アメジスト利用優先順
装備強化の優先順
気にしたほうが良い設定
「低スペックモード」はOFFに。これで周回やカウの討伐数など変わって来る。
他設定もすべてOFFにする方が端末負荷・処理負荷目線では良いと思われるが、
「低スペックモード」以外の設定差異による影響は極小。
スケルトンバードからの暗黒の玉取得数
500+アカウントLv×10
ダメージ計算式(増幅、魔王ダメなどが実装される前の検証結果)
基礎値*追加攻撃力*武器攻撃力*デスナイト強化(牛乳)*突撃(スキル)*ゴダマ(スキル2)*クリティカル*クリティカルヒット*時間制攻撃力増加バフ
基礎値と武器が重要。
本体lv10上がるごとに1.1倍、100上がると約2.6倍となる。
基礎値=190+10*本体レベル*1.1^(本体レベル/10(少数点切捨て))
武器攻撃力=武器毎の基礎攻撃力*ランク毎の係数^レベル
魔王ダメ、増幅系も基本的には乗算となっていると思われる。
連合遺物のレイドダメは通常ステとは別係数扱い。
ダメージ種類
白:通常、黄:クリティカル、赤:クリティカルヒット、魔王ダメ:魔王ダメージ
ダメージ種類判定
赤→黄→白
例)
赤率30%、黄率60%の場合、白の確率は28%
(赤ハズレ:70%、更に黄ハズレ:70%内での40%→28%)
※本体デフォルトに黄率1%が付与されているため、ステータス+1%が黄率と考えれば良い
※魔王ダメージは検証中も、上記考え方同様であることが濃厚(魔王ダメ→赤→黄→白)
周回の刻み
ゴールドは変わらない、電池はステージにより増加していく。
プレイヤー経験値は20ステージごとに上がるため、ある程度ステージが進んで
一定期間立ち止まるようになれば周回は20ステージ刻みで上げるのを推奨。
オンライン時はミミックを白ダメージ1撃(白パン)できるステージを周回するのが推奨。
オフライン中はどこでも同一報酬となるため、長時間メンテナンス時などは1番進んでいるステージを周回すると多少電池の獲得量が増える。
本体のレベルあげ(一般)
- 1lvごとの場合、必要コストが約1.048倍で費用が上がっていく
- 1lvごとではなく、10lv/100lvであげた方が必要ゴールドは約12%割安となる
- 10lvと100lvでの費用効果の差はないため、10lvごとに上げることを推奨
- 5000lv以降、上限解放分の費用はまとめ上げで割引とならないため1lvずつ上げても費用は同一
本体のレベルあげ(魔界)
- 1lvごとの場合、必要コストが約1.066倍で費用が上がっていく
- 1lvずつあげても10lvでまとめ上げしても費用は同一
サキュバスの稼ぎ(強化石)
ロコの稼ぎ(黒玉)
カウルームワンパンライン
| カウルーム |
ダメージ |
| カウルーム1 |
95a |
| カウルーム2 |
10b |
| カウルーム3 |
8c |
| カウルーム4 |
7f |
| カウルーム5 |
4h |
| カウルーム6 |
3j |
| カウルーム7 |
2l |
| カウルーム8 |
1.2n |
| カウルーム9 |
750o |
| カウルーム10 |
469q |
| カウルーム11 |
648u |
| カウルーム12 |
216y |
| カウルーム13 |
69ac |
| カウルーム14 |
23ag |
| カウルーム15 |
6.8ak |
| 魔界カウルーム |
ダメージ |
| 魔界カウ8 |
220av前後 |
| 魔界カウ9 |
105az前後 |
| 魔界カウ10 |
52bd前後 |
| 魔界カウ11 |
26bh前後 |
| 魔界カウ12 |
12bl前後 |
| 魔界カウ13 |
5.8bp前後 |
| 魔界カウ14 |
2.8bt前後 |
| 魔界カウ15 |
1.3bx前後 |
カウルームの討伐数
通常/キングそれぞれでの最大数の総数となるため、何度か入場を行うことで掃討時の討伐数が増える。
いずれかに偏れば最大値を伸ばすことができる。
遺物やS1武器のカウキング上昇率を序盤抑えることで、終盤に長居するカウステージで偏りを調整可能。
ただし、それまでカウキングが少なくなるため、費用対効果を測ることは難しい。
また、討伐数は端末性能(特にandroid/iOS)で大きく差が生じる。iOSの方が有利。
iOSではステータスの攻撃速度9050付近で大きく討伐数が伸び、白パンであれば260台には容易に到達する。
各人の育成具合・優先度により、クリ/クリヒットで1つ上のカウルームステージにするなども検討が必要。
カウルームの掃討
掃討は過去最大実績の討伐数を基準に報酬が取得できるため、装備効果による暗黒の玉/牛乳の獲得量増加がUPした場合は再入場せずとも獲得量が増える。
装備効果によるカウキングの登場率増加がUPした場合は、再入場をして過去実績の最大数の更新を狙った方がよい。
ゴダマショップ
- 12時〜16時の時間帯のみ利用できる突発ショップ
- ショップランナップ、購入可能数はデイリーでランダム。管理人の過去統計はこちら。
- リセットコインorS電池50or500アメジストでラインナップリセット
趣味生活-チェスの駒の電池要求数
1.225倍で増えていく。lv101→102の時に要求がeとなり、lv135→136の時に要求がfとなる。
課金の勧め
超強力バフパッケージ(¥980/効果:永続)
最優先。永続バフのため開始後なるべく早く購入することを推奨。
ATK/SPEED/ゴールド増加が永続バフ状態となることもそうだが、これによりスケルトンバードの取得候補からバフが消えて他アイテムの取得率UPするのが地味に効果大。
ニュースターターパッケージ(¥980/効果:永続)
スケルトンバードの広告がスキップされる。これによりやっと放置ゲームになる。
魔界バフパック(¥980/効果:永続)
上記のバフパッケージの魔界版。
30日間基準(¥2200/効果:30日)
装備・80飴の広告がスキップ、加えて毎日2枚カウチケ取得。
広告なしとなるため広告ありだと取得できないタイミングが多い方などユーザ環境によってはかなり80飴の回数が増える。
考え方は人によるが、広告が平均20秒として、装備・80飴の機会が1日約30回ある場合、1日で10分/30日間で300分(5時間)。そう考えると広告スキップだけでもかなりお買い得なパッケージ。
端末切り替え
オフライン中、オンライン中(通常、節電モードどちらも)、どんな状態からでも正常に引き継がれる。
別端末でアカウントログインしたタイミングではなく、スタート画面の「TAP TO START」をタップした時に切り替わる。
クーポン
期限設定ない対象は使えないかもしれませんが、過去のクーポンコードです。
| クーポンコード |
概要 |
報酬 |
期限 |
詳細 |
| HELLO_DENA |
新規ユーザ向け(lv300以下) |
魔王の剣箱1、アメジスト2000、カウルーム入場券×5 |
2023/4/30 23:59(PST) |
※ |
| HELLO_SPRING |
4月クーポン |
装備ガチャチケット×100 |
2023/4/30 23:59(PST) |
※ |
終了済み
(ネタバレ)韓国鯖情報
全ての方がリーク情報を求めている訳ではないので
ワルチャでの軽率な情報展開は控えるようにしましょう。
韓国7月アプデ(日本鯖ではおそらく9月末)
・ルーン新種(魔王の一撃の上のバルログの爪がルーンステータスとして登場)
・ユニークガチャにラインナップ追加(時短限定遺物など過去イベント報酬、など)
韓国8月アプデ(日本鯖ではおそらく10月末)
・駒新種追加、権能上限解放
・一般クエスト3種追加
・派遣機能の改善、フレンド/チキンショップの要素追加
韓国9月アプデ(日本鯖ではおそらく11月末)
・ハンマーR
・ハンマー図鑑追加
韓国10月アプデ(日本鯖ではおそらく12月末)
アクセサリーコンテンツ追加
韓国11月アプデ(日本鯖ではおそらく2023/1月末)
サーバー統合
韓国12月アプデ(日本鯖ではおそらく2023/2月末)
最終更新:2022年12月06日 23:06