【か行】

【格闘技世界チャンピオン】

ダーマの肩書。まったくの嘘っぱちである。

【ガリア】

スパイダー星に住んでいた、半魚人の被り物をした宇宙人。父や姉妹が殺され倒れている様子を見て、その状況に思わず「シュール」と言い放った。

【Kiss Summer】

(自らの命をを子供の命と)摩り替えておいたダーマに対して白スーツの男性が発した一言、またはその男性の愛称。同名のアダルトゲームやラブホテルが存在するらしい。また彼は「喫茶マー」の店長を務めていることでも知られている。

【キノコ】

ダーマの好物。茸狩りに命をかけている(勿論性的な意味で)。

【君は鍋】

オープニングテーマ「駆けろ!スパイダーマン」の歌詞の空耳。「Give me a 鍋.」ともいう。コメントでは鍋のCAが流れる場合がある。

【杭】

マシーンデブ・アンコウパトが叫んだ言葉、またはアンコウパトの愛称。

【クソマ】

スパイダー独りにより女性を奪われた猟師が放った言葉、又はその猟師の愛称。

【くぎゅう】

マシーンデブ・魔女猿が「出川!」の後に呟いた一言であり、釘宮病であることが伺える。

【ケアル】

モンスター教授が使う魔法の一種。回復魔法にもかかわらず、叫ぶと同時に地割れが起こるなど何故か攻撃型の魔法として活用される。

【ケツ】

ダーマのチャームポイントであり好物。よくカメラに向かって尻を向けている。MADでよく使われる「ケツ」は「鉄十字団(ケツ十字団)」の「鉄」を切り貼りしたもの。

【ケツ十字団】

モンスター教授率いる悪の集団。銀河系を荒らし回っている。本編や予告編を見れば分かるが、予想以上に酷い集団である。

【ゲロッパうどん】

マシーンデブを瞬殺するために作られたスパイダーマ搭乗型ロボット。にらめっこ対決に負けるとやけくそで変形する。口の部分からマヨネーズが出るのではないかと噂されれいる。ニコニコ市場でも好評発売中。

【コッペパンとジャム、コロッケパン】

オープニングテーマ「駆けろ!スパイダーマン」のイントロに付けられた歌詞。場合によってはこの字幕を嫌うユーザーもいるので注意。

【小林幸太郎&BB5】

「スパイダーマンブギ(たわけた歌)」を歌うロックグループ。本物はケツ十時団によって抹殺されたため、複製ロボットが代役を務める。結局はたわけた歌に怒り心頭のダーマによって爆殺される。ちなみに小林幸太郎はファンの間で「父ちゃん」と呼ばれている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月29日 01:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。