DemonStayer公認wiki
Infinity Jail
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
【外伝】無限の鉄格子 - Infinity Jail
鬼没兄弟による完全オリジナル刑務所から脱獄するシリーズ。
マルチエンディングであり、本編以上に徹底した時間管理の下で生活する。
マルチエンディングであり、本編以上に徹底した時間管理の下で生活する。
基本情報
詳細
日課が非常に短く、最短で1日10分となる。
脱獄編では日課に倍率(サイクル毎に変更)を掛け、長さを調整する予定。
囚人は常に耐久値1の金のヘルメットを装備している必要があり、装備していない場合は医務室送りにされる。
日課(倍率1倍)
脱獄編では日課に倍率(サイクル毎に変更)を掛け、長さを調整する予定。
囚人は常に耐久値1の金のヘルメットを装備している必要があり、装備していない場合は医務室送りにされる。
日課(倍率1倍)

ストーリー
─これは、無限の物語。僕は、宇宙を攻略する。
本編とは別の世界線で進む物語。ループもの。
舞台は宇宙刑務所「インフィニティー・ジェイル」。
主人公ら囚人プレイヤーは何らかの理由で捕えられてしまう。
そこから脱獄を目指して、看守を欺き、時には味方すら騙して自由を得る。
その先にある無重力を目指して、行動を開始せよ。
本編とは別の世界線で進む物語。ループもの。
舞台は宇宙刑務所「インフィニティー・ジェイル」。
主人公ら囚人プレイヤーは何らかの理由で捕えられてしまう。
そこから脱獄を目指して、看守を欺き、時には味方すら騙して自由を得る。
その先にある無重力を目指して、行動を開始せよ。
システム
シリーズは「Cycle 〇(〇には数字が入る)」という表記でシーズンが区切られる。Cycleは「C」と省略される。言うまでもなく、CはCycleのCである。
例えば、一番最初の世界はCycle_1なので「C1」となる。次の世界は「C2」…となる。
例えば、一番最初の世界はCycle_1なので「C1」となる。次の世界は「C2」…となる。
「無限の鉄格子」は本編とは違い、囚人プレイヤーが味方となるとは限らない。
極論、利害関係の成立がするか否かで関係が変わる。
極論、利害関係の成立がするか否かで関係が変わる。
本編シリーズは「絆や友情」を重視しているが、「無限の鉄格子」では逆に相手を利用する事がカギとなっている。
エンディングによっては全員で出れるとは限らず、誰が一番早く脱獄できるかが重要である。
エンディングによっては全員で出れるとは限らず、誰が一番早く脱獄できるかが重要である。
サイクルを超えた記憶継承(ループ)
前サイクルの記憶や経験を引き継いで次のサイクルに挑める。
前世の記憶、あるいは別の並行世界での経験といったものを引き継いで進む設定。
前世の記憶、あるいは別の並行世界での経験といったものを引き継いで進む設定。
「無限の鉄格子」は本編とは違い、囚人プレイヤーが味方となるとは限らない。
極論、利害関係の成立がするか否かで関係が変わる。
極論、利害関係の成立がするか否かで関係が変わる。
キャラクター
エンディング
Infinity Jailでのエンディング(サイクル毎)を解説する。
各プレイヤーがエンディングに到達するには、脱獄場所のボタンやレバー等を使用する必要がある。(一部を除き、脱獄場所毎に1人のみ)
但し、一度使用された脱獄場所は再度使用する事は出来ない。
(ボタンが消失する、回路が起動不能になる、脱獄場所が破壊不可ブロックで封鎖される等)
全ての脱獄場所が使用不可になると、エンディングに到達していないプレイヤーは脱獄失敗になる。
各プレイヤーがエンディングに到達するには、脱獄場所のボタンやレバー等を使用する必要がある。(一部を除き、脱獄場所毎に1人のみ)
但し、一度使用された脱獄場所は再度使用する事は出来ない。
(ボタンが消失する、回路が起動不能になる、脱獄場所が破壊不可ブロックで封鎖される等)
全ての脱獄場所が使用不可になると、エンディングに到達していないプレイヤーは脱獄失敗になる。
その他、処刑されると脱獄失敗になる。
「バッドエンド」なるエンドも存在する。
「バッドエンド」なるエンドも存在する。
脱獄または処刑のイベントが発生すると、/titleコマンドにより全プレイヤー(@a)にアナウンスされる。
+ | 【現在確認できているバッドエンドのパターン】 ※ネタバレ注意 |
+ | エンディングの種類について ネタバレ注意 |
添付ファイル