ゲルショッカー合成怪人

【種別】 怪人
歴代オールライダー
仮面ライダー(昭和第1作)
【名前】 ゲルショッカー合成怪人
【よみがな】 げるしょっかーごうせいかいじん
新たな世界 ディケイドの世界
【登場話】 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー

仮面ライダーの物語に登場する怪人。 
ゲルショッカーに属する怪人の総称。

「ナチスドイツ」で研究されたといわれる移植手術の技法とゲルダム団の技術を用いた2つの昆虫や動植物の生物の特殊能力を持った改造人間。

これまでのショッカー怪人の約3倍の強さを誇るとされる。
まいたベルトのバックルには組織のマークとして鷲と蛇が巻き付いたものが描かれる。

人間体の者も多数にいて、脳改造手術で操り人形になる者、進んで改造される者に分かれる。

【ディケイドの物語に登場した合成怪人】

分類 名前 モチーフ オリジナル登場話 ディケイド登場話
怪人 ガニコウモル カニ+コウモリ 第78話~第80話、第90話 オールライダー対大ショッカー

【関連するページ】


+ タグ編集
  • タグ:
  • 荒らしも消します。他のまとめWIKIの荒らしも消します。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年12月24日 16:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。