| カード名 |
サレオス |
二つ名 |
重装型超ド級ケーファー |
| ログコスト |
2 |
クラスタ |
【黒】 |
構築条件 |
【黒】 |
| BP |
110 |
サイズ |
M |
SP |
B+ |
| アビリティ1 |
《Fast》 |
甲殻【1】 |
- |
| 自軍が後攻の場合、このユニットに「強化」を1枚エンチャントする。 |
| アビリティ2 |
《Auto》 |
速攻【+40】 |
- |
| 自軍が先攻の場合、このユニットから発生するアタックダメージを40追加する。 |
| TYPE |
ケーファー ドラゴン |
Sub Effect |
Re覚醒[BP:+10] |
対象 |
FREE |
| レアリティ |
PR |
収録 |
chapter4 パラダイス・ロストPR |
| フレーバー |
前方の龍、後方の悪魔。 |
甲殻と速攻を併せ持ったユニット。
どちらかひとつしか発動は出来ないが、先攻でも後攻でも強い。
後攻ならば、守りでMユニット受けを狙うためにもBPパンプはありがたい。
BP130で受け切れる攻撃はほぼ無いが、コードなどで支援出来れば守りも固くなる。
先攻ならば、打点150とこちらはかなり凄まじい。
相手のデッキタイプに合わせ、先攻タイプなら守りに徹し、後攻タイプならより強い打点で殴りに行く万能型ユニットと言えるだろう。
Typeドラゴンでもありケーファーでもあるので、
支援型ケーファー ランツェと組ませると「強化エンチャント」乗るのでより強くなれる。
最終更新:2015年12月03日 16:57