骨のシタリ

【種別】 怪人
外道衆
侍戦隊シンケンジャー(スーパー戦隊シリーズ第33作)
【名前】 骨のシタリ
【よみがな】 ほねのしたり
【身長】 センチ
【体重】 キロ
【伝承】
9つの世界 シンケンジャーの世界
声の出演 チョー
【スーツアクター】 大林勝
【登場話】 第24話
【シンケンジャー登場話】 全話

血祭ドウコクの知恵袋。三途の川増水のための作戦を日々考えており、作戦に応じた外道衆を呼び寄せるなどの軍師的な役割を持ち、三途の川の水量を調べるのも彼の役目。
年のわりに物腰が軽く、飄々としていて全く捕えどころがないが、はぐれ外道衆「腑破十臓」の態度を訝しみ、志葉家にまつわる書物を探しながら、彼がシンケンレッドにまつわる特有の力を伏せていたことを突き止めるなど、勘の鋭いところもある。また、多数のアヤカシと繋がりを持っていて、彼が連れてくるアヤカシも多い他、気性が荒く酒を飲んで荒れるドウコクや彼の側近で他の外道衆と相性の悪い「薄皮太夫」の緩衝材役になるなど、縁の下の力持ち的な一面がある。

【ディケイドの物語】

突然現れたシンケンジャー以外の戦士(仮面ライダーディエンド)の実力を計るために、チノマナコに「少しつっついて」こさせようとする。


【関連するページ】


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年11月01日 20:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。