概要
性能
1.5倍撃を敵一体に与える。
前衛職の中では珍しく敵に隣接していなくてもダメージを与えられるので比較的安全に攻撃できる。
が、魔法ほど距離が取れるわけではないので油断は禁物。
攻撃する相手を指定できない上に消費MPがやや大きいのであまり気軽には使えない。
テンションブースト後に渾身斬りができないor覚えていない場合かつボスが一体だけなら有効に使える。
なお、二刀流以外のサポート仲間は、スキルの習得状況によってはこれを使ってトドメをさそうとする事があるが、
敵が2体以上残っていてもおかまいなく使い、別の敵に当たる事がままあり、仕留め切れない事がそこそこ発生するので一応注意。
「無心」とは読んで字の如く一切の邪念を捨て去った状態のこと。
攻撃一点に集中するバトマスらしい技といえるだろう。
ちなみに無心には金品を要求するという意味もある。そういえば誰かが借金してたような・・・。
最終更新:2014年01月02日 21:22