loading tweet...— でんご氏の炎上を追う (@xdMwqfmAKsrnBO0) September 8, 2019
loading tweet...— でんご氏の炎上を追う (@xdMwqfmAKsrnBO0) September 8, 2019
以下引用
①2019/9/7(土) 18:02公開
この度はお騒がせ致しまして申し訳ございません。
今回問題とされている私の行動について、説明と謝罪をさせていただきます。
1点目、「次先釣りしたら放置します」と発言したタンクさんに対して「放置するくらいなら抜けていい」と私が発言し、タンクを出してIDに入り直して件についてです。
多くの方からこの行動はDPSの先釣り行為を肯定するものだ、とご指摘を頂いております。しかし、タンクさんの上記の発言はDPSさんが先釣りしてしまった一回目だった為、少し短気な対応ではないかと思われました。
結果としてDPSさんを庇った発言にはなりますが、先釣り行為を肯定する意図はございません。
ただ、当時武勇伝の様に載せてしまった自身の行為にも問題がありましたし、私がタンクで入り直す以外にも場を丸く収める方法は確かにあったと思います。
重ねてになりますが、大変申し訳ございませんでした。
今回問題とされている私の行動について、説明と謝罪をさせていただきます。
1点目、「次先釣りしたら放置します」と発言したタンクさんに対して「放置するくらいなら抜けていい」と私が発言し、タンクを出してIDに入り直して件についてです。
多くの方からこの行動はDPSの先釣り行為を肯定するものだ、とご指摘を頂いております。しかし、タンクさんの上記の発言はDPSさんが先釣りしてしまった一回目だった為、少し短気な対応ではないかと思われました。
結果としてDPSさんを庇った発言にはなりますが、先釣り行為を肯定する意図はございません。
ただ、当時武勇伝の様に載せてしまった自身の行為にも問題がありましたし、私がタンクで入り直す以外にも場を丸く収める方法は確かにあったと思います。
重ねてになりますが、大変申し訳ございませんでした。
2点目、他者がfusetterというクローズド場に書き込んだものを、私が勝手に改変し公式フォーラムに転載した件につきましては、弁明の余地もございません。
謝罪後もため息をついてみせたりなど、誠意ある対応ではなく多くの方々の反感を招いた事、深く反省致しております。
今後は自身発言する際に及ぼす影響や、言葉を受け取る方がどう思われるか、より一層配慮した上で発言していきたいと思います。
謝罪後もため息をついてみせたりなど、誠意ある対応ではなく多くの方々の反感を招いた事、深く反省致しております。
今後は自身発言する際に及ぼす影響や、言葉を受け取る方がどう思われるか、より一層配慮した上で発言していきたいと思います。
3点目、パクリツイート疑惑についてです。
直近では所謂マクロAAの類似ツイートがあるとのご指摘を頂戴致しましたが、これについては本当に偶然の産物であり、あらぬ誤解を招いてしまい申し訳ございません。
リスペクトやオマージュと区別するため、「パクる」という言葉の定義を「他者のアイデアを盗み、出典元を明らかにせずあたかも自分のもののように振る舞うこと」と致しますが、直近のマクロAAの件以外でもそのような意図は決してございません。
寧ろ、私としてもほぼ同一の内容で投稿が被ってしまった場合パクリと判断される状況は避けたいため、もしそのようなことがあればご一報いただけると幸いです。
直近では所謂マクロAAの類似ツイートがあるとのご指摘を頂戴致しましたが、これについては本当に偶然の産物であり、あらぬ誤解を招いてしまい申し訳ございません。
リスペクトやオマージュと区別するため、「パクる」という言葉の定義を「他者のアイデアを盗み、出典元を明らかにせずあたかも自分のもののように振る舞うこと」と致しますが、直近のマクロAAの件以外でもそのような意図は決してございません。
寧ろ、私としてもほぼ同一の内容で投稿が被ってしまった場合パクリと判断される状況は避けたいため、もしそのようなことがあればご一報いただけると幸いです。
4点目、ツールを利用し猥褻なSSを撮影していた事についてです。
今回は、鍵アカウントで公開していたものがフォロワー様のどなたかにスクリーンショットを取られ、公開されてしまったものになりますが、鍵だから大丈夫であろうという自身の認識の甘さを思い知らされる結果となりました。
ご指摘のある通り、クローズドなSNSであってもインターネットに送信できる状態にすること自体に問題がある、と考えを改めています。
こういったものが公に晒された事でプレイヤーコミュニティの安寧を脅かしてしまった事を深く反省し、今後は改め健全なプレイヤーコミュニティ貢献に努めてまいりたいと考えております。この度は本当に申し訳ございませんでした。
以上の行動はすべて私個人で動いていたことであります。
当時所属していたFC、LS等全てのコミュニティは私と思想を共にするものではございません。
風評被害により多大なるご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
私の行動により、多数の方に御迷惑をおかけしたことを謹んでお詫び申し上げます。
今回は、鍵アカウントで公開していたものがフォロワー様のどなたかにスクリーンショットを取られ、公開されてしまったものになりますが、鍵だから大丈夫であろうという自身の認識の甘さを思い知らされる結果となりました。
ご指摘のある通り、クローズドなSNSであってもインターネットに送信できる状態にすること自体に問題がある、と考えを改めています。
こういったものが公に晒された事でプレイヤーコミュニティの安寧を脅かしてしまった事を深く反省し、今後は改め健全なプレイヤーコミュニティ貢献に努めてまいりたいと考えております。この度は本当に申し訳ございませんでした。
以上の行動はすべて私個人で動いていたことであります。
当時所属していたFC、LS等全てのコミュニティは私と思想を共にするものではございません。
風評被害により多大なるご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
私の行動により、多数の方に御迷惑をおかけしたことを謹んでお詫び申し上げます。
②2019/9/8(日) 10:24公開
先程掲載した謝罪についても、謝罪すべき点が違うとご指摘を受けました。
その場に居合わせたタンクの方への謝罪
フォーラムに勝手に掲載された事により傷つけてしまったfusetterへ投稿されたご本人様への謝罪
不正ツールそのものを使用したことへの謝罪
パクリ疑惑によってご不快な思いをされた方々への謝罪
風評被害についても適した言葉ではなく、実際に問題を起こした私がいう発言ではないとご指摘を受けました。
今一度、私の発言や行いによって傷つけた方々へ改めて謝罪いたします。
大変申し訳ございませんでした。
その場に居合わせたタンクの方への謝罪
フォーラムに勝手に掲載された事により傷つけてしまったfusetterへ投稿されたご本人様への謝罪
不正ツールそのものを使用したことへの謝罪
パクリ疑惑によってご不快な思いをされた方々への謝罪
風評被害についても適した言葉ではなく、実際に問題を起こした私がいう発言ではないとご指摘を受けました。
今一度、私の発言や行いによって傷つけた方々へ改めて謝罪いたします。
大変申し訳ございませんでした。
③2019/9/8(日) 8時頃公開(Twitterアカウント復帰直後)
情報提供求
④2019/9/8(日) 14:56公開
おおまかな内容は先述の①と同じため、異なっている部分のみ簡単に記載していきます。
- 誤字や体裁の修正
「入り直して件」→「入り直した件」
「クローズド場」→「クローズドな場」
その他改行位置の修正
(続)
「クローズド場」→「クローズドな場」
その他改行位置の修正
(続)