転校生とは

  • 『転校生』とは、戦闘をかき乱す不確定要素として、あるいは両陣営の膠着を破るために登場するNPC(ノンプレイヤーキャラクター)です。
  • 『転校生』はGK(ゲームキーパー)の定めたロジックと、ダイスの出目に従い行動します。
  • 2ターン目終了後、標的となるキャラクターがダイスによって決定され、
    その次の後手終了後から始まる『転校生フェイズ』にて盤面に登場し、ターゲットを狙うように移動・攻撃などを行います。

転校生ルール

  • 5体のうち、ランダムに決定された1名がランダムなマスに登場する。
  • 体力1でも瀕死にならない。
  • 特殊能力は必ず発動に成功する。また、能力休みは存在しない。
  • 転校生がキャラクターを殺害した場合、DPは転校生陣営に加算される。
  • ターゲットに向かって最短距離で移動する。

共通行動パターン

  • 2ターン目後手終了後、登場位置を決定し、MAP上の生存キャラクターから1人、無作為に標的を選ぶ。
  • 3ターン目後手終了後の転校生フェイズでランダムなマスに登場。即座に行動を開始する。

行動パターンは、移動→特殊能力を発動→標的が同マスにいれば標的に対して通常攻撃。

標的を2ターンの間追い続ける。

転校生が標的を殺害 → この転校生フェイズの終了時に、先ほどの標的とは逆の陣営から新たな標的を決定する。
2ターン経過(標的が無事) → この転校生フェイズの終了時に、先ほどの標的とは逆の陣営から新たな標的を決定する
標的がいない(死亡、戦線離脱等) → 転校生フェイズの開始時に、先ほどの標的とは逆の陣営から新たな標的を決定する。


ウマイモン・ザ・スナッカー

性別:女性
学年:3年生
所持武器:ポテトチップス
所属陣営:転校生

ステータス:攻撃力:15/防御力:5/体力:20/精神力:10/FS(おやつ):15

所持DP:固定3(リーダーに殺害されても倍にはならない)
移動力:3(ZOC、バリケードの影響を受けない)
自身のZOC:なし
通常攻撃の範囲:同マス

特殊能力:お通夜カンパニー

某製菓会社のお馴染みのテーマ曲を逆から流すと悪魔が召喚できちゃった!
悪魔の曲が肉体と精神を苛み、MAP全体のキャラの体力と精神に1ダメージを与える
逆再生された曲ってなんか怖いよね。悪魔も怖いし。

キャラクター説明

おやつが大好きな女子高生。
しかも今流行りのタピオカなどのキャピキャピしたスイーツではなく、
ポテチとかチョコバットとかの思いっきりスナック系が好物。
毎食おやつを食べている割にプロポーションがきれいなので、一部の女子に恨みを買っている。


三羽鴉生(みわ・あおい)

性別:男性
学年:2年生
所持武器:アホ毛
所属陣営:転校生

ステータス:攻撃力:20/防御力:0/体力:40/精神力:0/FS(鳥頭):20

所持DP:固定2(リーダーに殺害されても倍にはならない)
移動力:5(ZOC、バリケードの影響を受けない)
自身のZOC:なし
通常攻撃の範囲:同マス

特殊能力:烏合の衆(クロウズドサークル)

パッシブ能力
自身の知性を著しく下げ、痴呆になるフィールドを展開する。
このキャラには精神攻撃が効かない

キャラクター説明

カラスのような漆黒の髪とその頭頂部におっ立てたアホ毛が特徴的な少年。
「三歩歩けば全てを忘れる」と言われるほど記憶力が悪い。
生えているアホ毛は異常なまでに強靭であり、ハサミで切断しようとしてもできない。


半崎双(はんざき・そう)

性別:男性
学年:3年生
所持武器:ものさし
所属陣営:転校生

ステータス:攻撃力:10/防御力:25/体力:10/精神力:15/FS(ハーフ&ハーフ):10

所持DP:固定3(リーダーに殺害されても倍にはならない)
移動力:2(ZOC、バリケードの影響を受けない)
自身のZOC:なし
通常攻撃の範囲:隣接1マス

特殊能力:悪の教典

あくのきょうてん、ではなく「わる」のきょうてん。
パッシブ能力
このキャラの通常攻撃が命中したキャラは、体力以外の全ステータスが半分になる(端数は切り捨てる)
……つまり、「悪(÷)」ってことだよ!

キャラクター説明

グラサンにリーゼント、ダボダボのボンタンを羽織ったステレオタイプなヤンキー。
語彙が少なく、学園内では「ダボッ!」しか喋らない(家では普通に喋ってるらしい)。
意外に献身的で番長グループ時代には番長の盾役としてたびたびその命を救ってきた。


ミーシャ

性別:女性
学年:1年生
所持武器:鍋
所属陣営:転校生

ステータス:攻撃力:40/防御力:0/体力:30/精神力:20/FS(濃さ):40

所持DP:固定4(リーダーに殺害されても倍にはならない)
移動力:2(ZOC、バリケードの影響を受けない)
自身のZOC:なし
通常攻撃の範囲:同マス

特殊能力:Death Node

ラーメンの脂を自身の血管に直接注入する。
死のリスクは血管から注入(たべ)ることでさらに数倍!!
パッシブカウンター能力自分が殺された時に発動する
脂を撒き散らし、周囲1マス全員に体力ダメージ5を与える
解除・貫通不可

キャラクター説明

本名、ドカ増二郎美(どかまし・じろみ)。女性。
二郎系ラーメン店を営む両親がいる。
いくら取り繕って名前をキラキラなものに変えたとて、
危険なほどの脂をラーメンに入れてしまうサガを持つ悲しい運命を持つ女。


さすらいのハスラー

性別:女性
学年:その他
所持武器:ビリヤードキュー
所属陣営:転校生

ステータス:攻撃力:10/防御力:10/体力:20/精神力:5/FS(正確さ):20

所持DP:2(リーダーに殺害されると倍になる)
移動力:5(ZOC、バリケードの影響を受けない)
自身のZOC:あり
通常攻撃の範囲:隣接1マス

特殊能力:緩疾球

ビリヤードキューで突いた球の速さを操る能力。速くしたり遅くしたり自由にできる。
一見遅くする意味はないかもしれないが、敵の弱点を確実に突くためには変幻自在な幻惑が必要なのだ。
パッシブ能力このキャラの通常攻撃を受けたキャラは1ターンの間、移動力が2増え、ZOCを無視する状態になる

キャラクター説明

球を打てば百発百中のハスラーさん。
本人曰く、キューを握ると人格が変わるらしいが元々挑発的で唯我独尊な性格。
普段は場末の酒場で(ビリヤードの)賞金稼ぎをやっている。
よく握手やサインを求められるが、サインの字がめちゃくちゃ汚いことがコンプレックス。


最終更新:2023年08月25日 20:22