ENDYMION(踊)
曲名 |
アーティスト |
フォルダ |
難易度 |
BPM |
NOTES/FA(SA) |
その他 |
ENDYMION |
fallen shepherd ft. RabbiTon Strings |
A |
踊16 |
220-440(110-880) |
580 / 18 |
踊譜面NOTES数3位 |
STREAM |
VOLTAGE |
AIR |
FREEZE |
CHAOS |
95 |
110 |
36 |
46 |
54 |
属性
- 左右振り、渡り、遠配置、ひねり、交互難、地団駄、ソフラン(加速、減速)、変拍子、ラス殺し、縦連
譜面
譜面動画
プレイ動画
解説
- BPM推移 : 220-440-220-880-220-440-220-440-220-110-440-220-440-220-440
- イベント「リノンアドベンチャー」にて全11WORLDを攻略すると、EXTRA EXCLUSIVE LEVEL3に出現する。(2017/07/13~2018/04/25)この曲をプレーする際に、「HEAT POWERを全て消費して楽曲をプレーしますか?」というアナウンスが出現。プレー前の演出は専用のものが用意されており、「LEVEL A GALACTIC STRIKE」と表示された後プレー開始となる。プレー終了後にHEAT POWERは0にリセットされる。
- イベント「リノンアドベンチャー」にて全11WORLDを攻略すると、EXTRA STAGE LEVEL1から出現(2018/04/26~2018/07/25)
- イベント「リノンアドベンチャー」にて全11WORLDを攻略すると解禁(2018/07/26~)
- 作曲者fallen shepherdの正体はARM(IOSYS)。
- 曲中のバイオリン、ビオラ、ギターはRabbiTon Stringsとジュクチョー(COOL&CREATE)達による生演奏とのこと。
- DSPと比較して気持ちBPM220の16分3連とBPM440の8分と4分縦連が減っているが、4分が相当な振り回しに加え交差絡みの難解な配置となっている。BPM的にプルファス踊と感覚が近いかもしれない -- 名無しさん (2017-07-17 23:42:14)
- WORLDにて足15→足16に昇格。 -- 名無しさん (2024-06-14 02:29:06)
コメント(私的なことや感想はこちら)
- 1:28~1:36の間にある折り返し配置と1:37~1:45の付点振り回しがとても辛い。普通に間に合わん。まさに速さの暴力。 -- 名無しさん (2017-07-26 23:15:12)
- 比較対象に888とプルファスがあるが、どちらも凌駕するレベル。低速高速含め遠距離と交差があり認識難、8分3連同時〆とカズダンス8分3連は足15じゃ規格外 -- 名無しさん (2017-09-04 16:33:31)
- アラビアと大差ない振り回しに遠距離交互難。とどめの片足拘束スイッチ不可の高速縦連はフルコン狙い最大の難関。足16逆詐称組より明らかに強いし、これとオバピリの2曲は他の踊15と全く比較にならんくらいムズいので2曲とも16に昇格してくれた方がスッキリする。 -- 名無しさん (2017-09-15 02:34:24)
- エクストラゲージでの完走は7クレを -- 名無しさん (2017-09-16 22:11:20)
- ↑支払うプレッシャー補正を合わせて、neutrino鬼の通常ゲージクリアと同じくらいの難易度に感じた -- 名無しさん (2017-09-16 22:13:59)
- 888を比較に出すぐらいならBeautiful Dream鬼のほうが・・・ -- 名無しさん (2017-10-07 03:33:05)
- BPM的な意味で888だと思うよ、前半の低速見切りも含めて。ただ遠距離具合は確かに美夢鬼だわ -- 名無しさん (2017-10-07 06:55:03)
- 遠距離具合とかカズダンスとか・・・それはさておき動画の訂正はまだのようで(ようつべのコメ参照 -- 名無しさん (2017-10-09 02:54:44)
- やっと通常ゲージで踏めるようになったから踏んできたけど、888激やアライヤーダ激とは比べ物にならないくらい強い…下手すると譜面傾向は違うけどスパニッシュと同じくらいの強さなんじゃ… -- 名無しさん (2018-07-26 15:27:11)
- ↑流石にスパ激よりは難易度1個分くらい簡単じゃない?あれほど振り回し速くないし。せいぜいアラビア激と同程度。アラビアを16下位とすれば、詐称には感じるけど。888激より明らかに強いのには同意。 -- 名無しさん (2018-07-26 21:07:17)
- 個人的には・・・888激:15強、Love You More激:15中~16弱、ENDYMION踊:16弱~中、スパニッシュ激:17弱。BPM220の高密度が苦手なのでハイスピx1.25かけたいけど、x1.25かけるとBPM550が厳しい。結局昨日までにLIFE4で低速地帯を抜けられなかった(Love You More激は倒したのに)、くやしい。 -- 名無しさん (2018-07-26 21:35:40)
- これスパニッシュよりやばいわ…速いし遠いし、何より体力が続かん… -- 名無しさん (2018-08-02 16:52:24)
- 踊15最強。でも16といわれると簡単すぎる気もする -- 名無しさん (2018-09-18 22:58:15)
- 16のスコア難の曲と並ぶほどにスコアが出ない。ストレートに体力面でもきつい。最強格 -- 名無しさん (2018-10-21 22:09:50)
- 15、16どっちでもいいとは思う 2回目の低速とかその後の高速が遠すぎる 見た目以上に体力持ってかれてラストの縦連とか本当キツいです… -- 名無しさん (2019-03-06 10:52:11)
- 細かい話だけど63小節目の同時後1P→を左足で取らせてハネ配置に入るの、意識してなきゃ絶対綺麗に踏めないしどうにかならんかったかって思う -- 名無しさん (2019-03-06 13:49:40)
- ↑流石に気にしすぎでは…?おそらくスタッフはビジステっぽく踏んでほしかったんだと思う -- 名無しさん (2019-03-09 12:39:35)
- 美夢鬼にも言えるけど遠距離が追い付かないようならミラーを試してみる価値アリ -- 名無しさん (2019-12-11 18:53:00)
- 覚えゲーな要素が皆無だし、唐突な吹っ飛び配置が少ないからプルファス踊よりは簡単に感じる。クリアもスコアもこっちのほうが楽だと思った。 -- 名無しさん (2020-05-04 16:54:53)
- 16に上がってくれてありがとう -- 名無しさん (2024-06-13 20:24:22)
曲PV
最終更新:2024年08月19日 18:19