シンケンジャーの世界

【種別】 新たな世界
侍戦隊シンケンジャー
仮面ライダーディケイド(平成第10作)
侍戦隊シンケンジャー(スーパー戦隊シリーズ第33作)
【名前】 シンケンジャーの世界
【よみがな】 しんけんじゃーのせかい
前回 ディエンドの世界←→次回 ブラックRXの世界ブラックの世界

9つの世界を巡る旅を終え、新たに存在が判明した世界。
ネガの世界で更に仮面ライダーの物語が展開されている異世界があることが判明する。

ただし、何故さらに異世界があることを紅渡が伏せていたかは不明))

別名は「シンケンジャー篇」と呼ばれるエピソードで第23話のラストと「侍戦隊シンケンジャー」の第二十幕のラストから、第24話、シンケンジャー第二十一幕、第25話門矢士たちが12番目に旅をした異世界。 別名、「ライダーのいない世界」*1

三途の川と現世をつなぐ「隙間」を通って人々を恐怖に陥れる外道衆を退治すべく侍戦隊シンケンジャーと呼ばれる現代の6人の侍たち。
光写真館に出現した背景ロールに描かれていたのは『黒子と折神のモチーフの動物』。

【シンケンジャーの世界での物語】

  • 同じ原作者が創り出したヒーローのシリーズ*2が、それぞれ別々の歴史と別々道を歩み、別々の進化をし、長きに渡り続いたシリーズが同じ世界に存在する記念すべきエピソード。脚本は2つのシリーズでそれぞれの作品にかかわってきた小林靖子氏が担当。ただのスペシャル的な物語ではない融合の橋を架ける。

しかし・・・。この世界には仮面ライダーではない、「侍」と呼ばれる六人が「外道衆」と呼ばれる敵と長きに渡る戦いを繰り広げていた。
  • 夏海はライダーのいない世界に違和感を感じ苛立ち、これまで見せなかった一面をみせる。士とのこれまでの事を振り返る。そして士を監視し、それぞれの世界で士が介入する事を邪魔し、謎の言葉を残してきた鳴滝は、「この世界もやはりライダーに・・・。」と、さらに謎の言葉を発した。この世界には仮面ライダーが存在しない。士を拒絶する世界。




【異世界での門矢士の役割】



【スーパー戦隊】

【登場ライダー】

ディエンドにより実体化されるライダー】

チノマナコにより実体化されるライダー】

ディケイド コンプリートフォームにより実体化されるライダー】



【登場怪人】

外道衆


【関連するページ】


+ タグ編集
  • タグ:
  • 荒らしも消します。他のまとめWIKIの荒らしも消します。
  • 工作はせんように。バレバレだよ。
最終更新:2025年05月19日 00:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 劇中ではこう呼ばれている

*2 スーパー戦隊シリーズは第1弾、第2弾