Sword of Vengeance(激)

曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FA(SA) その他
Sword of Vengeance sky_delta A20+ 激15 208 677 / 14 足15NOTES数2位

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
118 102 25 20 75

楽譜面(10) / 踊譜面(13) / 激譜面(15) / 鬼譜面(-)

属性

  • 左右振り、渡り、ひねり、地団駄、同時踏み、八分滝、体力

譜面


譜面動画


プレイ動画



解説

  • 2021/6/17追加。beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE限定アルバム「OVER 200」からの収録。イベント「EXTRA SAVIOR PLUS」で解禁可能。
  • 1P←スタート。ESPより難易度が1下がりノーツが減り16分も短くなったが、8分滝は健在で更に振り回す配置が終始続くので非常に体力消費が激しく難易度に遜色無い。譜面そのものは前半の方が難しく中盤で一度休憩があることから、終盤の8分滝で休むくらいの体力と実力が必要。クリア目的なら16分は捨てるべし。 -- 名無しさん (2021-09-13 10:44:54)
名前:
コメント:

コメント(私的なことや感想はこちら)

  • 足15なのに677ノーツもある超体力譜面。省エネ踏みを徹底しないとすぐ押し負ける -- 名無しさん (2021-06-22 17:16:31)
  • ただでさえ速い、Notes数が多いのに渡らせる箇所が多い。また、中盤から出てくる16分+同箇所同時をリズム通りに踏むスキルは15適正からかなり逸脱する。NOTES数が多い=ミスできる割合が低くなるということからも、電池では詐称と考えて望んだ方が良い。 -- 名無しさん (2021-06-26 17:02:46)
  • 中盤以降の16分同時複合、SP激足16から易化されずにそのまま残っているから難しいのね。なぜ残ってしまったのか。 -- 名無しさん (2021-06-26 21:50:29)
  • 8分も結構振り回すから、Lightspeedとかみたいな速い16に触ってからチャレンジした方がいいかも。あと、個人的にはサビ終わって550辺りから8分で休みなく渡り続けるところがえらくしんどい。 -- 名無しさん (2021-06-27 01:22:13)
  • 踊譜面に16分が入ったって印象。そもそもの踊譜面が13にしては速すぎる振り回しなのが厄介なポイント。地力があればサラッと踏めるが挑戦段階だと中々苦しいと思われ。 -- 名無しさん (2021-06-27 21:30:46)
  • MagicTheGatheringに同名カードあってニヤッとしちゃった(笑)さて、譜面配置自体は踏みやすいけど、208bpmで677ノーツはLV15にしては…。同曲踊譜面、ONYX激、宇宙戦争激を踏めればゲージなら勝機あり。16分が速くてきついけど… -- 執念の剣 (2021-06-28 11:51:51)
  • 見た目以上に振り回しがきついし208はやっぱりはやい。最後の滝が長いから余計辛く感じる。SPと同じ16でも違和感はないかな。 -- 名無しさん (2021-07-04 00:53:27)
  • 踊とは逆に、最初がキツく終盤が易しめなので体力が切れてもゴリ押しできなくはない……かも。挑戦レベルだと精神力ゲーになるかもしれない。 -- 名無しさん (2021-07-11 22:48:45)
  • これは明らかに16妥当なのでは…ノーツ多いしBPMも速め。 -- 名無しさん (2021-07-19 03:41:39)
  • ゲージだと15で妥当。交互難やリズム難は一切無く、配置だけ見れば必要な地力は14ほど。「速くて長くてノーツも多いから体力が要る」というだけでは、16妥当とは言い難い。電池なら厳しいのは分かる。 -- 名無しさん (2021-08-08 21:19:52)
  • クリアだけで言えば16分を捨てれば踊譜面の難所がずっと続く感じなので足15の範囲に収まるかなとは思う。クリアが難しいと感じるならまず踊譜面のフルコン狙いからやってみるのがいいかも -- 名無しさん (2021-08-13 21:08:49)
  • 曲が好きならやり込みをオススメしたい良譜面。やりこめば16までのOver200系発狂に必要な体力と速度耐性がほぼ網羅できる。 -- 名無しさん (2021-12-30 09:13:26)
  • ↑×3は「上から」な意見。「速くて長くてノーツも多いから体力が要る」という『だけ』じゃないよ…振り回しが強いんだから。AftermathやLightspeedと並べて、それらよりほんの少し速い振り回し主体な16入門~下位譜面の一つとして考えるべき。 -- 名無しさん (2022-02-27 04:27:53)
  • SPより圧倒的に難しいのに15とかDP魔界だなぁ…SPはEXフレアで抜けてるけどこっちはAAAすら出ない -- 名無しさん (2024-10-27 20:27:25)
名前:
コメント:
最終更新:2024年10月27日 20:27