deltarune WIKI

テナ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

テナ

chapter3のラスボス、クリスの家のテレビ。
かつてクリアやアズリエル達に楽しまれていたが、途中から見られなくなり、また見てほしいという重いと捨てられたくないと言う思いで躁鬱状態を繰り返している。


テナの技

名前はそれっぽく命名しているだけ。また、ミニゲームも含めるとおそらくDeltaruneの中で1番技の種類が多い。

オールスター

無数の星を画面上部を中心にして回す。サイズは異なり、場所などはランダム。

スパークカット(密集電波)

枠を切り裂き左右にゆっくりずらす。
また横に並んだ稲妻が定期的に上下を移動する。

スパークカット(バラバラ電波)

枠を切り裂き左右にゆっくりずらす。
また感覚を開けた3つの稲妻が定期的に上下を移動する。

ツクテーン

ツクテーンしなきゃ!というセリフと共に放つ技。
顔の着いた2つの星が枠内を動き回り、ツクテーンという効果音とともに周囲にトゲを発射してくる。
この攻撃はバトル中に大体2回くらい発動する。

ミニゲーム

ミニゲーム内でヒットしてもダメージは受けない。だがゲームが終わるとミス1回ごとに味方全体が35前後のダメージを受ける。2回目以降は15前後くらい

西部劇(SHOOT)

定期的に窓から現れるテナガンマンを撃つ。時間とともに出現が早くなる。
また終盤になるにつれて敵が撃つまでの時間が短くなる。

西部劇(DODGE)

西部劇の避ける側、ガンマンから発射される弾丸を避ける。5回目くらいにラッシュが来て連続射撃の後、もう一度通常射撃をして終わる。

的テナ(SHOOT THE TARGET)

ガンマンクリス達で何度も迫ってくるミニテナを撃つ。ミスすると画面にいるミニテナは一度全滅する安心設計。

お天気防衛(BOUNCE THE BALL)

傘を使い、上空から落ちてくるラニーノとエルニーナのボールを跳ね返す。ボールはバウンドしてまた戻ってくる。
途中から黄色いボールが現れるが注意、これを落とすと周囲に電撃を放ってくるため、黄ボールを優先して跳ね返そう。黒のボールは何も無いので見過ごそう。

クリス焼きコーナー(DODGE FIRE)

round1のミニゲーム、お料理コーナー。
round1と違いラルセイとスージィが踊るテナになっており、炎を連続発生させてくる。また料理も炎になっており、もはや何のコーナーなのか分からない。完全避けゲーである。

クリスバンド(PLAY)

round2のミニゲーム、バンド。
音ゲーのようにノーツが重なったタイミングでそれぞれのボタンを押す。
この時はテナ戦のBGMが特別仕様に変わる。また音ズレは無く、BGMに合わせていればある程度は楽。

スージラ

おそらく出現する確率が他より低い?
スージラのタックルを黄金のテナに計3回当てるとクリア。
クリアするとテナが爆発しながら吹っ飛ぶ。

✴️メイドインテナ✴️

今までのミニゲーム(スージラ以外?)を計20回、ランダムかつ高速で切り替える必殺技的。
反射神経がないとかなり厳しく、常にボタンを両方を押せる状況にしていないといけない。というか準備をしていても着地狩りされることもありかなり厄介。だがダメージ自体はそこまで高くない。
ch21にDEFEAT TENNAという表記が表れ3人がガンマン状態になり高速で弾丸を発射できる。これをテナの顔面に当て続けるとバトル勝利。
テナが定期的に画面切り裂きのモーションで複数の星を放ってくるが、場合によってはこちらの弾丸が当たらず被弾してしまうこともある。

小ネタ

  • 通常だとバトル時にクリスがテナに与えるダメージは50くらいと、ラルセイの半分以下しか与えられない。
    だがAルートのシャドウマントをゲットした後?は何故か300位まで跳ね上がる(理由は不明)。これにより、クリスがスージィのルードバスターよりもダメージが高い通常攻撃を放つという化け物になる。
  • テナは何故か倒せない仕様になっており、残りHPが20%位まで下がると強制的にメイドインテナへ移行する。専用のセリフは幾つかある


コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー