• 武器どんなのいいのー?というレスが余りない割にそれっぽいページがなかったので作ってみた。
    コメントでも書いてくれれば反映するかも。 -- (名無しさん) 2013-02-19 03:14:14
  • 特典武器のパーツ組み合わせ一覧とかまだ無いのなら、載せると便利かもしれません。設計図残さずに一度分解して他の武器に組み合わせてしまうと、もとに戻すのに手間取るかと思うので。 -- (名無しさん) 2013-02-19 22:16:06
  • そういうのは特典DLC武器として別ページ作った方がいいかも分からんね。 -- (名無しさん) 2013-02-19 23:42:54
  • スゴくいいページだと思う。参考になる武器設計図、お待ちしてます^^ -- (名無しさん) 2013-02-20 03:55:32
  • そうそう、特典武器は別個にして、デフォルトで組み上げるモノと棲み分けないと混乱を招くと思いますね -- (名無しさん) 2013-02-20 03:56:50
  • トリガーハッピー向けのチェインガンってどういう組み合わせなんだ? -- (名無しさん) 2013-02-21 23:54:21
  • チェインはヘビー+スパイク+ディフラクション。詳しくは武器製作か武器一覧参照。 -- (名無しさん) 2013-02-22 13:09:38
  • 面白いネタ武器も一杯あって見てるだけで楽しい限りだ。 このページは作って正解。 -- (名無しさん) 2013-02-24 23:50:19
  • 実用とネタ分けた方がいいんじゃないの?
    ごっちゃになってるというかネタ武器の方が多い気が -- (名無しさん) 2013-02-25 16:09:38
  • コンパクトが少ないので何かないか考えてるけどいいのがない。高速カッターや高速リボルバーもおもしろいけど構成は普通だもんなぁ・・・。 -- (名無しさん) 2013-02-25 17:36:09
  • 一部は紹介の仕方がネタ武器だけど、強武器を使用しているから普通に強い装備なんだよな -- (名無しさん) 2013-02-25 22:05:40
  • 狙ってか偶然か、上の方が実用武器で下の方がネタ武器みたいに並んでるね。ネタといっても敵瞬殺レベルだけど。 -- (名無しさん) 2013-02-25 23:50:11
  • リボルバーRLD DMG+リベットRLD CLPにステイシスコート他はお好み
    コンセプトはリベットで足止めや雑魚散らしリボルバーでメイン火力
    インポのクラフトエリアためし射ちなら楽勝の性能。
    ただし赤さん触手カットは勘弁な。
    他にコンパクトだと非発射リッパー+エレキ何て物も造ったが、どうやら回転時間>放電時間で、
    尚且つ持続時間は、最後の攻撃が優先されるようで相性が悪かった。
    効率的なコンパクトはやはり上にもあるリベットエレキ位か。 -- (名無しさん) 2013-02-26 16:36:33
  • 上に書いてあるプラズマカッターのRotator Cuff Moduleに装着するサーキットについて、
    RLD以外選択肢がないと書いてあるが、実はSPDをあげると、角度切り替えの速度が変わる。
    +3のサーキットをフルで装着すると笑える速さになる。 -- (名無しさん) 2013-02-26 17:13:19
  • ムジョルニアって何かと思ったらミョルニルのことか -- (名無しさん) 2013-02-27 13:09:45
  • とりあえずフォースガンをサブにセットしておけば、
    いかなる敵の突進も無力化することができる。
    みんな大好きリジェネレイターやストーカーもこいつでコロコロしてあげるとすごく楽になる。
    壁越しに攻撃が可能である点も重要。
    壁向こうに居るストーカも逃げ出す前に吹っ飛ばして・・・。 -- (名無しさん) 2013-03-01 16:08:17
  • 一番上のワイドカッターとリッパーって、DLコンテンツのマローダーだかの特典武器と構成一緒だね。
    DLコンテンツの武器はクラッシックでも使えるから重宝してます。 -- (名無しさん) 2013-03-03 00:48:43
  • ゲイタートゥースってジャックさんかよw -- (名無しさん) 2013-03-03 05:25:54
  • 4点バーストのGalvanizerの発射レート+12が多分最速の早撃ち出来ると思う。
    チェインガンの+12より速いかは、使い手の指に掛かってるけどねw
    狙った場所に正確に飛んでいくのが持ち味のバカ連射武器です。
    アサルトライフルも+12にして一緒に付けとけば、さながらショットガン見たいな拡散バカ連射できる。
    実用性は乏しいけど、連射は使ってる方も見てる方も楽しいと思う。
    Galvanizerの方は、狙った場所に最大91発を一瞬で叩き込むので、割と使えるかもしれない......(AmmoBox付けたら2倍)
    後、余談だけど、本来Co-oPでは故意に味方撃ち(FF)は出来ないけど、アサルトライフルのブレ拡散でビシバシ命中する。
    血ノリは吹き出すが、ダメージは無い様に見えたけど、実際はどうなんだろ..... -- (名無しさん) 2013-03-04 03:12:20
  • SPDアサルトの大量に飛び出す薬莢が楽しすぎる -- (名無しさん) 2013-03-04 14:10:28
  • ↑2マウスのクリック連打に自信がないまたはらめぇ壊れちゃうぅって人は、
    マウスホイール上下へのサブまたはメインの割り当てをお勧め。
    武器のSPDに対応した速さでまわしてあげるとものすごい連射できます。
    注意点は、武器の切り替えボタンを別に用意しないといけないことと、
    武器のSPDを超える速さでホイールをまわすと、思ったように連射できないこと。 -- (名無しさん) 2013-03-04 16:59:13
  • 「カッターで戦いたい人用」の構成で射撃するとアイザックの腕から上半身がぶるぶる震えてエイムが定まらないバグが起こるんだけど他になった人ない? -- (名無しさん) 2013-03-13 21:33:48
  • ↑PS3です。コントローラーのスティックの不具合というわけでもないみたい。 -- (名無しさん) 2013-03-13 21:34:57
  • 久々に追加されたと思ったらコマ○ドーってw -- (名無しさん) 2013-03-24 22:34:52
  • ↑×2
    作った本人です。
    自分はPC版なのでPS3版と同じバグの再現性あるかな…と思って検証した所、SPD上げ過ぎると発生するのを確認。
    エイムどころかリロすら出来ないね。
    具体的にEarth Gov Frame・MK-5ディスパーサーTIP・SPD+11以上。
    +10だと構えた途端にフリーズ。+9では一応発生しなかったがまだ検証不足かも。 -- (名無しさん) 2013-03-25 00:45:33
  • 完全にネタ武器だけど、Rocket LauncherにStasis CoatingとExplosion Ampliferを付けて(つまりSafety Guardを付けずに)
    足元に向けて撃つのが今一番楽しい遊び。Stasisが掛かってゆっくり吹っ飛ぶアイザックさんが素敵。
    最後はゆっくりと肉片化するので再ローディングまでじっくり眺めるのがお奨め。
    ちなみにWeapon Crafting Areaではダメージを受けないので爆発後はゆっくりしたローリングや
    ゆっくりしたリロードアクションを眺めるのも楽しい。余談失礼。 -- (名無しさん) 2013-05-17 23:13:02
  • 俺、プラズマカッターとリッパーの合体工具とフレイムスロアー(近接用汚物消毒機とグレネードランチャー)でプレイしているがどちらも普通に使えるからいい -- (名無しさん) 2014-07-13 08:37:05

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月13日 08:37