概要

夜のみに出現するコウモリのモンスター
今作でも初期村の周辺といった、序盤に現れ冒険者たちとすぐ戦うことになる。

長らくドラクエのマスコットの座を保っていたが、最近は【モーモン】が現れたことによって影が薄くなっているとか。
しかし今作ではそのモーモンより見かける機会は多いぞ。
もしかすると初期村周辺のモンスターの中でも存在感は一番かもしれない。

その理由はというと【タホドラキー】【ドラキーマ】と並んでゲーム内でのお知らせを教えてくれる係となっているからだ。
バザーやプレイヤーからの郵便、100匹ごとの討伐達成、【チームクエスト】クリアをユーザーに知らせてくれる。
特に金策が重要なDQ10ではバザーでのやりくりが必須ともいえるので、必然的に何度もその姿を見ているはず。
アストルティアの冒険者にとって、ドラキーは非常に身近な存在といえるだろう。

なお100匹討伐達成したのがドラキー自身又は仲間のタホドラキー、【メイジドラキー】、ドラキーマだった場合は「ドラキー100匹討伐、達成しました……」とちょっと悲しげになる。
最終更新:2013年08月21日 23:41