デュエルモンスターズ・ネオ@wiki

第01話 : 魔術師同士の決闘

最終更新:

dmneo

- view
管理者のみ編集可

第01話:魔術師同士の決闘

 

デュエル開始!

  • 高円寺 茜
    LP8000 手札5枚
  • 柳木沢 啓輔
    LP8000 手札5枚

「いくぞ、俺の先攻だ! デッキからカードをドロー!
まずは、リバースカードを2枚セットするぜ!」

啓輔がデュエルディスクにカードをセットすると、鈍い音を立てて
今伏せたカードが立体映像化(ソリッド・ビジョン)される。
ソレを見た私は嬉しさのあまり今にも叫びだしてしまいそうだったけど、
対する啓輔も「おー!」と驚きを隠せないでいた。

「驚いてばかりもいられねぇな。俺はコイツを召喚する!
 現れろ! 魔導騎士 ルーン!!」

《 モンスターカード 》
魔導騎士 ルーン(まどうきし ルーン)
効果モンスター
★★★★
光属性 / 魔法使い族 / ATK 1400 / DEF 1500
このカードの種族は「戦士族」としても扱う事ができる。
手札を2枚捨てる事で、相手もしくは自分の墓地に置かれている
魔法カードを1枚選択し、自分の手札に加える事ができる。
この効果によって手札に加えたカードはこのデュエル中、自分の
カードとして手札からプレイする事ができる。
このカードがカードの効果によって破壊された場合、持ち主のデッキの一番下に戻る。
このカードは自分フィールド上に1枚しか存在できない。


啓輔が魔導騎士 ルーンのカードをデュエルディスクにセットすると、
モンスターも立体映像化され、各モンスターに割り振られているであろう
雄叫び?のようなモノを上げる。
いくら最先端技術を取り入れたからといってもさすがにモンスターとかは
ポリゴン仕様なんだろうなと思ってたけど、実際にはそうじゃなくて、
本当にその場にモンスターが存在すると錯覚するくらいリアルなものだった。
「すげぇ・・・。これが次世代デュエルマシーンの性能ってやつか・・・。」
『やばい、あまりの興奮にゾクゾクしてきた・・・ッ!!』

目の前の光景を見て、胸の鼓動が急速に高まるのが怖いくらい分かる。
このデュエルディスクがあれば、今までとは数十倍、いや数百倍楽しいデュエルを
する事ができるだろう、そう思わずにはいられなかった。
コレを買ったことでしばらくは極貧生活だろうけど、そんなのはドンと来いだ!

記事メニュー
ウィキ募集バナー