概要
ワンス・アポン・ア・タイム以来のレギュラーキャッスルプロジェクション。2024年9月20日から始まった。
空をテーマに、様々なキャラクターが登場する。東京ディズニーリゾート初のマーベル作品が登場したエンターテインメントでもある。
エフェクトとしてパイロ、花火、スモーク、炎、レーザーが使用されている。フレイムキャノンの他、城の前から小さく噴き出す炎もある。
空をテーマに、様々なキャラクターが登場する。東京ディズニーリゾート初のマーベル作品が登場したエンターテインメントでもある。
エフェクトとしてパイロ、花火、スモーク、炎、レーザーが使用されている。フレイムキャノンの他、城の前から小さく噴き出す炎もある。
舞台は雲の上に建つ城で、そこには様々な物語が息づいている。この設定はオープニングで語られる。
内容と構成
オープニング
ナレーションと共にティンカー・ベルが飛び、光がディズニーキャラクターの形になって飛び立つ。
| キャラクター | アイテム・場所 | 楽曲 |
|---|---|---|
| ・ティンカー・ベル ・ダンボ ・ヘラクレス、ペガサス ・メリー・ポピンズ ・アラジン、ジャスミン、魔法のじゅうたん ・プー ・ベイマックス |
空飛ぶ家 青い風船 |
Reach for the Stars |
本編
「ヘラクレス」から始まり、様々な作品の場面が登場。ここでは場面ごとに区切って書く。
| キャラクター | アイテム・場所 | 楽曲 | 補足 |
|---|---|---|---|
| ヘラクレス アルクメネ アンピトリオン ゼウス ペガサス ハデス ヒュドラ |
オリンポスの門 ギリシャの壁画 ゼウスの神殿 オリンポスのメダル |
ゴー・ザ・ディスタンス | |
| アーシャ スター アーシャの父 ヴァレンティノ 森の生き物たち 願いをかけた人々 ガーボ ハル バジーマ サフィ ダリオ サキーナ サビーノ |
ロサス王国 願いの玉 |
ウィッシュ~この願い~ | |
| ・鬼火、メリダ、アンガス ・ルカ、アルベルト ・シスーの兄弟姉妹、ラーヤ、シスー |
弓矢 ヴェスパ |
タッチ・ザ・スカイ | 放たれた矢が花火で表現される |
| ミラベル ルイーサ ロバ |
カシータ 家族の部屋のドア |
増していくプレッシャー | 崖の上から視点が下りると ジャングルになり、その奥に カシータが現れる |
| コウノトリ ジャンボ ダンボ 消防士ピエロ ティモシー サーカス団長 象の女性たち ケイシー・ジュニア |
フロリダ半島 サーカス 特別車両 線路の走る山 |
私の赤ちゃん メイン・タイトル ケイシー・ジュニア もし象が空を飛べたら きみもとべるよ! |
|
| カール ラッセル ケヴィン ダグ エリー(写真) |
空飛ぶ家 パラダイスの滝 わたしの冒険ブック |
カールじいさん大空へ 他 | |
| ・アラジン、ジャスミン、魔法のじゅうたん、エジプト人 ・オーロラ姫、フィリップ王子 ・シンデレラ、プリンス・チャーミング ・白雪姫、王子 ・ベル、野獣 ・ティアナ、ナヴィーン王子 ・ラプンツェル、フリン・ライダー ・ウォーリー、イヴ |
アグラバーの宮殿 ランタン ボート 消火器 |
ホール・ニュー・ワールド いつか夢で これが恋かしら いつか王子様が 美女と野獣 輝く未来 |
ラッセルの飛ばした紙飛行機が 冒険ブックに下り、それが広がると アグラバーの写真になっていて、 場面が切り替わる |
| ロケット ベビー・グルート フィル・コールソン(声のみ) ニック・フューリー(名前のみ) アイアンマン ドクター・ストレンジ アントマン ワスプ ソー キャプテン・アメリカ/サム スカーレット・ウィッチ ブラックパンサー スター・ロード キャプテン・マーベル |
ミラノ号 アスガルド |
アベンジャーズ アベンジャーズ エンドクレジット |
|
| ベイマックス モチ ヒロ フレッド ハニー・レモン ワサビ ゴー・ゴー |
マイクロボット にゃん吉寿司の看板 橋 鯉のぼり型発電機 サンフランソウキョウ |
Upgrades 他 |
フィナーレ
テーマソングと共に、空を翔けるキャラクターたちが次々と登場。ここにしか出ないキャラクターもいる。
| キャラクター | アイテム・場所 | 楽曲 |
|---|---|---|
| ・ティンカー・ベル ・ヘラクレス、メグ ・アーシャ、スター ・メリー・ポピンズ、バート ・ルカ、アルベルト ・カール、ラッセル、ダグ、ケヴィン ・ラーヤ、シスー、シスーの兄弟姉妹 ・プー、クリストファー・ロビン、ラビット、カンガ、ルー、 オウル、ピグレット、ティガー ・アラジン、ジャスミン、魔法のじゅうたん ・ピーター・パン、ウェンディ、ジョン、マイケル ・ヨロコビ、カナシミ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、 シンパイ、イイナー、ダリィ、ハズカシ ・ダンボ ・アイアンマン、キャプテン・マーベル、ソー、ベビー・グルート ・ウッディ、バズ・ライトイヤー |
・風船、凧、カバン、メリーゴーラウンドの馬 ・ヴェスパ ・パラダイスの滝 ・ビッグ・ベン、右から2番目の星、ネバーランド ・司令部 ・線路の走る山 ・アスガルド ・青空の壁紙 |
Reach for the Stars |
登場作品
| 作品名 | キャラクター | アイテム・場所 | 楽曲 |
|---|---|---|---|
| 白雪姫 | 白雪姫 王子 |
いつか王子様が | |
| ダンボ | ダンボ ジャンボ ティモシー コウノトリ 象の女性たち サーカス団長 消防士ピエロ ケイシー・ジュニア |
フロリダ半島 サーカス 特別車両 線路の走る山 |
メイン・タイトル ケイシー・ジュニア 私の赤ちゃん もし象が空を飛べたら |
| シンデレラ | シンデレラ プリンス・チャーミング |
これが恋かしら | |
| ピーター・パン | ピーター・パン ティンカー・ベル ウェンディ ジョン マイケル |
ビッグ・ベン 右から2番目の星 ネバーランド |
きみもとべるよ! |
| 眠れる森の美女 | オーロラ姫 フィリップ王子 |
いつか夢で | |
| メリー・ポピンズ | メリー・ポピンズ バート |
風船 凧 カバン メリーゴーラウンドの馬 |
|
| くまのプーさん | プー クリストファー・ロビン ラビット カンガ ルー オウル ピグレット ティガー |
青い風船 100エーカーの森 |
|
| 美女と野獣 | ベル 野獣 |
美女と野獣 | |
| アラジン | アラジン ジャスミン 魔法のじゅうたん エジプト人 |
アグラバーの宮殿 | ホール・ニュー・ワールド |
| トイ・ストーリー | ウッディ バズ・ライトイヤー |
青空の壁紙 | |
| ヘラクレス | ヘラクレス メグ ペガサス ゼウス アルクメネ アンピトリオン ハデス ヒュドラ |
オリンポスの門 ギリシャの壁画 ゼウスの神殿 オリンポスのメダル |
ゴー・ザ・ディスタンス |
| マーベル・シネマティック・ユニバース | アイアンマン フィル・コールソン(声のみ) ニック・フューリー(名前のみ) ソー キャプテン・アメリカ/サム スカーレット・ウィッチ スター・ロード ロケット ベビー・グルート アントマン ワスプ ドクター・ストレンジ ブラックパンサー キャプテン・マーベル |
ミラノ号 アスガルド |
アベンジャーズ アベンジャーズ エンドクレジット |
| ウォーリー | ウォーリー イヴ |
消火器 | |
| カールじいさんの空飛ぶ家 | カール エリー(写真) ラッセル ダグ ケヴィン |
空飛ぶ家 パラダイスの滝 わたしの冒険ブック |
カールじいさん大空へ 他 |
| プリンセスと魔法のキス | ティアナ ナヴィーン王子 |
||
| 塔の上のラプンツェル | ラプンツェル フリン・ライダー |
ランタン ボート |
輝く未来 |
| メリダとおそろしの森 | メリダ アンガス 鬼火 |
弓矢 | タッチ・ザ・スカイ |
| ベイマックス | ヒロ ベイマックス ゴー・ゴー ハニー・レモン フレッド ワサビ モチ |
マイクロボット サンフランソウキョウ にゃん吉寿司の看板 橋 鯉のぼり型発電機 |
Upgrades 他 |
| インサイド・ヘッド | ヨロコビ カナシミ イカリ ムカムカ ビビリ シンパイ イイナー ダリィ ハズカシ |
司令部 | |
| ラーヤと龍の王国 | ラーヤ シスー シスーの兄弟姉妹 |
||
| あの夏のルカ | ルカ アルベルト |
ヴェスパ | |
| ミラベルと魔法だらけの家 | ミラベル ルイーサ ロバ |
カシータ 家族の部屋のドア |
増していくプレッシャー |
| ウィッシュ | アーシャ ヴァレンティノ スター アーシャの父 サキーナ サビーノ ガーボ ハル バジーマ サフィ ダリオ 願いをかけた人々 森の生き物たち |
ロサス王国 願いの玉 |
ウィッシュ~この願い~ |
キャスト
ほとんどがライブラリ出演だが、ナレーションやティモシーは新録。
| ティモシー | 牛山茂 |
| ケイシー・ジュニア | マーガレット・ライト |
| アラジン | 三木眞一郎(台詞)/石井一孝(歌) |
| ジャスミン | 麻生かほ里 |
| ウッディ | 唐沢寿明 |
| ヘラクレス | 松岡昌宏 |
| ゼウス | 若山弦蔵 |
| アイアンマン | 藤原啓治 |
| フィル・コールソン | 村治学 |
| スター・ロード | 山寺宏一 |
| ロケット | 加藤浩次 |
| ベビー・グルート | 遠藤憲一 |
| ブラックパンサー | 田村真 |
| カール | 飯塚昭三 |
| エリー | 松元環季 |
| ラッセル | 立川大樹 |
| ダグ | 松本保典 |
| メリダ | 大島優子 |
| ヒロ | 本城雄太郎 |
| ベイマックス | 川島得愛 |
| フレッド | 新田英人 |
| ミラベル | 斎藤瑠希 |
| ルイーサ | ゆめっち |
| アーシャ | 生田絵梨花 |
| ナレーション | 安元洋貴 |
補足
- 初期のアートにはメリー・ポピンズが描かれていたが、後のバージョンで消されている。また、アートでは赤系の服だったが、実際の映像にはパークでおなじみの白い服で出ている。
- 「ダンボ」から「カールじいさんの空飛ぶ家」にシーンが切り替わる時、ミッキー型の雲が映る。
- 肖像権の都合か、素顔が見えているマーベルのキャラクターはいずれも逆光になっており、顔がはっきりと映らない。
