• 炎のベイトって発射レートの間違いじゃない? - 名無しさん 2013-01-26 17:34:13
  • Circuitsは数値の組み合わせでコストがきまっているようなので省略版作ってみました - 名無しさん 2013-02-13 03:46:29
    • 乙です。入れ替えてもいいと思います - 名無しさん 2013-02-13 15:08:51
  • アップグレードチップは上位モノはあとで分解することができないのでできるだけダブル+3のチップ作ること推奨。ケチって+3+1の奴を作ったりすると後で後悔する。 - 名無しさん 2013-02-25 18:00:40
  • DMG増加効果はFull Zoom Scope>Damage Supportの模様 - 名無しさん 2013-02-27 22:24:19
    • アモサポートもCLP+0.5弱らしいので推測ですがダメジーサポートも同じかもしれませんね。 - 名無しさん 2013-03-06 20:29:22
      • アモサポートはチェインガンに付けたところ装弾数80→84になりましたので+5%ですね。 ちなみにCLP+1で91になったのでほぼ+1/8(12.5%)増えます。 - mini 2013-03-06 21:58:47
        • ゲーム内ゲージの増え方はフルズームスコープ=DMG+1ですが実際は違うって事ですか? - 名無しさん 2013-03-08 11:25:03
          • すいません。こちらの計測の仕方が悪かったようですorz  ダメージサポートがDMG+0.5  フルズームがDMG+1でした。失礼しました。 - mini 2013-03-08 21:02:33

  • MK-5 Compact Directed Suspension Field入手された方いらっしゃいますか?結構まわしているのですが全然でないのでやっぱり無いのだろうか。 - 名無しさん 2013-03-06 20:26:02
  • フレームが売却出来ないんだけど、PC版だと売却出来ない仕様(バグ?)とかあったりするのかな? - 名無しさん 2013-03-24 13:24:36
  • ゴメン、自己解決しました - 名無しさん 2013-03-24 14:09:53
  • MK-5 Compact Directed Suspension Field出たよん - 名無しさん 2013-03-31 03:24:24
  • MK-5 Compact Directed Suspension Fieldは、ありません。MK-2しか存在しません嘘はよくないですね。 - 名無しさん 2013-05-21 09:08:49
  • キュアサバイバルでElectric Charge作れないけど仕様なの? - 名無しさん 2015-10-27 22:44:12

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年10月27日 22:44