概要


オンラインゲームであるドラゴンクエスト10には、【昼夜】の概念と同様に【天候】の概念が存在する。

基本的にはエリア毎の変化となっており
同じ大陸の、気候の近い隣接したエリアでも同様の天気であるとは限らない。

世界を彩る、グラフィックの一要素としての存在であるが、一部にそれ以外の影響もある。
天候によって出てくるモンスターの分布や構成の変化が起こる場合があり、【ラギ雪原】で降雪時のみ出現する【ホークブリザード】【日替わり討伐クエスト】の鬼門とされているのが有名なところ。
また【七不思議クエスト】では各不思議の出現条件に天候が関わっていることが多い。

夜空に浮かぶ月には満ち欠けも存在するが、干満などの変化は起こらないようだ。
【赤い月】

【クエスト】ではお天気お姉さんの存在を確認できたり、
科学の力で天候に影響を与えるなど、庶民の生活にもそれなりに関わっていることがうかがえる。




最終更新:2013年12月02日 14:45