3本 | 孫悟空(少年期)・孫悟飯(幼年期)・餃子・トランクス(幼年期)・孫悟天 ミスターサタン・ビーデル・パン・亀仙人・孫悟飯じいちゃん ナム・栽培マン・グルド・フリーザ軍兵士・セルジュニア 魔道師バビディ・ガーリックJr.・ザンギャ・桃白白・ブルー将軍 アックマン・ピラフマシン・タンバリン・チチ(少女期) |
4本 | その他 |
5本 | 大猿系全て・ベジット・スーパーゴジータ・ゴジータ(スーパーサイヤ人4) ナッパ・リクーム・Dr.ウイロー・スラッグ巨大化・クウラ最終形態・人造人間13号(合体) ブロリー(伝説のスーパーサイヤ人)・ボージャック(フルパワー)・ジャネンバ・ヒルデガーン・超一星龍 |
DP1 | ミスターサタン |
DP2 | アックマン・アプール・亀仙人・栽培マン・スポポビッチ・孫悟飯じいちゃん・チチ・ナム ハッチャン・ピラフマシン系・ビーデル系・フリーザ軍兵士・ブルー将軍・ヤジロベー |
DP3 | キュイ・グルド・サイボーグ桃白白・人造人間19号・セルジュニア・桃白白・タンバリン・餃子・ラディッツ |
DP4 | 界王神系・ガーリックJr.系・ギニュー・クリリン・グレートサイヤマン ザーボン系・ザンギャ・ジース・セリパ・孫悟空(少年期)・孫悟飯(幼年期) タピオン・天津飯・Dr.ウィロー・ドクターゲロ・ドドリア・ナッパ パン・バータ・ピッコロ(前期)・ピッコロ大魔王・魔導師バビディ・ヤムチャ・リクーム |
DP5 | アラレ・ウーブ・コルド・サウザー・ジャネンバ・人造人間13号・16号・17号・18号・スラッグ 孫悟空(前期)・孫悟天・孫悟飯(少年期、青年期、未来) ターレス・トランクス(剣、格闘、幼年期)・ネイル バーダック・ピッコロ(後期)・ベジータ(スカウター、前期、後期)・ベジータ王・ボージャック |
DP6 | セル(第一、第二)・孫悟空(中期、後期、GT)・フリーザ(第一、第二、第三)・ベジータベビー |
DP7 | 合体戦士を除いた全ての超サイヤ人 クウラ・ゴテンクス・スラッグ(巨大化)・スーパーウーブ・超トランクス・超ベジータ・スーパーベビー1・セル(完全体) ダーブラ・パイクーハン・ヒルデガーン・フリーザ(最終形態) 魔人ブウ(善、純粋悪、悪)・メカフリーザ |
DP8 | 合体戦士を除いた全ての超サイヤ人2、超サイヤ人3 アルティメット悟飯・大猿ベビー・ゴテンクス(スーパーサイヤ人)・人造人間13号(合体)・四星龍 スーパージャネンバ・スーパーベビー2・セル(パーフェクト) フリーザ(フルパワー)・ベジット・ベジータ(魔人)・ボージャック(フルパワー) 魔人ブウ(ゴテンクス吸収、悟飯吸収、純粋)・メタルクウラ |
DP9 | 一星龍系・ゴテンクス(スーパーサイヤ人3)・スーパーゴジータ・スーパー17号・超ベジット 孫悟空(スーパーサイヤ人4)・ブロリー(伝説の超サイヤ人)・ベジータ(スーパーサイヤ人4) |
DP10 | ゴジータ(スーパーサイヤ人4) |
孫悟空(前期) | 1:亀印の胴着 2:界王印の胴着 3:悟印の胴着 4:亀印の胴着(シャツなし) |
孫悟空(中期) | 1:悟印の胴着 2:無印胴着 3:ボロボロの胴着 4:ヤードラット星人の服 |
孫悟空(後期) | 1:無印胴着 2:青い胴着 3:戦闘ジャケット |
孫悟空(GT) | 1:上が青色 下が黄色 2:上が灰色 下が藍色 |
孫悟空(GT)(スーパーサイヤ人4) | 1:赤い体毛 2:黒い体毛 |
孫悟空(少年期) | 1:亀印の胴着 2:青い胴着 |
大猿(下級戦士) | 1:茶色 2:灰色 |
孫悟飯(幼年期) | 1:坊っちゃん刈り 2:鉢巻 3:戦闘ジャケット 4:ロン毛 |
孫悟飯(少年期) | 1:ピッコロの胴着 2:山吹色の胴着 3:戦闘ジャケット |
孫悟飯(青年期) | 1:紺色の胴着 2:サイヤマンスーツ |
グレートサイヤマン | 1:ヘルメット 2:ハリマオ風衣装 |
アルティメット悟飯、孫悟飯(未来) | 1:赤色の胴着(アニメ版) 2:山吹色の胴着(原作版) |
ピッコロ | 1:紫の胴着 2:ターバン&マント |
ネイル | 1:白いズボン 2:灰のズボン |
クリリン | 1:亀印の胴着 2:亀印の胴着(シャツなし) 3:戦闘ジャケット 4:髪の毛がある |
ヤムチャ | 1:亀印の胴着(短髪) 2:亀印の胴着(長髪) 3:荒野の盗賊 |
天津飯 | 1:緑の胴着 2:上半身裸 |
餃子 | 1:餃印の胴着 2:ランニングシャツ |
ベジータ(スカウター) | 1:戦闘服(地球時) 2:戦闘服(ナメック星到着時) 3:戦闘服(ナメック星後期) 4:戦闘服(アニメ初期) |
ベジータ(前期) | 1:戦闘ジャケット(青) 2:戦闘ジャケット(黒) |
ベジータ(後期) | 1:戦闘スーツ(青) 2:戦闘スーツ(黒) |
ベジータ(魔人) | 1:戦闘スーツ(青) 2:戦闘スーツ(黒) |
ベジータ(スーパーサイヤ人4) | 1:青いズボン 2:紫のズボン |
トランクス(剣) | 1:ジャケット 2:タンクトップ |
トランクス(格闘) | 1:戦闘ジャケット(青) 2:戦闘ジャケット(黒) |
トランクス(幼年期) | 1:青い胴着 2:山吹色の胴着 |
孫悟天 | 1:赤色の胴着(アニメ版) 2:山吹色の胴着(原作版) |
ゴテンクス | 1:青の上着 2:緑の上着 |
ベジット | 1:青い胴着 2:黒い胴着 |
ゴジータ | 1:青い上着 2:緑の上着 |
ゴジータ(スーパーサイヤ人4) | 1:赤い髪 2:白い髪 |
ミスター・サタン | 1:茶色の胴着 2:緑の胴着 |
ビーデル | 1:ショートヘア 2:ロングヘア 3:ショートヘア(オレンジと青の服) |
グレートサイヤマン2号 | 1:パステルカラーのマント 2:ショッキングピンクのマント 3:山吹色のマント |
界王神 | 1:青い胴着 2:緑の胴着 |
キビト神 | 1:赤い胴着 2:薄い紫の胴着 |
ヤジロベー | 1:茶色の胴着 2:黄緑の胴着 |
パイクーハン | 1:白いズボン 2:灰色のズボン |
タピオン | 1:オレンジと青の上着 2:赤と灰色の上着 |
パン | 1:赤いシャツ 2:青いシャツ |
ウーブ | 1:青い胴着 2:山吹色の胴着 |
スーパーウーブ | 1:白いズボン 2:紫のズボン |
亀仙人 | 1:いつもの 2:ジャッキー・チュン(ズラあり) 3:ジャッキー・チュン(服のみ) |
孫悟飯じいちゃん | 1:橙色の上着 2:緑色の上着 |
ナム | 1:橙色の胴着 2:黄色の胴着 |
ハッチャン | 1:青い服 2:オレンジの服 |
ベジータ王 | 1:黒いアンダー 2:青いアンダー |
バーダック | 1:戦闘ジャケット 2:戦闘ジャケット(ボロボロ) |
セリパ | 1:ピンクのアンダー 2:水色のアンダー |
ラディッツ | 1:戦闘ジャケット(茶色) 2:戦闘ジャケット(黄色) |
栽培マン | 1:緑色 2:キュウコンマン |
ナッパ | 1:戦闘ジャケット 2:パンツ |
ザーボン | 1:青いパンツ 2:黒いパンツ |
ドドリア | 1:戦闘ジャケット(青) 2:戦闘ジャケット(紫) |
キュイ、アプール | 1:肌が青っぽい 2:肌が赤っぽい |
ギニュー特戦隊(リクーム以外) | 1:戦闘ジャケット(茶色) 2:戦闘ジャケット(青色) |
リクーム | 1:戦闘ジャケット 2:ボロボロ |
フリーザ、コルド大王 | 1:肌が紫っぽい 2:肌が赤っぽい |
フリーザ軍兵士 | 1:ロン毛、ヒゲ 2:ピーナッツ頭 |
人造人間16号 | 1:緑のプロテクター 2:灰色のプロテクター |
人造人間17号 | 1:服 2:コート |
人造人間18号 | 1:RRマークの服 2:ブウ編天下一武道会時の服 3:人造人間編後期の服 |
人造人間19号、ドクター・ゲロ | 1:オレンジの服 2:青い服 |
セル | 1:緑 2:セルジュニア |
セルジュニア | 1:濃い 2:薄い |
魔導師バビディ | 1:オレンジのマント、青いズボン 2:紫のマント、白いズボン |
魔王ダーブラ | 1:青い服、白いマント 2:黒い服、緑のマント |
魔人ブウ | 1:白いズボン 2:紫のズボン |
ガーリックJr. | 1:マント裏や模様が赤っぽい 2:マント裏や模様が青っぽい |
スーパーガーリックJr. | 1:肌が緑っぽい 2:肌が紺色っぽい |
Dr.ウィロー | 1:ジョイント部等が紫っぽい 2:ジョイント部等が薄い青っぽい |
ターレス | 1:戦闘服のパーツ色が濃い 2:戦闘服のパーツ色が薄い |
スラッグ、サウザー | 1:紫のアンダー 2:青いアンダー |
クウラ、ジャネンバ | 1:肌が紫っぽい 2:肌が青っぽい |
メタルクウラ | 1:青 2:赤 |
人造人間13号 | 1:緑のズボン 2:黒いズボン |
ブロリー | 1:初期カラー 2:後期カラー |
ザンギャ | 1:紫の腰巻 2:緑の腰巻 |
ボージャック | 1:白いズボン 2:青いズボン |
ヒルデガーン | 1:黄色 2:白 |
ベジータベビー、スーパーベビー1 | 1:赤いシャツ 2:青いシャツ |
スーパーベビー2、大猿ベビー | 1:黄色 2:白 |
スーパー17号 | 1:アニメカラー 2:ヘンなカラー |
四星龍 | 1:四星龍 2:三星龍 |
一星龍 | 1:白 2:黒 |
桃白白 | 1:ピンクの胴着 2:緑の胴着 |
ブルー将軍 | 1:軍服 2:半裸 |
アックマン | 1:青 2:黒 |
ピラフマシン | 1:青 2:オレンジ |
タンバリン | 1:黒いズボン 2:青いズボン |
ピッコロ大魔王 | 1:肌が濃い 2:肌が薄い |
アラレ | 1:帽子あり 2:帽子なし |
チチ | 1:ピンクの装備 2:青い装備 |
スポポビッチ | 1:橙の靴 2:青い靴 |
MAP名 | 属性 | 舞台 |
荒野(昼) | 地球 | 地上 |
荒野(夕方) | 地球 | 地上 |
荒野(夜) | 地球 | 地上 |
岩場(昼) | 地球 | 地上 |
岩場(夕方) | 地球 | 地上 |
岩場(夜) | 地球 | 地上 |
廃墟の都(昼) | 地球 | 地上 |
廃墟の都(夕方) | 地球 | 地上 |
廃墟の都(夜) | 地球 | 地上 |
山道(昼) | 地球 | 水辺 |
山道(夕方) | 地球 | 水辺 |
島 | 地球 | 水辺 |
砂漠(昼) | 地球 | 地上 |
砂漠(夕方) | 地球 | 地上 |
砂漠(夜) | 地球 | 地上 |
セルゲーム会場(夕方) | 地球 | 地上 |
セルゲーム会場(昼) | 地球 | 地上 |
氷河地帯 | 地球 | 水辺 |
キングキャッスル | 地球 | 地上 |
マッスルタワー | 地球 | 地上 |
カメハウス | 地球 | 水辺 |
ペンギン村 | 地球 | 地上 |
パオズ山 | 地球 | 水辺 |
地球崩壊 | 地球 | 空中 |
神様の神殿 | 地球 | 空中 |
精神と時の部屋 | 宇宙 | 地上 |
界王神界 | 宇宙 | 地上 |
地獄 | 宇宙 | 地上 |
ナメック星 | ナメック星 | 水辺 |
ナメック星崩壊 | ナメック星 | 地上 |
惑星(夜) | 宇宙 | 地上 |
惑星(夕方) | 宇宙 | 地上 |
宇宙空間 | 宇宙 | 空中 |
天下一武道会会場(昼) | 地球 | 武舞台 |
天下一武道会会場(夕方) | 地球 | 武舞台 |
地球 | 25面 (76%) | 地上 | 23面 (70%) | |
宇宙 | 6面 (18%) | 水辺 | 7面 (21%) | |
ナメック星 | 2面 ( 6%) | 空中 | 3面 ( 9%) |
アイテム名 | 効果 |
体力超強化 | 体力の最大値が30000増える。 |
体力超弱体 | 体力の最大値が30000減る。 -20000、-10000もあり、それぞれの値だけ体力の最大値が減る。 ※『天使の輪』などと違い副作用がないので、体力調整用に最適。 |
絶対無敵ボディ | 一切のダメージを受けない。絶対に倒せないキャラになるため、ある意味では最凶のアイテム。 ※「ゴートゥーヘル」装備状態なら倒せるかもしれないが未検証。 |
ゴートゥーヘル | B2・UBを受けると一撃死。 ※ドラゴンヒストリーのCOMがもれなく装備している。 |
スーパーモード | 気力が大幅に自動回復する。 |
超再生細胞 | 体力が大幅に自動回復する。 ※大幅とはいえ、効果が実感しにくいのが微妙…。 |
超戦士1~6系 | 攻撃・防御・必殺・気力の全ステータスが、Lvに応じて全て上がる。 |
限界突破 | 攻撃・防御・気力・必殺の全ての能力が3上昇し、さらに体力が20000増加する。 |
受け継がれし力 | 攻撃・防御・気力・必殺の全ての能力が2上昇する。※体力の増加はしない。 |
レジスタ | どんな場所でも高い能力を得られる。効果としては『○○の力』の万能版。 ※数値ステータスUPではないため、超戦士系などと併用できるのがウリ。 |
気の完全コントロール | 気を消費する行動において、あらゆる気の消費を抑える。 対象は多岐に渡るが、既存アイテムでいえば 『ドラゴンダッシュの極意』『見切りの極意』『戦士の血統』『天使の輪(魔戦士の刻印)』 の4つをつけ、かつデメリットをなくしたアイテム。 |
格闘の極み | 限界を超えた格闘能力を得る。『達人の打撃』の強化版。 |
気弾の極み | 限界を超えた気弾能力を得る。『達人の気弾』の強化版。 |
ブラストの極み | 限界を超えたブラスト能力を得る。『達人~』シリーズ同様、 数値ステータス外でのブラスト威力強化を行う。 |
防御の極み | 限界を超えた防御能力を得る。こちらも数値ステータス外での強化となる。 ※なお、『投げの極み』はない。何故だ…orz |
鬼神 | 多数のZアイテムを付け、さらにある特殊な効果を付加したものを鬼神1つでカバーする。 以下、鬼神に含まれるアイテム。 ちなみに、デメリットのあるアイテムは全てデメリットが消されている。 ちなみに戦神は鬼神の劣化版だが、 『かめはめ波無効』が外れている以外はどれが削られているのか明確になっていないのが現状。 |
鬼神の効果に含まれる Zアイテム |
舞空術 天使の輪(魔戦士の刻印) 会心の一撃 ラッシュ気弾3 ドラゴンダッシュの極意 見切りの極意 精神コントロール ドラゴンビート ハイテンション バトルコントロール ドラゴンスピリット ギガンティックパワー ドラゴンパワー 熟練の妙技 ガードマスター パーフェクトガード 蜃気楼 ミラクルマスター ミラクルスパーキング スパーキングプラス クイックリターン アルティメットボディ ドラゴニックオーラ 18号のキス クイックチャージ 超戦士Lv3 レジスタ(レジスタのみ、体力1本減少後から発動) |
鬼神だけの特殊効果 | かめはめ波無効 (名前に『かめはめ波』とつく技の被ダメージを、強制的にヒット数×1に減衰させる) |