.59(激)

曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FA(SA) その他
.59 dj TAKA 4th 激10 (123-)135 281 / 0

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
56 67 27 0 24

楽譜面(5) / 踊譜面(8) / 激譜面(10) / 鬼譜面(-)

属性

  • カニ歩き、地団駄、八分滝、ソフラン(減速)

譜面


譜面動画

プレイ動画


解説

  • BPM推移 : 135-123
  • 右から左への渡りがメインの譜面。渡りに偏りがあるのは珍しく、苦手な方向だった場合はミラーで簡単になることも。 -- 名無しさん (2010-02-15 00:22:30)
  • 渡りの部分の配置は足10までの曲には珍しい配置なのではじめてみると視覚的に混乱しがち。実際は単純な足運びなので焦らないように。 -- 名無しさん (2010-02-15 00:23:55)
  • 踊に引き続き難易度に対して8分が長めだが、カニ配置なので踏みやすいので落ち着いて。16分地団駄が2回ほど出てくるので、接続とスコアはそこ勝負。ラストの減速は4分なので、よーく目押しすればパフェ以上で取れるようになる筈 -- 名無しさん (2014-01-30 22:44:25)
  • WORLDにてBPM推移は135-127-122-110とllDXとは異なる減速であることが判明した。PFC以上のハイスコアを狙うときは減速のタイミングも意識しよう。 -- 名無しさん (2024-06-20 07:48:33)
名前:
コメント:

コメント(私的なことや感想はこちら)

  • タイトルは天国って読みます。はい。 -- 名無しさん (2010-02-15 00:21:06)
  • 今後、渡りの部分はS・A・G・A(激)Trim(激)などへとバージョンアップしていく。 -- 名無しさん (2010-02-15 00:25:59)
  • もう少し簡単な渡りを練習したいのならば同難易度にdazzle(激)がある。こちらのBPMは98 -- 名無しさん (2010-02-20 11:36:55)
  • フルコンでVOL67。135bpmと遅いので16分地団駄で焦って早く踏みすぎなければ接続は容易。 -- 名無しさん (2010-03-06 14:00:36)
  • 地味に8分滝の最中に2P↓>1P↑の遠距離が混ざってたりするが、余りに地味過ぎて気付かないかも -- 名無しさん (2015-10-03 16:41:59)
名前:
コメント:
最終更新:2024年06月20日 07:48