムに効果が表れる。
1.体力5ダメージ
2.精神5ダメージ
3.FS5ダメージ
4.体力5増加(上限を超える)
5.精神5増加(上限を超える)
6.FS5上昇(永続)(上限を超える)
音を振りまくということ。
それは魂を撒き散らすということに等しい。
君たちは応えられるだろうか?
君たちは飲み込めるだろうか?
彼女たちが生きた証を。
生きてもいないのに? 死んでもいないのに?
フラグ:
- 生まれ生まれ生まれ生まれて生のはじめに暗く 死に死に死に死んで死の終わりに冥し
最終更新:2019年07月09日 20:56