ディディアフレンズ(クリーピーれもん)
ディディアフレンズとは、2018年程から付けられたディディアの動画に出るメンバーの総称。略は「ディフレ」
そして、[くるみ・まき]以外は全員顔出し済みである。
れもんによって、クリーピーれもんという別名もある。
2025年7月に初のファンミーティングイベント「ディフレフェスティバル」を開催予定。
5つのコーナーを設置予定。
そして、[くるみ・まき]以外は全員顔出し済みである。
れもんによって、クリーピーれもんという別名もある。
2025年7月に初のファンミーティングイベント「ディフレフェスティバル」を開催予定。
5つのコーナーを設置予定。
現メンバー一覧(加入順)
ディディア
2013年6月3日より活動開始。活動開始時は高校3年生であった。
現在YouTubeの登録者150万人の人気動画配信者
2016年前半までニコニコで活動。それ以降は主にYouTubeで活動している。
マイクラやGMODなどを主戦場としている。
現在YouTubeの登録者150万人の人気動画配信者
2016年前半までニコニコで活動。それ以降は主にYouTubeで活動している。
マイクラやGMODなどを主戦場としている。
れもん
ディディアのリア友。
ディディアの動画ではニコニコ時代の5本目の動画「マイクラ鬼ごっこ1」から初登場。そこからレギュラー化して人気となった。
現在登録者60万人程の個人チャンネルを持っており、実写動画を投稿している。
2023年11月頃、4年間彼女であった一般女性と結婚し既婚者となる。
そして、がくめんメンバーのばなな・みかんの2人と共に「果実三兄弟」というトリオも結成
そのトリオで「人果実」という名称で猿岩石の曲「白い雲のように」をオマージュした「惨いグロのように」という曲をリリースもした。
ディディアの動画ではニコニコ時代の5本目の動画「マイクラ鬼ごっこ1」から初登場。そこからレギュラー化して人気となった。
現在登録者60万人程の個人チャンネルを持っており、実写動画を投稿している。
2023年11月頃、4年間彼女であった一般女性と結婚し既婚者となる。
そして、がくめんメンバーのばなな・みかんの2人と共に「果実三兄弟」というトリオも結成
そのトリオで「人果実」という名称で猿岩石の曲「白い雲のように」をオマージュした「惨いグロのように」という曲をリリースもした。
くるみ
ディディアフレンズ初の女性メンバー。
2014年投稿の「マイクラ鬼ごっこ6」にて初登場と共に加入。
カワボであり、ノリも良いことから男性ファンに特に人気である。
しかし本業の事情により、人気メンバーでありながらも登場頻度が他のメンバーより少ない。
2014年投稿の「マイクラ鬼ごっこ6」にて初登場と共に加入。
カワボであり、ノリも良いことから男性ファンに特に人気である。
しかし本業の事情により、人気メンバーでありながらも登場頻度が他のメンバーより少ない。
霧丸
読み…きりまる
元メンバーのガギのリア友。
ガギに誘われ、2014年頃から登場しメンバーとなる。
男前なイケボであり、現在も人気なメンバーである。
ちなみに、ミンミンより初登場は遅いが、メンバー加入は霧丸の方が早い。
そして、2017年7月頃に、不仲であった元メンバーの碧太といざこざがあり、喧嘩し「きりあお不仲事件」を起こす。これをきっかけに2017年7月〜2018年10月まで謹慎となっていた。
2020年6月頃にメンバーの「まき」との結婚を発表した。
元メンバーのガギのリア友。
ガギに誘われ、2014年頃から登場しメンバーとなる。
男前なイケボであり、現在も人気なメンバーである。
ちなみに、ミンミンより初登場は遅いが、メンバー加入は霧丸の方が早い。
そして、2017年7月頃に、不仲であった元メンバーの碧太といざこざがあり、喧嘩し「きりあお不仲事件」を起こす。これをきっかけに2017年7月〜2018年10月まで謹慎となっていた。
2020年6月頃にメンバーの「まき」との結婚を発表した。
ミンミン
れもんを除いた現時点で最も古参なメンバー。ニコニコ時代の2013年頃投稿された「4人が友情確かめる 桃鉄実況Part1」より初登場。
そこから人気が出始め、2014年投稿の「2014年度新メンバー紹介」にて正式加入。
特技がマジックであり、マジシャンとしても活躍。
人気シリーズの「マイクラ鬼ごっこ」では、今までの参加者の中で1番逃走成功した回数が多い。
そこから人気が出始め、2014年投稿の「2014年度新メンバー紹介」にて正式加入。
特技がマジックであり、マジシャンとしても活躍。
人気シリーズの「マイクラ鬼ごっこ」では、今までの参加者の中で1番逃走成功した回数が多い。
Pass
読み…ぱす
元視聴者であったメンバー。
2014年投稿の「2014年度新メンバー紹介」より初登場と共に加入。
少し甲高い声が特徴であり、カービィが好きである。また、ビビリである特徴があり、ニコニコ時代から続くビビリシリーズで活躍している。
ワードセンスがピカイチであり、場を盛り上げる。
個人チャンネルにて、よく実写動画(顔出し)を投稿している。
元視聴者であったメンバー。
2014年投稿の「2014年度新メンバー紹介」より初登場と共に加入。
少し甲高い声が特徴であり、カービィが好きである。また、ビビリである特徴があり、ニコニコ時代から続くビビリシリーズで活躍している。
ワードセンスがピカイチであり、場を盛り上げる。
個人チャンネルにて、よく実写動画(顔出し)を投稿している。
ウォッカ
2016年のYouTube時代にて投稿された「2016年度新メンバー発表」にて、初登場と共に加入。
レギュラーメンバーのPassの連れとして紹介された。
名前の由来はコナンに登場する同名のキャラであり、そのキャラの声真似が出来るため。またそれ関係でイジられやすい。
レギュラーメンバーのPassの連れとして紹介された。
名前の由来はコナンに登場する同名のキャラであり、そのキャラの声真似が出来るため。またそれ関係でイジられやすい。
まき
ディディアフレンズに加入した3人目の女性メンバー。
2016年のYouTube時代にて投稿された「2016年度新メンバー発表」にて初登場と共に加入。
大人びた女性の声が特徴であり、人気漫画「BLEACH」の大ファン。
動画では、様々なシリーズに出演している。
2020年6月頃にメンバーの「霧丸」との結婚を発表。
その後、2021年8月頃に第一子の出産を発表。それにより産休や育休により活動休止していたが、3年程のブランクを経て2024年8月に遂に復帰した。
2016年のYouTube時代にて投稿された「2016年度新メンバー発表」にて初登場と共に加入。
大人びた女性の声が特徴であり、人気漫画「BLEACH」の大ファン。
動画では、様々なシリーズに出演している。
2020年6月頃にメンバーの「霧丸」との結婚を発表。
その後、2021年8月頃に第一子の出産を発表。それにより産休や育休により活動休止していたが、3年程のブランクを経て2024年8月に遂に復帰した。
優
読み…すぐる
2016年のYouTube時代にて、投稿された「2016年度新メンバー発表」にて初登場。元視聴者である。
メンバー加入からまもなく投稿されたマイクラホラーマップ実況にて、ビビリな事が判明。このことがニコニコ時代のビビリシリーズ復活に拍車をかけ、passと共にビビリ2人組シリーズが生まれる事となる。現在は主に上記のシリーズに登場している。
2016年のYouTube時代にて、投稿された「2016年度新メンバー発表」にて初登場。元視聴者である。
メンバー加入からまもなく投稿されたマイクラホラーマップ実況にて、ビビリな事が判明。このことがニコニコ時代のビビリシリーズ復活に拍車をかけ、passと共にビビリ2人組シリーズが生まれる事となる。現在は主に上記のシリーズに登場している。
とうがた
旧名:東方好男(とうがた すきお)
2018年頃より裏方として雇われ、マイクラ鬼ごっこの鬼等で活動していた。この当時、彼は大学生であった。
2020年頃投稿の「2020年度新メンバー発表記念回」にて正式加入。
裏方時代は「シキ」と呼ばれていた。この名前は加入してから付いた。
旧名の由来は東方projectのファンであったためである。また、Passの実写動画で顔出ししている。
2024年頃より「とうがた」と呼ばれる事が多くなったため、2025年4月に「とうがた」名義に改名。
2025年5月頃より、本業の関係で現在活動休止中。
2018年頃より裏方として雇われ、マイクラ鬼ごっこの鬼等で活動していた。この当時、彼は大学生であった。
2020年頃投稿の「2020年度新メンバー発表記念回」にて正式加入。
裏方時代は「シキ」と呼ばれていた。この名前は加入してから付いた。
旧名の由来は東方projectのファンであったためである。また、Passの実写動画で顔出ししている。
2024年頃より「とうがた」と呼ばれる事が多くなったため、2025年4月に「とうがた」名義に改名。
2025年5月頃より、本業の関係で現在活動休止中。
ミサト
ディディアフレンズに加入した4人目の女性メンバー。
初登場は2019年投稿の「GMOD爆弾ボール」であった。その回にて評判が良かった事から、2020年頃投稿の「2020年度新メンバー発表記念回」にてディディアフレンズに加入。
女性アニメキャラのモノマネを得意とし、歌もメンバーの中では1番上手いとされる。
人気シリーズである「鬼レンチャンシリーズ」では鬼レンチャンを達成していたりと、多方面で活躍している。
ファンも多く、ミサト自身はツイキャスで顔出しの配信をよく行っている。
初登場は2019年投稿の「GMOD爆弾ボール」であった。その回にて評判が良かった事から、2020年頃投稿の「2020年度新メンバー発表記念回」にてディディアフレンズに加入。
女性アニメキャラのモノマネを得意とし、歌もメンバーの中では1番上手いとされる。
人気シリーズである「鬼レンチャンシリーズ」では鬼レンチャンを達成していたりと、多方面で活躍している。
ファンも多く、ミサト自身はツイキャスで顔出しの配信をよく行っている。
元メンバー 5人
ガギ(みきと)
ディディアの元ネッ友。れもんと同じく、「マイクラ鬼ごっこ1」から初登場と共に加入。
初登場から何回かは、本名である「みきと」が名称であった。
ニコニコ時代はもちろん、色んなシリーズにおいて功労者の1人である。
活動時は、ディディアフレンズの中で一番年齢が高かった。(2017年頃に27歳な事が判明)
2017年頃には、一般女性と結婚し既婚者となる。
2019年9月いっぱいに、ガギ自身が新たな人生を送りたい等の理由で、リスナーやファンに惜しまれつつも卒業。
メンバー期間 2013/7/1〜2019/9/30 約6年2ヶ月
初登場から何回かは、本名である「みきと」が名称であった。
ニコニコ時代はもちろん、色んなシリーズにおいて功労者の1人である。
活動時は、ディディアフレンズの中で一番年齢が高かった。(2017年頃に27歳な事が判明)
2017年頃には、一般女性と結婚し既婚者となる。
2019年9月いっぱいに、ガギ自身が新たな人生を送りたい等の理由で、リスナーやファンに惜しまれつつも卒業。
メンバー期間 2013/7/1〜2019/9/30 約6年2ヶ月
カミーユ
2012年に投稿された「クソゲー実況記録1 たけしの挑戦状」より初登場と共に加入。
ニコニコ時代の功労者の1人であり、くるみ加入までは「ディディア、れもん、ガギ、カミーユ」の4人体制であった。
そして、ミンミンのリア友であり、ミンミンを登場させるきっかけの当事者である。
そして2016年投稿の「全員集合!マイクラ鬼ごっこ12」が最後の出演となった。
ディディアによれば、仕事の事情で抜けざるを得なくなったとの事。事実上の卒業となった。
しかしファンの要望もあり、2022年に投稿された動画にて約7年ぶりの再登場を果たした。それを得て、1年おきに1回は出るようになる。
また、鬼レンチャンの回にて顔出しを行った。
◎復活以降の出演動画
2022年→マグマ世界でマイクラシリーズ 計1回
2023年→マイクラ鬼ごっこシリーズ、GMOD爆弾ボールシリーズ 計2回
2024年→鬼レンチャンシリーズ、GMOD爆弾ボールシリーズ 計2回
2025年→現在出演なし
メンバー期間 2013/10/12〜2016/5/26 約2年7ヶ月
ニコニコ時代の功労者の1人であり、くるみ加入までは「ディディア、れもん、ガギ、カミーユ」の4人体制であった。
そして、ミンミンのリア友であり、ミンミンを登場させるきっかけの当事者である。
そして2016年投稿の「全員集合!マイクラ鬼ごっこ12」が最後の出演となった。
ディディアによれば、仕事の事情で抜けざるを得なくなったとの事。事実上の卒業となった。
しかしファンの要望もあり、2022年に投稿された動画にて約7年ぶりの再登場を果たした。それを得て、1年おきに1回は出るようになる。
また、鬼レンチャンの回にて顔出しを行った。
◎復活以降の出演動画
2022年→マグマ世界でマイクラシリーズ 計1回
2023年→マイクラ鬼ごっこシリーズ、GMOD爆弾ボールシリーズ 計2回
2024年→鬼レンチャンシリーズ、GMOD爆弾ボールシリーズ 計2回
2025年→現在出演なし
メンバー期間 2013/10/12〜2016/5/26 約2年7ヶ月
中嶋カナ
読み…なかしまかな
ディディアフレンズに加入した2人目の女性メンバーであった。
初登場は、「視聴者と一緒にGMODホラー」にて、視聴者枠として登場。この時の名前は「かな」であった。
2014年投稿の「2014年度新メンバー紹介」にて正式加入。
しかし、マイクラ鬼ごっこシリーズや爆弾ボールシリーズに出るも目立った活躍はなく、2016年投稿の「全員集合!マイクラ鬼ごっこ12」が最後の出演となった。公式から卒業の理由は語られていない。
メンバー期間 2014/10/3〜2016/5/26 約1年7ヶ月
ディディアフレンズに加入した2人目の女性メンバーであった。
初登場は、「視聴者と一緒にGMODホラー」にて、視聴者枠として登場。この時の名前は「かな」であった。
2014年投稿の「2014年度新メンバー紹介」にて正式加入。
しかし、マイクラ鬼ごっこシリーズや爆弾ボールシリーズに出るも目立った活躍はなく、2016年投稿の「全員集合!マイクラ鬼ごっこ12」が最後の出演となった。公式から卒業の理由は語られていない。
メンバー期間 2014/10/3〜2016/5/26 約1年7ヶ月
碧太
読み…あおた
2016年のYouTube時代にて投稿された「2016年度新メンバー発表」にて初登場と共に加入。
加入後は、主にマイクラ鬼ごっこで活躍するが、2016年後期頃からメンバーの霧丸と不仲となる。
そして、2017年頃に例の事件を起こした張本人。
それをきっかけに公式サイドが説教。8月頃に脱退した。
メンバー期間 2016/6/11〜2017/8/7 約1年1ヶ月
2016年のYouTube時代にて投稿された「2016年度新メンバー発表」にて初登場と共に加入。
加入後は、主にマイクラ鬼ごっこで活躍するが、2016年後期頃からメンバーの霧丸と不仲となる。
そして、2017年頃に例の事件を起こした張本人。
それをきっかけに公式サイドが説教。8月頃に脱退した。
メンバー期間 2016/6/11〜2017/8/7 約1年1ヶ月
みるみる
2020年頃投稿の「2020年度新メンバー発表記念回」にて加入。
元々、みるみるは個人で活動していた。当時20万人のチャンネルを持っており、2019年頃にコラボした事がメンバー入りのきっかけとなった。
レギュラーだった事もあり、様々な企画に登場していた。
しかし、メンバー入りから1年も経たずに2021年4月頃に脱退。
理由としては、個人チャンネルの専念やメンバー達との行き違いによるもの。
現在、自身のチャンネルにて活動中である。
元メンバーの中で、一番メンバー期間が短い。
メンバー期間 2020/4/4〜2021/3/26 約12ヶ月
元々、みるみるは個人で活動していた。当時20万人のチャンネルを持っており、2019年頃にコラボした事がメンバー入りのきっかけとなった。
レギュラーだった事もあり、様々な企画に登場していた。
しかし、メンバー入りから1年も経たずに2021年4月頃に脱退。
理由としては、個人チャンネルの専念やメンバー達との行き違いによるもの。
現在、自身のチャンネルにて活動中である。
元メンバーの中で、一番メンバー期間が短い。
メンバー期間 2020/4/4〜2021/3/26 約12ヶ月
メンバーまとめ表
ニコニコ時代
2013年
7月頃。れもん、ガギ、カミーユが加入。
2013年
7月頃。れもん、ガギ、カミーユが加入。
当時のメンバー 4人 |
---|
ディディア | れもん | ガギ | カミーユ |
2014年(ニコニコ時代全盛期)
3月頃、くるみが加入。
5月頃、霧丸が加入。
10月頃、ミンミン、pass、中嶋カナが加入。
2015年~2016年5月頃まで同様。
3月頃、くるみが加入。
5月頃、霧丸が加入。
10月頃、ミンミン、pass、中嶋カナが加入。
2015年~2016年5月頃まで同様。
当時のメンバー 9人 |
---|
ディディア | れもん | ガギ | カミーユ | くるみ | 霧丸 | ミンミン | pass | 中嶋カナ |
2016年
5月頃にニコニコ時代終了。
それに伴い、カミーユと中嶋カナが卒業。
5月頃にニコニコ時代終了。
それに伴い、カミーユと中嶋カナが卒業。
当時のメンバー 7人 (5月頃~6月頃まで) |
---|
ディディア | れもん | ガギ | くるみ | 霧丸 | ミンミン | pass |
YouTube時代
2016年
6月頃にウォッカ、まき、碧太、優の4人が加入。
2016年
6月頃にウォッカ、まき、碧太、優の4人が加入。
当時のメンバー 11人 |
---|
ディディア | れもん | ガギ | くるみ | 霧丸 | ミンミン | pass | ウォッカ | まき | 碧太 | 優 |
2017年
不仲事件により8月頃に碧太が脱退。
2018年も同様。
不仲事件により8月頃に碧太が脱退。
2018年も同様。
当時のメンバー 10人 |
---|
ディディア | れもん | ガギ | くるみ | 霧丸 | ミンミン | pass | ウォッカ | まき | 優 |
2019年
9月頃、ガギが円満卒業。
9月頃、ガギが円満卒業。
当時のメンバー 9人 |
---|
ディディア | れもん | くるみ | 霧丸 | ミンミン | pass | ウォッカ | まき | 優 |
2020年
4月頃、東方好男、ミサト、みるみるの3人が加入。
4月頃、東方好男、ミサト、みるみるの3人が加入。
当時のメンバー 12人 |
---|
ディディア | れもん | くるみ | 霧丸 | ミンミン | pass | ウォッカ | まき | 優 | 東方好男 | ミサト | みるみる |
2021年
3月頃、みるみる脱退。
2022年〜現在 現状維持。
3月頃、みるみる脱退。
2022年〜現在 現状維持。
現在のメンバー 11人 |
---|
ディディア | れもん | くるみ | 霧丸 | ミンミン | pass | ウォッカ | まき | 優 | 東方好男 | ミサト |
事務所関連
2017年程から本職を続けているメンバー以外はほとんど「UUUM」に所属する事となる。
しかし2021年頃より、メンバー間で「UUUM」に所属し続けるディディア派と違う事務所に行きたいれもん派に分かれる「BitStar」に移転する。
その後2023年頃より、ディディア派も「Bitstar」に移転。
無所属のメンバー以外は全員「Bitstar」所属となった。
しかし2021年頃より、メンバー間で「UUUM」に所属し続けるディディア派と違う事務所に行きたいれもん派に分かれる「BitStar」に移転する。
その後2023年頃より、ディディア派も「Bitstar」に移転。
無所属のメンバー以外は全員「Bitstar」所属となった。
Bitstar現メンバー
ディディア、れもん、霧丸、ミンミン、Pass、ウォッカ、優、ミサト
無所属(本業等の関係)
現メンバー くるみ、まき、東方好男
元メンバー ガギ
元メンバー ガギ