シャンデラ

第9世代

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
609 シャンデラ 60 55 90 145 90 80 もらいび ほのおのからだ すりぬけ

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2
×0.5
×0.25
×0

■性格・特性・持ち物

性格 ひかえめ(推奨)orれいせい
特性 もらいびorすりぬけ
持ち物 こだわりメガネorいのちのたまorタイプ強化(炎)
トリル採用時はS下げもなくはないですなぁ笑
こだわりメガネとの相性は抜群ですが、フーユイやフウドボーンとの差別化が難しくなりますなぁ笑

■努力値

努力値配分 備考
基本 H252 C252 D4 ベースですなぁ笑 どうしても抜きたい相手がいればS振りもアリですが、今作では生きる機会が少なそうですなぁ笑

■テラスタイプ

タイプ 備考
基本ですなぁ笑
基本その2ですなぁ笑
エナボを強化しつつ水岩地を殴りますなぁ笑 貰い火なら弱点が1つ消えますなぁ笑
貰い火採用時はこっちでもいいですなぁ笑 地面は一貫しますが耐性が超優秀ですなぁ笑
悪を殴るなら一考ですなぁ笑

■確定技

技名 タイプ 威力 備考
オーバーヒート 130(195) 相手依存ではありますが、貰い火の爆発力もなかなかですなぁ笑
シャドーボール 80(120) 一貫性に優れる一致技ですなぁ笑

■選択技

技名 タイプ 威力 備考
かえんほうしゃ 90(135) 安定した一致技ですなぁ笑
エナジーボール 90 水岩を殴りますなぁ笑 補完が素晴らしいのでほぼ確定ですなぁ笑
サイコキネシス 90 ドヒドドオーに撃てますなぁ笑
テラバースト 80 フェアリーテラスなら一考の余地ありですなぁ笑
おきみやげ 最後っ屁ですなぁ笑
トリックルーム 今作における最大の差別化点ですなぁ笑 低速フケモンを生かせますなぁ笑

■火力指数

技名 性格補正あり/テラスタル 性格補正なし/テラスタル
オーバーヒート 42120 / 56160
シャドーボール 25920 / 34560


7世代・8世代では高いCと一貫性で優秀なフケモンとされていましたが、今作では超火力のフーユイや身代わりに強いフウドボーンの登場で立ち位置が怪しいですなぁ笑
トリックルームや貰い火の発動を立ち回りに搦めて差別化することが大切ですなぁ笑


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2023年10月01日 23:46