ディケイドの世界

【種別】 新たな世界
平成仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーディケイド(平成第10作)
【名前】 ディケイドの世界
【よみがな】 でぃけいどのせかい
前回 アマゾンの世界←→次回 ライダー大戦の世界
9つの世界を巡る旅を終え、新たに存在が判明した世界。*1
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー門矢士が戻ってきた故郷の世界。ブラックRXの世界から続く「大ショッカー篇」のクライマックスの舞台でもある。
光写真館に出現した背景ロールに描かれていたのは『門矢家の屋敷』。

【ディケイドの世界での物語】

  • 遂に自らの世界へと戻ってきた士。門矢家の屋敷で彼を出迎えたのは1年前に失踪した兄を思う妹の門矢小夜とその執事月影ノブヒコであった。その後、各世界のオールライダーがこの世界に集結し始める。これも世界崩壊の危機であり、ノブヒコは士らに世界を救うため、他のライダーを倒すよう助言する。しかし、これはライダーを倒すための大ショッカーの罠であった。
  • 記憶を取り戻した士は大ショッカーの大首領としての役割を思い出し、暗躍する。世界の危機に鳴滝も大ショッカーに追われることとなる。野心家のノブヒコは士を追い落とし、自ら大首領となる。小夜を唆し、大神官ビシュムにして彼女の「地の石」で小野寺ユウスケ仮面ライダークウガ ライジングアルティメットに変えてしまう。
  • 光夏海光写真館からも拒絶され、帰る場所を失ってさまよう士の前に結城丈二という男が現れる。また、海東大樹もある行動を起こしていた。彼はあるライダー世界で仮面ライダー王蛇仮面ライダーキックホッパーに協力を頼むが、彼らは「祭」「地獄」に惹かれ大ショッカーに組みしてしまう。果たして、仮面ライダー達は大ショッカーの野望を打ち砕けるのか・・・・?


【異世界での門矢士の役割】


【登場ライダー】


【登場怪人】


【オリジナルキャストとの相違】

キャラクター名 オリジナルキャスト ディケイドの世界 備考
仮面ライダー1号 藤岡弘(本郷猛役) 声:稲田徹 人間体は登場せず。
仮面ライダー2号 佐々木剛(一文字隼人役) 声:藤本たかひろ 人間体は登場せず。
仮面ライダーV3 宮内洋(風見志郎役) 声:田中大文 人間体は登場せず。
仮面ライダーX 速水亮(神啓介役) 声:鈴村健一 人間体は登場せず。
仮面ライダーアマゾン 岡崎徹(山本大介役) 声:関智一 人間体は登場せず。TV版の変身者「アマゾンの世界」ではアマゾンエンリケ
仮面ライダーZX 声:菅田俊(村雨良役) 声:根本幸多 人間体は登場せず。
仮面ライダーBLACK RX 倉田てつを南光太郎(BLACK RX)役) オリジナルキャスト
仮面ライダーアギト 賀集利樹津上翔一役) オリジナルキャスト
モモタロス 声:関俊彦 仮面ライダー電王 ソードフォームからデンオウモモタロスに変身する。オリジナルキャスト
仮面ライダー王蛇 声:萩野崇 人間体は登場せず。オリジナルキャスト
仮面ライダーキックホッパー 声:徳山秀典 人間体は登場せず。オリジナルキャスト
仮面ライダーW 声:桐山漣(未)菅田将暉(未) 人間体は登場せず。オリジナルキャスト
死神博士 天本英世 石橋蓮司 別名は光栄次郎、オリジナルの本名はイワン・タワノビッチ
イカデビル 声:二見忠男 声:関智一
地獄大使 潮健二 大杉漣 オリジナルの本名はダモン大佐
ガラガランダ 声:峰恵研 声:鈴村健一
結城丈二 山口豪久(旧:山口暁) GACKT ライダーマンと名乗るが、変身者は違う。
シャドームーンの声役 声:てらそままさき 声:大浦龍宇一
ノブヒコ(シャドームーンの変身者)役 堀内孝人(秋月信彦役) 大浦龍宇一(月影ノブヒコ役) オリジナルでは変身場面はなく今回は自分の意思で変身する
大神官ビシュム 好井ひとみ 荒井萌 別名は門矢小夜
ジャーク将軍 声:加藤精三(未) オリジナルキャスト

【関連するページ】


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月01日 16:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 ネガの世界で更に仮面ライダーの物語が展開されている異世界がある事が判明する。ただし何故さらに異世界がある事を紅渡が伏せていたかは不明