バルディア

ソードワールド2.0 キャラクター紹介
キャラクター名 バルディア 種族 タビッ・・・ト・・・? 所持金 76G
プレイヤー名 ガン 性別 年齢 18 生まれ 操霊使い
基本値 成長 装備補正 能力値 ボーナス
? A(1) 9 0 0 器用度 9 1
B(2) 11 1 0 敏捷度 12 2
? C(3) 11 0 0 筋力 11 1 生命抵抗 7
D(4) 10 0 0 生命力 10 1 精神抵抗 9
? E(5) 30 0 0 知力 33 5 HP 28
F(6) 20 0 3 精神力 23 3 MP 26

経験点 冒険者レベル 種族特徴
830 6 [第六感]
各種技能 レベル 戦闘特技 練技/呪歌 習得魔法 魔力 言語 会話 読文 名誉アイテム 点数
交易共通語
所持名誉点 0
合計名誉点 0
経歴・その他メモなど
(経歴)
残経験点
武器
(名前) (名前) (名前)
部位 装備品の名称 効果 部位 装備品の名称 効果 装備品メモ
背中
右手

左手

自己紹介(キャラクター背景等ご自由にどうぞ)
基本情報
20歳男。身長142cm(耳除く?)
毛色は白。目の色は黒。
サングラスを常備している。

嫌いな食べ物はにんじん。
本人曰く「あれは兎の餌だろう」との事。兎なのかねこいつは。
逆に好きな食べ物は兎鍋。共食いという意識は全く無し。
本人曰く「食物連鎖」とのこと。兎なのかねこいつは。

性格
全てに置いて金が最優先。
それは『現金』である必要はない。『現金』はあくまで『価値』を測る単位でしかない。
よって投資も惜しまない。トラクターとかハーティレイヴがその例。
アルケミストである彼にとって金こそがリソースであり力である。
故郷を滅ぼされたときに力さえあれば守れたかもしれないという思いが今の執着心を生んだ。

4才の時に住んでた街を蛮族に滅ぼされただ一人生き残る。実の妹がいたがもちろん殺される。
直後に拾われるものの5才でその人も亡くす。
手元に残ったのはケータイ型アルケミーキット(後述)だけ
そして流れで冒険者へ。その間に紆余曲折あってリルちゃんと出会い今へ至る。

~ここからきたないバルディア~
某シナリオでカエルスーツ(後述)の能力を引き出したところから歯車が狂い出す。
具体的に言うと蛮族にエネミー識別される。
さらには空中戦で蛮族に空飛ぶ蛙呼ばわり。蛮族にである。
トラクターを手に入れた時からもう何かダメになる
ワイバーン(後述)の親になり、更に大変なことになる
更にフォークリフト入手。破産への道まっしぐらである
五体入手すると変形合体だっけ?そのときバルディアの財布やいかに
報酬の端数を快く?回して下さる皆さんに中の人から厚く御礼。

ソルダとは良き喧嘩相手。魔法使い同士とは思えない頭の悪さを披露。
それでも信用はしてるので必要な時は手を貸す。ツンデレの一種だよきっと。
尚、周りから見ればふざけてるようにしか見えなくても彼にすれば大真面目
利便性さえよければ見た目も何も意味は無し。

月?というか毎セッションごとに維持費が800Gもかかる。
しかも職業は金を湯水のように使うアルケミスト。
どう見ても金食い虫です。本当にありがとうございました。
金に執着するのに執着してないだろとか言うツッコミは受け付けておりませんw
元キャラも元キャラゆえにここまで似なくてええちゅーねんw
ちなみに破産がリアルに見えてきたのでハーティレイヴ以外の維持費はラナさんに預けることで0にできるという救済措置がやって来た。わぁい!

さらにさらにサグウェイというシルキー開発の魔法機械のモニターを行うことによりトラクターの維持費が実質0に!
これでますます街の人たちから奇妙な目で見られること請け合いである。
名誉点が上昇しても悪名しか広まらんのじゃなかろうかこの人は。
まぁ別に本人は全く気にしないだろうけど。

※アルケミーキットについて
ケータイ型。レンズの部分から魔法も錬金術も発動
長年お付き合いしている片腕的存在である。

※カエルスーツについて
バルディアとどっちが本体かわからない存在。
無茶苦茶を許してくださるGMにマジ感謝ッス
現在判明していることは以下の通り
  • 感覚を共有
  • 舌は自由自在に操れる
  • 目玉が光る(ランタン互換)
  • ドロップ品を食べてカード変換(アルケミーキット互換)
30秒寝ると完全回復するという夢のような効果と、
その効果を使った場合翌朝まで脱げないという悪夢のような効果の為、
彼がスーツを脱ぐことはまずありえないだろう・・・
某空中戦後、バルバロスフードの効果を搭載
これで正式に蛮族と見間違われることができる。
舌をくいっと引っ張ると蛮族モード起動。
真偽判定に成功されない限り彼が人族と見られることはない。
偽造命令書とのコンボを発動できる日はやって来るのか・・・?
尚、改造の際に彼が代わりに借りていたもけけぴろぴろスーツは封印された模様
一応当人には寝返る気は全く御座いませんのでご安心を
だが悪夢はまだ終わらない。ライダー技能が5LVになりついに飛べるようになったバルディア。
落下ダメージが不安だということでリトルウイングを搭載。
イメージとしてはコウモリの羽。普段は皮膜として慎ましくしております。
もはや蛙も超越して爬虫類の類いである。どこまで行く、バルディア。

※トラクターについて
バルディアの愛車。維持費100G/回。今日も明日もガラガラガラガラ。
ただし維持費はサグウェイの広告収入により0。めっちゃ素敵。
尚、いっちょまえに駐禁の切符は切られる模様。
サンシャイン牧場で運命的な出会いを果たした。
技能ないのに乗り始めたあたり彼が如何に一目で気に入ったか分かるだろう。
そのあまりに衝撃的な光景にメンバー一同は言葉を失った。無論悪い意味で。
一時間にMPを一点消費するという燃費の良さを誇る。
間違いなくカエルスーツを脱ぐことができなくなっている要因。

※フォークリフトについて
維持費200G/回
バルディアの愛車その2
病院の地下で劇的な出会いを果たす
やっぱりこいつにも一目惚れ
1000kgの物を動かしたり絡みを発生させたり結構強い。
HPも十分高いので非常時には前に突撃することも多分可能。
まぁそんな事態になったら相当追い詰められてるって事だけどさ

※ワイバーンについて
命名:ハーティレイヴ
維持費500G/回
不運?にもバルディアを親と思い込んだ。刷り込み恐るべし。
独りだという境遇が彼の何かに触れているらしい。
言語が無いはずなのに完璧に意思疎通を取れている。刷り込み恐るべし。
一人で待機させておくと犬の如く鼻を鳴らす。刷り込み恐るべし(無関係)
何とバルディアが騎乗に慣れるまで空を飛ばなかった超忠義者。刷り込み恐るべし。

※サグウェイについて
バルディアの街中をうろつく為の足である。バルディアの移動力と大差ない。てかこっちの方がちょっと早い。
これでトラクターをわざわざ使う必要から脱却。MP節約万々歳。
しかもこれ乗り回すだけで契約料が入ってくる超素敵アイテム。
トラクターの維持費がこれで0になるとか超夢のような物じゃないか。
ソルダは超悪夢みたいな物だって言い張りそうだけどさ。

1.バルディアと気長につきあってください。
(Give me time to understand what you want of Balthier.)
2.バルディアを信じてください。それだけでバルディアは幸せです。
(Place your trust in Balthier. It's crucial to Balthier well-being.)
3.バルディアにも心があることを忘れないでください。
(Be aware that however you treat Balthier I'll never forget it.)
4.言うことをきかないときは理由があります。
(Before you scold Balthier for being lazy, ask yourself if something might be bothering Balthier.)
5.バルディアにたくさん話しかけてください。言語はたくさん話せるので分かります。
(Talk to Balthier sometimes. I can speak a lot of language,so I can understand them.)
6.バルディアをたたかないで。バルディアのHPは31しかありません。
(Remember before you hit Balthier, Balthier have only 31 HP.)
7.バルディアが年を取っても、仲良くしてください。
(Take care of Balthier when Balthier get old.)
8.バルディアは五十年くらいしか生きられません。だからできるだけバルディアと一緒にいてください。
(Balthier's life is likely to last 50 to 55 years. Any separation from you will be painful for Balthier.)
9.あなたには剣もあるし盾もあります。でもバルディアにはカエルスーツしかありません。
(You have your sword, your shield. but Balthier have only flogsuit.)
10.バルディアが死ぬとき、お願いです。中の人にご一報ください。魔改造します。
(Go with Balthier on difficult journeys. Please let Gun・Greenman know,he going to treacherous remodelling Balthier.)
最終更新:2010年08月31日 03:04