本項では、東京ディズニーランドにおけるキャラクターグリーティングを紹介する。
エントランス
エントランス全域で実施。雨天時はワールドバザール、開園直後はプラザでも実施される。
「リフレッシュメント・コーナー」横の螺旋階段で実施される場合もある。コロナ禍はここにフェイスキャラクターがよく出ており、グリーティングが通常の形式に戻った後もたまに出ている。
「グレートアメリカン・ワッフルカンパニー」側にもたまに出ている。2014年頃には「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」横にもグーフィーなどが出ていた。
「リフレッシュメント・コーナー」横の螺旋階段で実施される場合もある。コロナ禍はここにフェイスキャラクターがよく出ており、グリーティングが通常の形式に戻った後もたまに出ている。
「グレートアメリカン・ワッフルカンパニー」側にもたまに出ている。2014年頃には「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」横にもグーフィーなどが出ていた。
基本的に日中のみだが、2023年からは夜でも実施されるようになった。ただしフェイスキャラクターのみ。
2024年の夏場は、ワールドバザールのショップ(カメラセンター、ワールドバザール・コンフェクショナリー、ビビディ・バビディ・ブティック、ペニーアーケード)内でも実施された。
2025年現在会えるキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | ミッキーマウス ミニーマウス ドナルドダック デイジーダック スクルージ・マクダック グーフィー マックス プルート チップとデール クラリス |
2012年辺り~2018年にエントランス工事が始まる以前は 左でミッキー、右でミニーが整列グリーティングをしていた。 現在は左側で午前中のみ、ミッキーとミニーが交代で 整列グリーティングをする。 雨天時はレインコートを着る。 25周年期間全体や、30周年のグランドフィナーレ期間は アニバーサリー衣装で登場した。 前者はビッグ8全員が対象。 |
白雪姫 | 白雪姫 王子 女王 |
女王はコロナ禍以降出ていなかったが、2024/4/1に復帰。 |
シンデレラ | シンデレラ プリンス・チャーミング フェアリー・ゴッドマザー スージー パーラ |
|
ふしぎの国のアリス | アリス マッドハッター |
|
ピーター・パン | ピーター・パン ウェンディ フック船長 スミー |
|
眠れる森の美女 | オーロラ姫 フィリップ王子 |
|
メリー・ポピンズ | メリー・ポピンズ バート |
|
くまのプーさん | プー イーヨー ラビット ピグレット ティガー |
プーは2012年前半頃まで、エントランス右側の 整列グリーティングを担当。 その後はラビットと共にクリスタルパレス・レストランの 朝食限定キャラとなっていたが、2021年から復帰。 |
おしゃれキャット | マリー ベルリオーズ トゥルーズ |
マリーとベルリオーズは2014年9月頃、 トゥルーズは2015年4月頃に登場。 |
美女と野獣 | ベル ガストン |
ベルは黄色のドレスか、町娘の服(2014年4月)に追加の どちらかで登場。 ガストンは2020年10月頃から。 |
アラジン | ジャスミン | 東京ディズニーシーの開園以降は出ていなかったが、 2024/4/1から復帰。 |
ノートルダムの鐘 | エスメラルダ | |
塔の上のラプンツェル | ラプンツェル フリン・ライダー |
2016年頃から登場。 |
過去に会えたキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
三匹の子ぶた | 三匹の子ぶた ビッグ・バッド・ウルフ |
コロナ禍前まで |
白雪姫 | 七人のこびと 老婆 |
前者は2014年頃まで 後者は1980年代のみ |
ピノキオ | ピノキオ ゼペット ジミニー・クリケット ファウルフェロー ギデオン |
コロナ禍前まで |
バンビ | サンパー ミス・バニー |
コロナ禍前まで |
三人の騎士 | ホセ・キャリオカ パンチート |
2013年度まで |
シンデレラ | ジャック ガス |
2000年代初頭まで |
ふしぎの国のアリス | ホワイトラビット トゥイードル・ディー&トゥイードル・ダム |
コロナ禍前まで |
メリー・ポピンズ | ペンギン・ウェイター | 2000年代初頭まで |
ロビン・フッド | ロビン・フッド タック神父 プリンス・ジョン シェリフ |
2017年度まで |
ビアンカの大冒険 | ビアンカ バーナード |
2015年度まで |
アラジン | アラジン | 東京ディズニーシー開園前 |
ノートルダムの鐘 | クロパン | 2003年頃 |
プリンセスと魔法のキス | ドクター・ファシリエ | 2024年のハロウィーン期間 |
アドベンチャーランド
「カリブの海賊」近くや、「ウエスタンリバー鉄道」前の広場で実施。
2025年現在会えるキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ジャングル・ブック | バルー キング・ルイ モンキー |
キング・ルイはサイン不可。 モンキーが代筆する場合もある。 |
パイレーツ・オブ・カリビアン | ジャック・スパロウ | 2012年頃から登場しなくなっていたが 2017年の映画5作目公開時期に限定復活。 2024/4/1より正式に復活。 |
過去に会えたキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | ミッキーマウス ミニーマウス ドナルドダック デイジーダック グーフィー チップとデール |
2016年度後半、ミッキーがウエスタンリバー鉄道に登場。 2018年頃、ミッキーやチップとデールが魅惑のチキルームのQラインに登場。 2020年にはチップとデールがスイスファミリー・ツリーハウスに登場。 2020年8~10月にはミッキーとミニーorドナルドとデイジー、 2021~2022年にはチップとデールがウエスタンリバー鉄道に乗った。 コロナ禍の間は、シアターオーリンズでドナルド、デイジー、グーフィーに会えた。(2022/3/6まで) |
三人の騎士 | ホセ・キャリオカ パンチート |
コロナ禍前まで |
アラジン | アラジン ジャスミン ジャファー |
東京ディズニーシー開園前。 アブーやジーニーが出ていたかは不明。 |
ムーラン | ムーラン シャン隊長 |
2000年代初頭まで? |
リロ・アンド・スティッチ | リロ スティッチ |
2000年代後半~2011年頃。 リロは東日本大震災直後の短縮営業期間のみ登場。 |
パイレーツ・オブ・カリビアン | アンジェリカ | 映画4作目の公開前後 |
プリンセスと魔法のキス | ドクター・ファシリエ | 2024年のハロウィーン期間 |
アドベンチャーランド(クリスタルパレス・レストラン)
開園時から2019/7/8までは、キャラクター・ブレックファストが行われていた。
数多くのキャラクターが出ていたが、2000年代半ばからは「くまのプーさん」のキャラクターで固定されていた。
数多くのキャラクターが出ていたが、2000年代半ばからは「くまのプーさん」のキャラクターで固定されていた。
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | ミッキーマウス ミニーマウス ドナルドダック グーフィー プルート チップとデール |
開園当時 |
三匹の子ぶた | 三匹の子ぶた | 1998年のガイドブックの写真より |
ピノキオ | ピノキオ ゼペット ジミニー・クリケット ファウルフェロー ギデオン |
2000年代初頭に出ていた。 ファウルフェローは10周年の映像にも出ている。 |
ふしぎの国のアリス | ホワイトラビット | 10周年の映像に出ている。 |
ピーター・パン | フック船長 スミー |
2000年代初頭 |
くまのプーさん | プー イーヨー ラビット ピグレット ティガー |
ピグレットは2000年4月から登場。 |
ロジャー・ラビット | ロジャー・ラビット | 2000年代初頭 |
ウエスタンランド
「ザ・ダイヤモンドホースシュー」「ビッグサンダー・マウンテン」「蒸気船マークトウェイン号」の前で実施。
2024年の夏場は、「ウエスタンランド写真館」でも実施された。
2024年の夏場は、「ウエスタンランド写真館」でも実施された。
2025年現在会えるキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | ドナルドダック デイジーダック |
「ウッドチャック・グリーティングトレイル」に登場。 それ以前は通常のグリーティングだった。 コロナ禍の時期はデイジーが不在だったが、 2023/3/6より復活。 |
トイ・ストーリー | ウッディ ジェシー |
過去に会えたキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | ミッキーマウス ミニーマウス グーフィー プルート チップとデール |
チップとデールは2020年頃まで。 それ以外は時期不明。 |
カントリーベア・シアター | ビッグ・アル ウェンデル シェイカー リバーリップス |
ビッグ・アルとシェイカーは2011年頃まで。 ウェンデルとリバーリップスは2018年度まで。 |
トイ・ストーリー | ブルズアイ | 東日本大震災直後の短縮営業期間と コロナ禍に登場。 |
ウエスタンランド(プラザパビリオン・バンドスタンド)
2019/2/4~2023/1/31まで整列グリーティングを実施。
当初はジュディとニックのみだったが、2020年10月から「カールじいさんの空飛ぶ家」のキャラクターが加わり、2021年夏からはフェイスキャラクターのみの登場となった。
ここではサインがもらえなかった。
当初はジュディとニックのみだったが、2020年10月から「カールじいさんの空飛ぶ家」のキャラクターが加わり、2021年夏からはフェイスキャラクターのみの登場となった。
ここではサインがもらえなかった。
作品名 | キャラクター |
---|---|
シンデレラ | シンデレラ プリンス・チャーミング |
眠れる森の美女 | オーロラ姫 フィリップ王子 |
メリー・ポピンズ | メリー・ポピンズ バート |
ポカホンタス | ポカホンタス |
カールじいさんの空飛ぶ家 | カール ラッセル ダグ |
塔の上のラプンツェル | ラプンツェル フリン・ライダー |
ズートピア | ジュディ ニック |
クリッターカントリー
エリア奥の広場で実施。過去にはエリア入り口近くやスプラッシュ・マウンテン前に出る事もあった。
2025年現在会えるキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | プルート チップとデール |
プルートは2014年4月、 チップとデールは2017年頃に登場。 |
バンビ | サンパー ミス・バニー |
|
ポカホンタス | ポカホンタス ミーコ |
ポカホンタスはカヌーに乗って登場する場合がある。 |
過去に会えたキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | ミニーマウス | 2010年代半ば、スプラッシュ・マウンテンの メンテナンス時期を中心に登場。 整列グリーティングのみ。 |
南部の唄 | ブレア・ラビット ブレア・フォックス ブレア・ベア |
コロナ禍前まで |
ポカホンタス | ジョン・スミス | 2000年頃の非公式ガイドブックに記載された 情報のみで、画像は未確認。 |
ファンタジーランド
エリアの左側からシンデレラ城の裏を中心に実施。時々シンデレラ城前や美女と野獣エリアの向かい(パレードルートのDPAエリア)でも実施される。
「アリスのティーパーティー」や「キャッスルカルーセル」に乗る場合もある。
2024年の夏場は「イッツ・ア・スモールワールド」や「ミッキーのフィルハーマジック」のQラインにも登場した。
「プーさんのハニーハント」のメンテナンス時期は、右側でも実施される。
美女と野獣エリアでは実施されない。
「アリスのティーパーティー」や「キャッスルカルーセル」に乗る場合もある。
2024年の夏場は「イッツ・ア・スモールワールド」や「ミッキーのフィルハーマジック」のQラインにも登場した。
「プーさんのハニーハント」のメンテナンス時期は、右側でも実施される。
美女と野獣エリアでは実施されない。
2025年現在会えるキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
白雪姫 | 白雪姫 王子 女王 |
女王は2017年7月から登場 |
ピノキオ | ピノキオ ゼペット ジミニー・クリケット |
|
シンデレラ | シンデレラ プリンス・チャーミング フェアリー・ゴッドマザー スージー パーラ |
|
ふしぎの国のアリス | アリス ホワイトラビット チェシャ猫 マッドハッター |
チェシャ猫は2018年11月から登場 |
ピーター・パン | ピーター・パン ウェンディ フック船長 スミー |
|
眠れる森の美女 | オーロラ姫 フィリップ王子 |
|
101匹わんちゃん | クルエラ | 2012、2013年のハロウィーン期間に登場。整列のみ。 2024/4/1からレギュラー化。 |
メリー・ポピンズ | メリー・ポピンズ バート |
|
美女と野獣 | ベル ガストン |
ベルは黄色のドレスか、町娘の服(2014年4月)に追加の どちらかで登場。 ガストンは2014年4月から登場。 |
ノートルダムの鐘 | エスメラルダ | |
塔の上のラプンツェル | ラプンツェル フリン・ライダー |
2012年7月から登場 |
過去に会えたキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | スクルージ・マクダック クラリス ホーレス・ホースカラー クララベル・カウ |
スクルージは2000年5月頃。 クラリスは2008年夏。 ホーレスとクララベルは2007年冬。 |
三匹の子ぶた | ビッグ・バッド・ウルフ | 2013年のハロウィーン期間。整列のみ。 |
白雪姫 | 七人のこびと 老婆 |
前者はコロナ禍以降登場しなくなり、2023年4月に一時期復帰していたが、 現在はまた出なくなっている。 後者は2012、2013年のハロウィーン期間。整列のみ、サイン不可。 |
ピノキオ | ファウルフェロー ギデオン |
2024年度まで |
バンビ | サンパー ミス・バニー |
2010~2011年度 |
三人の騎士 | ホセ・キャリオカ パンチート |
1999年冬頃 |
ふしぎの国のアリス | トゥイードル・ディー&トゥイードル・ダム セイウチ ハートの女王 |
ディーとダムは2020年頃まで(コロナ禍に入っても出ていた)。 セイウチは1999年頃。 ハートの女王は2012年度まで。 |
眠れる森の美女 | グーン | 2012、2013年のハロウィーン期間。整列のみ、サイン不可。 |
くまのプーさん | プー | ハニーハントのオープン直前、仲間たちと共に登場。詳しいメンバーは不明。 2018年頃にはハニーハントのQラインや通常のグリーティングにも登場。 |
ロビン・フッド | ロビン・フッド タック神父 プリンス・ジョン シェリフ |
2008年夏 |
美女と野獣 | 王子 | 2005年「ディズニー・プリンセス・デイズ」の期間中 |
ノートルダムの鐘 | カジモド フィーバス クロパン クロード・フロロー |
映画公開時のスペシャルグリーティングに登場。 クロパンは2003年頃、フロローは2012年のハロウィーン期間にも登場。 |
プリンセスと魔法のキス | ドクター・ファシリエ | 2024年のハロウィーン期間 |
ディズニー・ハロウィーン | お化け | 2013年のハロウィーン期間。整列のみ、サイン不可。 |
また2ヶ所のレストランでキャラクター・ブレックファストが開催されていた。
「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」には「ふしぎの国のアリス」のキャラクター、「スモールワールド・レストラン」にはドナルドダック、デイジーダック、ピノキオ、ホワイトラビット、フック船長、スミーなどが出ていた。
「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」には「ふしぎの国のアリス」のキャラクター、「スモールワールド・レストラン」にはドナルドダック、デイジーダック、ピノキオ、ホワイトラビット、フック船長、スミーなどが出ていた。
トゥーンタウン
シティホールから登場し、ダウンタウン側を中心に実施される。キャラクターが登場する前にはシティホールの屋根にあるからくりが動く。
2024年の夏場は「ミニーのスタイルスタジオ」や「グーフィーのペイント&プレイハウス」のQラインでも実施された。この場合は「ミニーの家」横の出入り口から登場する。
クリスマスシーズンは、多くのキャラクターの衣装にクリスマスデコレーションが追加される。
2024年の夏場は「ミニーのスタイルスタジオ」や「グーフィーのペイント&プレイハウス」のQラインでも実施された。この場合は「ミニーの家」横の出入り口から登場する。
クリスマスシーズンは、多くのキャラクターの衣装にクリスマスデコレーションが追加される。
2025年現在会えるキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | ミッキーマウス ミニーマウス ドナルドダック デイジーダック スクルージ・マクダック グーフィー マックス プルート チップとデール クラリス ホーレス・ホースカラー クララベル・カウ |
ミッキーは「ミッキーの家とミート・ミッキー」で会えるが、 2004年頃まではメンテナンス時期にシティホール前で整列グリーティングを実施していた。 ミニーは「ミニーのスタイルスタジオ」で会えるが、それがオープンする前は 2011年頃まで通常のグリーティング、それ以降はキャンパスデーなど期間限定で出ていた。 |
三匹の子ぶた | 三匹の子ぶた |
過去に会えたキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
三匹の子ぶた | ビッグ・バッド・ウルフ | 2012年度頃まで |
チップとデールの大作戦 | ガジェット モンタリー・ジャック ファットキャット |
2004年頃まで |
ロジャー・ラビット | ロジャー・ラビット | 2007年度まで |
トゥモローランド
「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」から「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」前辺りで実施。
かつては「スペース・マウンテン」の近くや「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」横、「トゥモローランド・テラス」のステージでも実施された。
かつては「スペース・マウンテン」の近くや「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」横、「トゥモローランド・テラス」のステージでも実施された。
2025年現在会えるキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
スター・ツアーズ | BDXドロイド | オーディオアニマトロニクスのため、直接の触れ合いは不可。 2025/4/7~6/30まで登場。 |
トイ・ストーリー | グリーン・アーミー・ソルジャー | 2024年9月までの呼称は「グリーン・アーミー・メン」。 |
リロ・アンド・スティッチ | スティッチ エンジェル |
かつてはペアでの整列グリーティングのみだった。 2021年頃からはフリーグリーティングになり、別々で出る事も多い。 |
Mr.インクレディブル | Mr.インクレディブル イラスティガール |
過去に会えたキャラクター
作品名 | キャラクター | 備考 |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | チップとデール | 2009年頃 |
スター・ウォーズ | ダース・ベイダー ストーム・トルーパー |
ストーム・トルーパーは2013年夏から3年ほど登場。 ダース・ベイダーは2015年前半のみ。 いずれも整列グリーティングで、サインは不可。 「スター・ツアーズ」のQラインに出る事もあった。 |
トイ・ストーリー | ウッディ バズ・ライトイヤー |
2000年代前半頃までトゥモローランド・テラスに登場。 スペース・マウンテンの近くで会えた時期もあった。 |
モンスターズ・インク | サリー マイク |
トゥモローランド・テラスの他、 ライド&ゴーシークのオープン直前にも登場。 サリー単独の事もあった。 サイン不可。 |
総まとめ
作品名 | 2025年現在会えるキャラクター | 過去に会えたキャラクター |
---|---|---|
ミッキー&フレンズ | ミッキーマウス ミニーマウス ドナルドダック デイジーダック スクルージ・マクダック グーフィー マックス プルート チップとデール クラリス ホーレス・ホースカラー クララベル・カウ |
|
三匹の子ぶた | 三匹の子ぶた | ビッグ・バッド・ウルフ |
白雪姫 | 白雪姫 王子 女王 |
七人のこびと 老婆 |
ピノキオ | ピノキオ ゼペット ジミニー・クリケット |
ファウルフェロー ギデオン |
バンビ | サンパー ミス・バニー |
|
三人の騎士 | ホセ・キャリオカ パンチート | |
南部の唄 | ブレア・ラビット ブレア・フォックス ブレア・ベア | |
シンデレラ | シンデレラ プリンス・チャーミング フェアリー・ゴッドマザー スージー パーラ |
ジャック ガス |
ふしぎの国のアリス | アリス ホワイトラビット チェシャ猫 マッドハッター |
トゥイードル・ディー&トゥイードル・ダム セイウチ ハートの女王 |
ピーター・パン | ピーター・パン ウェンディ フック船長 スミー |
|
眠れる森の美女 | オーロラ姫 フィリップ王子 |
グーン |
101匹わんちゃん | クルエラ | |
メリー・ポピンズ | メリー・ポピンズ バート |
ペンギン・ウェイター |
くまのプーさん | プー イーヨー ラビット ピグレット ティガー |
|
ジャングル・ブック | バルー キング・ルイ モンキー |
|
おしゃれキャット | マリー ベルリオーズ トゥルーズ |
|
カントリーベア・シアター | ビッグ・アル ウェンデル シェイカー リバーリップス | |
ロビン・フッド | ロビン・フッド タック神父 プリンス・ジョン シェリフ | |
スター・ウォーズ スター・ツアーズ |
BDXドロイド | ダース・ベイダー ストーム・トルーパー |
ビアンカの大冒険 | ビアンカ バーナード | |
チップとデールの大作戦 | ガジェット モンタリー・ジャック ファットキャット | |
ロジャー・ラビット | ロジャー・ラビット | |
美女と野獣 | ベル ガストン |
王子 |
アラジン | ジャスミン | アラジン ジャファー |
ポカホンタス | ポカホンタス ミーコ |
ジョン・スミス |
トイ・ストーリー | ウッディ グリーン・アーミー・ソルジャー ジェシー |
バズ・ライトイヤー ブルズアイ |
ノートルダムの鐘 | エスメラルダ | カジモド フィーバス クロパン クロード・フロロー |
ムーラン | ムーラン シャン隊長 | |
モンスターズ・インク | サリー マイク | |
リロ・アンド・スティッチ | スティッチ エンジェル |
リロ |
パイレーツ・オブ・カリビアン | ジャック・スパロウ | アンジェリカ |
Mr.インクレディブル | Mr.インクレディブル イラスティガール |
|
カールじいさんの空飛ぶ家 | カール ラッセル ダグ | |
プリンセスと魔法のキス | ドクター・ファシリエ | |
塔の上のラプンツェル | ラプンツェル フリン・ライダー |
|
ズートピア | ジュディ ニック | |
ディズニー・ハロウィーン | お化け |
参考サイト
Disney Costume Collection:「インパークレポート」のページに1999~2000年のグリーティング情報あり。